1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
朝の一枚(2024-08-11〜08-20)
君は誰?
桃色ウサヒ 〜 10cmミニぬいぐるみ
ゲスペン 〜 10cmミニぬいぐるみ
ほめ丸くん 〜 10cmミニぬいぐるみ
まえばしめぐみ 浴衣ver. サンタver. 〜 10cmミニぬいぐるみ
しむかっぴー ・ 10cmミニぬいぐるみ
あんちゃんけんちゃん 〜 12cmミニぬいぐるみ
こめこくん・こめこ博士・小こめちゃん 〜 10cmミニぬいぐるみ
すばるくん 〜 10cmミニぬいぐるみ
ネズ吉 〜 10cmミニぬいぐるみ
かわち丸 〜 15cm・30cmぬいぐるみ
ももちーうさぎ 〜 13cmぬいぐるみ
パパたこ(壺入り) 〜 10cmミニぬいぐるみ
みるる 〜 10cmミニぬいぐるみ
2019.4.28 探訪 焼津の某所へやってきました。遠くに綺麗な富士山が見えます。ここに居る猫さんたちに関して場所などの詳細は秘密です。以前この辺りは荒れ放題だったのですけど、どなたかがキチンと管理してくださっているのか、綺麗になっていました。簡易的なノラ猫さんたちの保護ハウスも出来ていて安心。真っ先に擦り寄ってきたフサフサな子。この子が一番懐っこかった。この白黒の子も毛がフサフサしてるけど、さっきの子の...
日時:平成31年4月18日 11時30分ごろ 住所:静岡県浜松市浜北区大平 状況:クマと思われる動物2頭の目撃情報 現場:新東名高速道路の高架下の斜面(浜松サービスエリア上りから西に約1キロ) 動向:雑木林に移動対応:浜北警察署はパトロールを強化して警戒を続けている ※周辺に都田川、はままつフルーツパーク時之栖、滝沢キャンプ場、らんの郷やまだ、灰ノ木川などがある ※目撃者は「カモシカより丸く、黒色だった」と語...
無料のSURFFORECASTで波がある予報だったので朝一の波情報では膝サイスでしたが静波に行ったら十分なサイズのセット来てました。 2019/04/19 7:14 静波(新堤防東側) 2019/04/19 7:13 静...
2019.4.16 探訪 お昼ご飯を食べに藤枝の『遊酒 花房』へ。いつもなら決まって好きなメニューしか頼まないんですけど、たまには違うものをと「地魚炙り海鮮丼」を注文してみました。じゃん!味噌汁・だし巻き卵・サラダ付きですよっ♪だし巻き卵は、分厚くて大きくて食べ応えがあります。このお店の定食やどんぶり全てに言えますが、酢飯(白米に変更も可能)は普通盛りでもかなり量があるので、小食な人は「ご飯少なめで」とお願い...
2019.4.14 探訪 今年も「焼津みなとまつり」に行ってきました。さて、会場内のこの行列はなんでしょう?正解は毎年恒例の、焼津の特産品が当たる大抽選会。どうせまたハズレだろうなーと思っていたんですけれども、「マグロのソフトふりかけ」が当たりました♪カネシンJKS(http://www.yaizu-kaneshin.co.jp/index.html)さんの商品です。まだ開封してないからどんな味がするのかちょっと楽しみだなー。早くご飯にかけて食べたい♪(...
西風強いながらも波があるという静波へ 9時過ぎに到着しましたが、西風ビュンビュンででもうねり入ってました。 2019/04/15 9:06 静波(新堤防東側) 片浜は、若干小さめながらイージーな感じでしたがワンピークで混...
2019.4.3 探訪 本日は静岡浅間神社の廿日会祭 例大祭「昇祭」の日の話。と、その前に…昇祭の話を見たい人はこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2592.html下の写真は浅間通りにある鳥居。神社から出店を見ながらブラブラしてここまでやって来ました。商店街はずっと向こうの浅間神社まで続いています。むかしむかし。25年くらい前の話になりますけれども、私、この通りにあった某ゲームショップで働いていたので...
久しぶりに静波方面へ 出遅れて9:50ごろ静波へ到着 新堤防東側波ありますが、セットが入るとめんどうな感じ 2019/04/11 9:49 静波(新堤防東側) 2019/04/11 9:57 静波(キャタラー) 片浜をチ...
2019.4.6 参拝 「焼津神社」の桜は今が満開です。ポカポカ陽気のなか、氏神様にいつものご挨拶と、美しい桜を見に行って参りました。神社で見る桜を、毎年楽しみにしているんです♪綺麗に咲いている桜の景色の中、「グワッ!グワッ!」と、鷺の声が聞こえてきます。縁起の良い鳥と言われていますけれど焼津神社にいる鷺は、高い木の上に巣を作って住んでいる為、時々ビックリするような「落とし物」が降ってきますから、みんな、頭...
検索でいきなりココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2592.html『大歳御祖社』の側に咲き誇る美しい桜。六角灯篭型の「浅間神輿」。このお神輿は、浅間神輿会(浅間神社青年会員が中心となって結成されている会)が主管する物。大歳御祖社の正面に移動させますよ。せぇの……よいしょ…っと。お供え物も移動させて、祈念をしましょう。神社から離れて、浅間通り商店街をブラついて...
検索でいきなりココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2592.html神事の時刻になって神主さんたちがやって来ました。(目の前を通る時は私、キチンと頭を下げましたよ)社殿の中で、何やかんや儀式が行なわれたあと……あ!お出ましになりました!木之花咲耶姫命は石段をのぼられ……麓山神社に到着。無事、咲耶ちゃんはお父さんの元へ。いつもは別々の社殿にお祀りされているけれど...
2019.4.3 参拝 「静岡浅間神社」にやって参りました。舞殿では稚児舞の練習真っ最中。社殿の前には「左近の桜と右近の橘」。この時期は桜が綺麗です。この日は浅間神社の御祭神「木之花咲耶姫命」が、父神である「大山祇命」のお祀りされる麓山神社へ神幸される「昇祭」という神事が。麓山神社の大山祇命は賎機山に鎮座しているため、浅間神社の社殿よりも高い場所に。木之花咲耶姫命は百段の石段をのぼり、父神に会いに行くので...
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。