ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) その他」カテゴリーを選択しなおす
北海道に住んでいる人や、北海道に憧れている方。 北海道に関するブログなど、北海道の事であれば何でも いいので集まってや
【音楽】県民ソング栄誉賞を受賞したアーティストたち
丸亀製麺 わがまち釜揚げうどん47♪
国内ひとりマイル旅🩵 台風🌀に巻き込まれるって⁉︎
【良いとこなし?】群馬県は魅力ない?本当の群馬教えます!
47都道府県制覇しております
DV被害男性の支援進まず シェルター確保、11道府県
奈良に行ってきます【奈良】47都道府県を旅する
サッポロ一番
上高地に行ってきます【長野】47都道府県を旅する
和スイーツを求めて京都街歩きのはずが、、、
福を重ねる福重膳と庭園散歩
京都の四季を味わう
琵琶湖疏水のほとりにあるリゾートホテルへ
江戸絵画を楽しむ 細見美術館
京都でのランチはベーカリーレストランへ
嬬恋高原ブルワリー、つまブルヘイジー。浅間高原麦酒のクラフトビールが何気に美味いぜ!
最高の”プチ一人旅”ヽ(^。^)ノ
寒さ対策”簡易フィッティングルームで秘密基地?”完成
今年の秋は、、、
まだまだ野生動物が怖い”シーザー”
”派手にすっ転んだ”(大泣)
シーザー初めての病院
青じそ大活躍!”ジュース&佃煮”
スーパーの棚にお米がなかった(涙)
シーザーの散歩、まだまだ大変です
やっとりんごの季節に!”食べまくり”
亡き愛犬のぬいぐるみ
あんなに苦しい”胃内視鏡(鎮静剤)”初めて!もう行かない
6月の楽しみ ”ギンリョウソウ(銀竜草)”
何気ない日常で感じた”高齢者の生活”
ひと気の絶えた知床の新観光名所 真冬の「天に続く道」2020年12月
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雪景色 ・・・
雪は午前中に止んだ・・・朝食後の運動を兼ねて一度きれいに片付けた。予報の雨雲レーダーを見て昼前にもう一度・・・レーダは正確だ^^δ風もなく綺麗な雪景色のまま一日が暮れました。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】雪景色・・・
ホタテ獲り放題 斜里町の前浜に大量のホタテが打ち上がる 2020年12月
オホーツク海はここのところ毎日大しけの日が続いているようだ。というのも夜更けに窓の外から聞こえる、海鳴りの音が尋常じゃないくらい大きいのだ。我が家はオホーツク海から5km程の内陸部にある。なのに夜中に聞こえる波濤の音は、もう目の前に海があるかのような大音量で聞こえる。
北海道 クマ出没目撃情報 [2020.12.21]
日時:令和2年8月16日 時間不明 住所:北海道札幌市西区小別沢111(付近) 状況:熊による枝折り、爪跡、被毛 現場:札幌御嶽神社附属ペット霊園やすらぎの丘から南西に約750m ------------------------ 日時:令和2年8月16日 00時10分ごろ 住所:北海道野付郡別海町尾岱沼 状況:熊1頭の目撃情報 現場:道路(内藤牧場から野付湾方面に約1km) -----------------------...
寒い一日に ・・・
狸も寒い〃一日になりそうです。この時間は日差しが眩しく輝いています。何となく玄関先の正月飾りは私が用意します。お正月はお酒も要りますね・・・頂いたワインは飲んでしまったし・・・^^🍶クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】寒い一日に・・・
ひまわりの種 ・・・
給餌台の支度を・・・ひまわりの種がない、吹雪の中をホームセンターまで歩いた。マスクをしていると眼鏡が曇る、外すと顔面に雪が吹き付ける。修行の心だ忍!毎朝スズメが群れてやってくる。頬のあたりが白い小鳥もひまわりの種をくわて行ったり来たりで忙しい。先日、にわとり用の飼料が並んでいた。20kgで千円ほど・・・ダメ元だと思って使ってみた。ふるいにかけると半分ほどになるけれどスズメは喜んで食べるので私は大助かりだ^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】ひまわりの種・・・
呑気なクリスマス ・・・
軽く雪の片付けをする程度で呑気なクリスマス・・・車のオイル交換をと思ったら混んでいて『明日の午後四時でお願いいたします』となった。車のリアウィンドに貼るシールをネットで探したけど、どれもイマイチだった。自分で作りました!ネットで見たより好い?のができました^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】呑気なクリスマス・・・
Merry Christmas !
メリークリスマス!よいお年をお迎えください。ありがとうございました。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】MerryChristmas!
サンタ ・・・
フト気付いた・・・明後日はクリスマスイブだ。小樽のサンタは本を贈るのだけれど本選びもなか〃むずかしい(..)φ久し振りのウィングベイ小樽で購入した本を包装して・・・カードを添えて発送した。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】サンタ・・・
「厳寒の知床の朝 マイナス19.2度」 今日の斜里岳 2020年12月21日
今年の12月は雪が少ない。だが寒さはいつもの年以上だ。今朝の最低気温はマイナス19.2度だった。前日の晩はは雪がシャンシャンと降り続いていたので、そう気温は下がらないだろうと思っていた。
美味しかった ・・・
風呂上がりに冷たいワインをグィ~っと"うまい!"ビールでも同じでしょう!?ハイ、どれも美味しいのです(*´艸`)クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】美味しかった・・・
夜が明けるとまっ白になっていた。今年初めて・・・朝食前の一仕事と思ったけれどお向かいのパパとママさんがほとんど片付けた後だった。まぁ、先は長いし・・・日中の片付けは私がしっかり頑張りますよ^^δクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】雪景色・・・
のんびりですね ・・・
床について眠るまで・・・iphoneで"らじる★らじる"聴いたニュースの繰り返し・・・そこで思い付いたのが"青空朗読"作品は言うまでもなく語り手も一流です。羅生門犬と笛トロッコ蜘蛛の糸・・・十分ほどで夢の世界へとお約束します^^大阪の寂しいジィジから小樽の寂しいジィジに届きました。早速いただきます🍷🍷クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】のんびりですね・・・
今日の斜里岳 2020年12月15日「冬の斜里岳は笠雲が似あうね。今朝はマイナス14度」
ここのところずーっと斜里岳には雲がかかりっぱなしだ。この1週間で斜里岳の全貌を見たのは1日ぐらいだろうか。
今朝の最低気温マイナス11度 この冬初めてのマイナス10度以下を記録 2020年12月14日
13日までは日陰に雪が少し溜まっている程度で、冬とはいえ茶色の凍てついた世界だった。
フォトの保存 ・・・
外付けのHDに保存していた画像データを何時からか"Googleフォト"に保存して済ます様になった。A4サイズ程度のプリントには余裕の画像データで保存できる。スクロールすると数年間の画像が目くるめく様に展開する・・・時々止めて想う・・・クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】フォトの保存・・・
北海道 ヒグマ目撃出没情報 [2020.12.12]
日時:令和2年8月9日 時間不明 住所:北海道和寒町塩狩 状況:ヒグマの目撃情報 現場:JR宗谷本線塩狩駅(構内を横断) ------------------------ 日時:令和2年8月9日 時間不明 住所:北海道三笠市幌内町3丁目 状況:ヒグマの目撃情報 現場:ミカサ・モダンアートミュージアム付近 ------------------------ 日時:令和2年8月9日 時間不明 住所:北海道札幌市南区豊...
余市川 ・・・
今日は穏やかだけれど、明日から真冬日の連続で雪マークも並んでます。隣の余市町のその隣の仁木町の"そば屋さん"でお昼を食べて帰り道に余市川沿いの散策路で本日の歩数を稼ぎます・・・のらりくらりで三千歩まぁ、こんな日もありますね^^¶クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】余市川・・・
年賀状を ・・・
年賀状を書いた・・・と言うより写真を入れ替えてプリントした(..)φ何となく日が暮れてしまった。四丁目の公園で少し歩いてきました。早めにクリスマスの窓があった・・・綺麗に飾って楽しませてくれる。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】年賀状を・・・
今日の斜里岳 2020年12月6日「知床は再び茶色の大地。比較的暖かな冬の始まり」
12月に入って、知床・斜里地区の天気はさっぱりの日が続く。すかーっと爽やかに晴れた空を見たのはいつだったか。といって遺伝子組換コーンから作った人工甘味料たっぷりの炭酸飲料を飲んでも爽やかな気分になんかなれそうもないので、こういうものだと受入れるしかない。
帰り道 ・・・
帰り道でフト思った。今日は何人と話したかなぁ・・・指折り数えるまでもなく片手で足りる・・・(^-^¶クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】帰り道・・・
ヨットハーバー ・・・
広いヨットバーバーの駐車場も空っぽだった。隣にあった"裕次郎記念館"はもうない。重機が整地してダンプが土砂を運びだしているけれど・・・あまり一生懸命にも見えない。スーパー銭湯ができる・・・?そんな話しを聞いたのは去年のこと・・・('-'クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】ヨットハーバー・・・
アウトレットモール
気分を変えてヨットハーバーから臨海公園辺りを歩いた。臨港線を挟んで"ウィングベイ小樽"ワンちゃん散歩の人と会ったけど・・・他に誰とも会わなかった('-'ζクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】アウトレットモール
今日も ・・・
今日も公園へ行き歩いてきました。パソコン相手に過すのも好いけれど外へ出ると爽快感があります。さて、ピコと近所を歩いてきます('-'δクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日も・・・
あの公園で ・・・
右膝に軽い違和感を感じたので・・・久しぶりの公園で芝の感触を楽しんできた。雪景色ではないけれど寒々とした冬景色、遡上して力尽きた鮭の姿ももうない。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】あの公園で・・・
「リメンバリングオキナワ」のトークショー/台風6号
夕涼み会と「まゆたいむ」さんのかき氷
エアコンクリーニング/シーインのジェル
沖縄移住、ナイチャーだからっていじめられなかった?
「沖ツラ」空えぐみ先生のサイン会
2023年7月の糖尿病外来
紅茶のおいしい専門店、ミッドビレッジ
みんな大好きダイエットの話
買ったばかりのマックが壊れたんですけど
沖縄でパート探して20社以上面接を受けてダメだった話
ロマンス詐欺に騙されかけました
期間工で内地に行ったら、いきなりおかしな女に絡まれた話
期間工。あちらでもこちらでもいじめられて心グサグサ
期間工、人生最大の貧乏暮らし
期間工、1日だけの同居人
鬼滅の刃 ・・・
三姉妹からLINE"おはよ~う"新聞に載ってる公告をきれい写して・・・北海道新聞を見たけれど、それらしきモノは見当たらず。鬼滅の刃新聞広告検索するとありました。読売新聞の販売店で買ってきた。私は"不滅の・・・"と思っていたけれど鬼滅・・・なんですね('-'δクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】鬼滅の刃・・・
「今朝の最低気温マイナス9度。凍てつく知床」 今日の斜里岳 2020年12月2日
今年も残りわずか30日。何だか変な一年だった。それはともかく、今朝はしっかりと布団をかぶっているにも関わらず、何だか肩のまわりがスースーして目覚めた。寒暖計を見るとマイナス9度。この冬一番の冷え込みだ。
寒くなりましたね・・・
公園で気持ちよく6,000歩ほど・・・薄い積雪の凍った帰り道は余り楽しくない・・・除雪車が活躍するくらいの雪道の方が散歩も楽しい。でも、そんな呑気なことは言ってられないんです。除雪費用は10億円を軽く超えます(..)φメモメモクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】寒くなりましたね・・・
近くの公園で ・・・
近くの公園でひと頑張りしました。広場から奥へ向かって登りが続きます。もう止めようと思いながら緩やかな下りになると・・・もう一回りだ!(^^)!この広場、除雪車と大型ショベルで集める辺りの雪で大きな山になります。そして三月になると大型ダンプで運び埠頭の一角から海へ・・・それを大型ショベルが数台並んでザップン〃と混ぜるんですよ(笑クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】近くの公園で・・・
2020年12月 (1件〜50件)