1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
新婚1週間で家出した夫
ママになる前の私に伝えたい。
もう、少ない方が豊かなんだと思う。
毎朝妻とキスしてる男性は幸福度が高いそうですw
【引越し#5】DIYのビフォー&アフター
【引越し#4】すっからかんになった、1R
谷尻萌アナが語る新婚生活と中村歩社長の魅力
kindleに挙げようとした漫画① 改めましてこんにちは
先天性心疾患ファロー四徴症と向き合う
【共働き】共通口座を使った新婚時代の生活費の管理方法【家計管理】
つわり中、私を救ってくれた子たち。つわりで苦しむママの参考になる?かも
【つわりの記録:14週目】おかえりなさい、つわりさん
【つわりの記録:13週目】ようやく世界が輝き出しました
【家族が増えました】溢れる母性がとまらない
たくさんの人に広めたい!松合食品の「天然醸造丸大豆しょうゆ」
「御上先生」第10話(最終回)(- Puppets can’t control you -)ロケ地まとめ
「御上先生」第7話(-delusion-)ロケ地まとめ
タイ料理【狛江】トムヤムクン タイ人ママさんが作る本物のタイの定食屋料理
ホルモン焼き【狛江】炭火ホルモン玄 鮮度抜群の豚ホルモンメニュー
「問題物件」第4話(水に呪われた部屋)ロケ地まとめ
ベトナムレストラン【狛江】カレー工房サイゴン 小田急線沿線ナンバーワンのカレーを満喫
「マイダイアリー」第8話(ギフトとじぶんの役目)ロケ地まとめ
「マイダイアリー」第5話(くつ下と居場所)ロケ地まとめ
キセキレイ(東京都 多摩川二ヶ領宿河原堰 2024年10月下旬)
ホオジロ(東京都 多摩川二ヶ領宿河原堰 2024年10月下旬)
「ザ・トラベルナース(2024)」第3話(痛い所が移動する!?嘘つき患者の秘密…)ロケ地まとめ
「若草物語 恋する姉妹と恋せぬ私」第2話ロケ地まとめ
【狛江】「鯛焼 舟ばし」が美味しいけど、素通りしてません?
2024/9/21のごみ拾い記録
「新宿野戦病院」第8話(アイドルのストーカー騒動が爆破事件に発展!?犯人は…)ロケ地まとめ
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、萬福@銀座にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。こちらのお店は非常に歴史があり、創業100年以上続く老舗の中華料理店です。『THE東京醤油ラーメン』っていう支那そばをいただくことができます。いつもランチタイムは行列が出来てますねー。たまたま並ばずに入店することが出来ました。店頭にはメニューが貼ってある。店内はカウンター席とテ...
やまちゃん@銀座おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、やまちゃん@銀座にやってきました。今日もソロランチです。12時に到着。オープンから15時までは『替え玉』か『小ライス』がサービスになるみたい。嬉しいサービスですね!店内に入って左に券売機が設置。「ラーメン」をポチり。750円なり。店員さんに食券を渡す時、「替え玉」か「小ライス」がサービスになるって言われたので、『替え玉』を...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、銀座亭@銀座にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。店頭にはメニューが置いてあります。店内はカウンター席のみでランチタイムということもあってか満席状態。店員さんから水をもらったタイミングで『らーめん』を注文しました。麺類は大盛り無料で、小ライスも無料みたい。私はサービスを頼まず普通にオーダーしました。5分で着丼です。昔ながら...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、むぎとオリーブ@銀座にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。いつもは人が並んでるのに、今日は並びがありませんでした。ラッキー!店頭にはメニューが貼ってありますね。お値段が高いですが、きっと良い材料を使ってるのでしょう。店内に入って右手に券売機が1台設置。『鶏・煮干・蛤トリプルSOBA』をポチり。店員さんに食券を手渡してカウンター...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、ウミノイロ@銀座にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。店頭にメニューが置いてあります。「ラーメン」が2種類で「まぜそば」もあるみたい。こちらのお店は『まぐろ卸』が母体らしいので、「まぐろ丼」などの海鮮メニューもあります。ラーメンと海鮮丼を両方たのしめるのは良いですねー。店内に入ってすぐの所に『券売機』が設置してありました。...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。豚骨ラーメンが食べたくなり、長浜や@上野にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。店の中に入ってすぐのところに券売機が1台設置。『豚骨ラーメン』をポチり。650円なり。良心的な価格設定でありがたい!PayPay払いもできるみたいですね。あとちょっと驚いたのがテイクアウトが可能なところ。スープの中に麺が入った状態でのテイクアウトだと、麺のかたさは『粉おとし』...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、元楽@銀座にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。店構えは細い感じですね。店頭にはメニューが置いてあります。店内に入って中ほどの所に券売機が一台設置。今回は塩味である『楽らーめん』をポチり。720円なり。銀座の中ではかなり良心的な価格となっていて嬉しい!銀座は1000円くらいするラーメン屋も多いです。水はセルフサービスとなっ...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。味噌ラーメンが食べたくなり、福しん@上野にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。卓上には色々とメニューが置いてあります。こちらはグランドメニュー。こちらは店舗限定メニュー。シューマイもあったんですねー!上野店には何度も行ったことがあるのですが、この日はじめて知りましたwアルコールメニューも色々とあります。こちらは月額制のサブスクサービスとなっており...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、壱角家@上野にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。入り口を入ったすぐのところに券売機が1台設置してあります。家系ラーメン(並)をポチり。味は「醤油」と「塩」をセレクトできるので、筆者は『醤油味』を選択。上野店ではオープンから18時まではライスがサービスみたい。「醤油味」の方がライスに合うので、これが決めてとなりました。味の...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、ヤンヤン@銀座にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。店頭には写真付きのメニューが置いてあります。2階建てとなってるのですが、1階は製麺所。製麺所というかベテランの職人さんが手打ちで麺を作ってます。注文が入ってから手打ちで麺を作るらしいので、打ち立て出来たて切りたての麺を堪能することができます。2階に上がるとテーブル席ばかり...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。豚骨ラーメンが食べたくなり、博多風龍@上野にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。黄色の看板って目立ちますよねー。こちらのお店は、なんと替え玉が2玉まで無料なんです。凄くないですか??普通、替え玉って1つ100円くらいしますもんね。それが2玉までサービスなんて素晴らしい!それに比べて某◯蘭の替え玉の価格は高すぎて萎えます。。店頭には新メニューが貼っ...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、ヤンヤン@銀座にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。店頭には写真付きのメニューが何点か並んでました。こちらの店は手打ちの麺をいただくことが出来ます。店内に入ってすぐのところでベテランの男性が力強く麺を伸ばしたり叩いてたりして、音が結構凄くて迫力があります。※写真を撮影した時は職人さんは居なかったです注文が入ってから麺を打っ...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、焼きあご塩らー麺たかはし@銀座にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。いつもは行列が出来てるのですが、この日は並びが無かったです。ラッキー!店頭にはラーメンの説明書き。券売機は店の外にあります。『背脂醤油らー麺』をポチり。850円なり。店内に入ってすぐのところに店員さんが立って居たので食券を手渡しました。手をアルコール消毒し...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、共楽@銀座にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。新しい店のように見えますが、こちらの店は創業1956年の超老舗となります。筆者は前に訪問したことがあったんですが、その時は古い感じの店でした!2016年に建物が新しくなったんですよねー。いつもはランチタイムだと行列が出来てるんですが、今回は並びが無かった!ラッキー。と思ったら...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンとチャーハンが食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日はソロディナーです。この日はあまり食欲が無かったので、こちらの『半ラーメン』と『半チャーハン』を注文することにしました。ラーメンが200円ですよ??めっちゃコスパが凄い。メルペイクーポンを使用して『味玉』をトッピング。5分で着丼です。小さいサイズですが美味しそう。ラーメンをチェックすると、ち...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、福しん@上野にやってきました。今日はソロモーニングです。9時に到着。店内を見回して見ると昼時はお客さんで一杯ですね。入り口近くのカウンター席に着座。卓上にはメニューが置いてあるのでチェック。麺の種類が多くて良い感じ。店員さんに「もやしラーメン」を注文しました!あと毎回貰えるレシートクーポンでチャーシュー(2枚)を追加。5分で着丼です。麺の...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、博多風龍@上野にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。店内に入ってすぐのところに、デジタル式の券売機が1台設置してあります。現金のみで電子マネーは使えないようです。前回訪問した時は普通のラーメンを注文したので、今回は『黒マー油とんこつラーメン』をポチり。店員さんに食券を手渡す時に麺の茹で加減を聞かれました。筆者は『はりがね』と...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、伊藤@銀座にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。こちらの店はビルの地下1階にあります。地下1回にスープカレーの店もあるのですが、こちらの店は行列が出来てることが多い。きっと美味しいカレーを提供してるんでしょうね。伊藤の店内に入ったところには券売機が1台設置。前回、訪問した時は『比内地鶏肉そば 小』を注文したので、今回は『肉...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。卓上にはメニューが沢山置いてありましたが、グランドメニューを確認。麺類を見ていたところ『五目あんかけラーメン』が気になりました。日高屋は何回も行ってるのですが、このメニューって今まで頼んだことが無かったんですよねー。このメニューに決めた!ということで店員さんを呼びました。...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、博多風龍@上野にやってきました。今日もソロディナーです。18時に到着。店内を入ってすぐのところにデジタル式の券売機が1台設置。辛いラーメンを食べたい気分だったので『辛味噌とんこつラーメン』をポチり。780円なり。やはりコスパで考えると普通の豚骨ラーメンが一番良いですよね。替え玉2つまでおかわり出来て650円ですよ?東京でこの価格で豚骨ラー...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。タンメンが食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。店内はカンター席とテーブル席があり席数は結構あります。50人くらい??入れそうな感じ。カウンター席に着席してメニューをチェック。こちらの『野菜たっぷりタンメン』を細麺で注文してみました。通常は太い縮れ麺なのですが、裏オーダーで細麺に変更することが出来るんですよね。細麺の方...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。家系が食べたくなり、壱角家@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。12時に到着。店内を入って2歩くらいのところにデジタル式の券売機が1台設置。この日はテイクアウトをしようと思ってました。こちらの券売機にはテイクアウト用のメニューも表示できるんですねー。麺が入って無い『ベジタブル家系』の醤油味をポチり。640円なので、普通のラーメンよりも安い。糖質は90%...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。豚骨ラーメンが食べたくなり、長浜や@上野にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。この「半チャーハン」はなんと150円!かなりお安い価格設定。以前は100円だったのですが、50円値上がりしちゃいましたね。つけ麺もあるみたい。こちらは温かいスープのラーメンです。黒博多が気になる。店内を入って右手の方に券売機が1台設置してあります。「博多ラーメン(650...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。家系が食べたくなり、壱角家@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。18時に到着。店頭にメニューがありますね。店内に入ってすぐのところにデジタル式券売機が1台設置してあります。前回テイクアウトした『ベジタブル家系』の「醤油味」が美味しかったので、今回は『ベジタブル家系』の「塩味」を注文することにしました!こちらの商品は麺が入ってないので、みたい糖質が90%...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、ヤンヤン@銀座にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。店頭にはメニューが置いてありますね。店の1階で麺を打ってるみたいですねー。階段を上がった2階が食事をするフロアとなってます。階段は急なので気をつけてた方が良いですね。カウンター席は無く全てテーブル席となってます。メニューをチェック!定食メニューもありますよー。『エビそば』...
【再生の道】三鷹市は「盛和塾」に参加中の女性社長!ボランティアから奮起した68歳!
「ホットスポット」第10話(最終話)(この町を救う)ロケ地まとめ
「ホットスポット」第9話(特別)ロケ地まとめ
「ホットスポット」第8話(未来人と宇宙人)ロケ地まとめ
「ホットスポット」第7話(富士山の日)ロケ地まとめ
「御上先生」第6話(-confession-)ロケ地まとめ
「ホットスポット」第6話(寒い夜の出来事)ロケ地まとめ
東京界隈グルメ日記22「末広」東京都三鷹市
「ホットスポット」第5話(個人的ニュース)ロケ地まとめ
「ホットスポット」第2話(しょうもないお願い)ロケ地まとめ
「プライベートバンカー」第2話(殺人犯を暴き…7032億を守れ!)ロケ地まとめ
「ホットスポット」第1話(未知との日常)ロケ地まとめ
東京/三鷹 三鷹駅前をゆく!
三鷹近辺でわんちゃんが迷子です
山本有三記念館に行きました!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。店内は満席ですね。稲荷町店ですが昼時はいつも混んでます。たまたま一席空いたので着座。メニューをチェック。久しぶりに日高屋の『とんこつラーメン』を食べることにしました。税込みで450円ですよ?めっちゃ安い。メルペイのクーポンを使用して『細切りネギ』をトッピングすることにしま...
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。