1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
朝の寝室ひなたぼっこ(と)2006年のくつした
2024/11/26 生誕33週目
2024/11/19 生誕32週目
久々のバルコニー散歩に行ってきたー
おトイレハイ追いかけっこ
床で午前、マットで午後(と)759日目の2歳くーちゃん(と)2011年のくつした
やっと冬支度を始めました
カーテンに入れたソフトケース(と)2009年の漁港の町くつした
夜景と反射とまんまるおめめとまんまるお月(と)757日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
臆病くんが加速中
冷蔵庫で寝る朝(と)2008年のくつした
5歳のお誕生日おめでとう♡間も無く卒業
反対側の金シャチ横丁(と)755日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
名古屋城の金シャチ横丁(と)2008年のくつした
ハムチーズエッグホットサンド★今朝の海★我が家のニャンズ
武蔵新城銭湯散歩①「里の湯」 浴室正面の壁にはレリーフがあしらわれ、軟水のお湯がステンレス製の広~い湯船に満ちています。白木薫るスチームサウナ後は、脳天から冷水シャワーを浴びて温冷交互浴を楽しむ午後♨
川崎銭湯散歩②「バーデンハウス」 川崎銭湯散歩の2湯目は新川通りの先のバーデンハウスさん。伊予柑マーマレードバスの薬湯と広い露天岩風呂で温まり、サウナで蒸され、湯上り後は縁側で外気浴。帰りは戦う銭湯サイダーで乾杯♨
川崎銭湯散歩①「吉の湯」 銭湯ロケでも利用された吉の湯さん。レトロ銭湯の浴室では霊峰富士山のペンキ絵と東海道五十三次の九谷焼がお出迎え。 湯上り後の水分補給はレアドリンクで乾杯♨
西太子堂「八幡湯」 世田谷銭湯散歩2湯目は太子堂八幡神社から八幡湯さんへ。江戸前熱湯で経絡秘孔を刺激する電気風呂を体験し、灼熱懐メロサウナと水風呂で昇天する夕べ♨
世田谷「天狗湯」 東急世田谷線銭湯散歩1湯目は天狗湯さん。メインバスとほっとひといき腰掛け湯の後は温浴素じっこうの薬湯を湯巡りし、リラックスバスタイムを楽しむ午後♨ 閉店日は2021/4/30
新小岩銭湯散歩④閉店銭湯お別れ編「千代の湯」 ハワイの風景が描かれたペンキ絵。 ゆずの香りの薬湯に包まれて、緩く旋回する人間洗濯機のお湯に揺られてジャグジー気分を味わう銭湯散歩の締め括り♨ 閉店は2021/5/31。
新小岩銭湯散歩③「湯パーク松島」 海をイメージした浴室。多彩なお風呂と天然生薬の薬湯で温まり、熟成したサウナ、水風呂の温冷交互浴と、正に湯パーク巡りに興じる夕べ♨
新小岩銭湯散歩②「一心湯」 親切でサービス精神旺盛なご主人の一心湯愛が詰まった展示物の数々。浴室の河童のタイル絵もユニークです。湯に浸かった後は体も心もポカポカになります♨
新小岩銭湯散歩①「旭湯」 江戸川区浴場組合の公式キャラクターお湯の富士が遊ぶ富士山のペンキ絵の麓、ジェット付きの浅湯と深湯のシンプルなお湯で体の芯まで温まる午後♨
巣鴨「宮下湯」 巣鴨のJR線路脇をビル地下銭湯。 地下150mの天然地下水をヒートポンプで沸かした柔らかい湯が満ちたお風呂。サウナ後の水風呂も鮮烈な天然地下水風呂で楽しめます♨
南鳩ヶ谷銭湯散歩②「広の湯」 一般公衆浴場としての広の湯には女性浴室にサウナが、男湯にはサウナが無く、別棟で男性専用の「サウナひろい」がある変わった運営形態。銭湯としての広の湯さんも多彩なお風呂にタイル絵となかなか楽しめます♨
南鳩ヶ谷銭湯散歩①「湯パークラヂウム」 夢の公衆浴場と看板に冠された湯パークラヂウムさん。多彩な水流、電浴と薬湯に露天風呂。遠赤外線サウナから冷水風呂、露天外気浴で正に夢心地になりました♨
吉川市唯一の銭湯 吉川「松の湯」 由緒正しい番台型のレトロ銭湯。 コンパクトな浴室で、平日より年配のご常連様で賑わう地域に愛される銭湯です、仕切り壁のペンキ絵も珍しく末永く続いてと願ってやみません♨
越谷市唯一の銭湯 南越谷・新越谷「登龍湯」 広く多彩な浴槽を備えた銭湯パラダイス。サウナは無いですが、温湯の半身浴ルームから五右衛門風呂、天然井戸水風呂のループは正しく極楽モードへ誘ってくれますよ♨
住吉銭湯散歩②「亀の湯」 2019/3/7リニューアルされ、シックで綺麗な浴室に。ジェットバス、バイブラバスのシンプルな浴槽にラベンダー&カミツレの薬湯がなみなみと注がれています♨
住吉銭湯散歩①「日の出湯」 住吉駅から徒歩30秒。四ツ目通り沿いのシンプルな銭湯。富士山のペンキ絵の下、温かい湯と都内一キンキンの水枕が今日も入浴客をお出迎えしていました。
大島「竹の湯」 男湯側の空の青と女湯側の海の青が連なる面白い構図のタイル絵。湖とアルプスのタイル絵を眺めながら、深湯でじっくり体の芯まで温まる午後♨
東大島「春の湯」 旧三大小記念公園前の宮造り銭湯。 屋号の染め抜かれた暖簾が目印です。 シンプルなお風呂で天然生薬の薬湯の沸かし湯に癒されます。
武蔵小金井「ぬくい湯」 工務店の看板下にセットバックした入口があります。タイル絵に彩られた浴室の贅沢な青森ヒバで作られた浴槽に、今日も満々と湯を湛えています♨
上北台「砂川湯」 麦飯石で濾過した「バイタル温泉」のお湯を低温・中温・高温の3温度帯で提供。高温湯は46℃と最近の都内でも屈指の激熱湯。武蔵村山市に現存する唯一の銭湯です♨
秩父銭湯散歩②御花畑「クラブ湯」 番台に籐籠の正統派レトロ銭湯。 浴室正面には珍しいエハラ尚栄堂作の逆さ富士のペンキ絵。浅湯と深湯のシンプルな湯船にタップリ薬湯が注がれていて、湯浴みしながら逆さ富士を鑑賞する贅沢な時間が過ごせます♨
秩父銭湯散歩①西武秩父「たから湯」 レトロな外観。浴室内は唐傘天井に富士山のペンキ絵。湯船には、井戸水と水道水の混合の湯×秋田県玉川温泉湯の花薬湯のハイブリッドなお湯が満ちています。心地よい浴感で良く温まりました♨
井口新田「のぼり湯」 清潔な浴室内。露天風呂はL字型に奥に広がっており、この日は薬湯「パインアメの湯」甘い香りに包まれながら、のんびりリラックスバスタイム♨
閉店銭湯お別れ編 三郷市唯一の銭湯「大和湯」 創業来50有余年。温かい湯を沸かし続けた大和湯さん。今月末で閉店し、これで三郷市から銭湯の灯が消えます♨ 閉店は2021/3/31。
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
さぼらみ(saborami) / ㊗︎ 9周年!
青森県八戸市/【新店舗情報】八戸2店舗目の一心亭 売市店さんが11月26日にオープンしました。
Cafe Lisboa(江田島市)さんに行って来ました(^_-)-☆
和風レストラン徳樹庵でランチ
雨の日の仕事は…
大好きだもんね♡
ロイヤルホストで、ちょいと打ち合わせがてらのランチ
27*石垣島でレンタカー返却後はちょっとリゾート気分〜3年目の沖縄石垣島の旅その27
和
ベーカリーレストランのパン食べ放題♪
レトロベーカリー「ふく福」でお昼を買って帰った。(溝の口)
【大阪市】薬膳火鍋専門店 小肥羊 大阪本店
大川市「浜松屋」さん
九州醤油の少し滑らかな細麺醤油ラーメン550円 博多九ちゃんラーメン@博多駅東
【塩竃市】「まぐろ専門店 がお」移転後初訪問!!「特選本まぐろ丼」を堪能してきました
板橋本町「竹の湯」 いたばし総合ボランティアセンターの斜め前のレトロビル型銭湯。シンプルな浅湯と深湯に江戸前熱湯が満ちています。お出迎えするご主人と女将さんの朗らかな人柄にもほっこり♨ 閉店は2021/3/14。
梅屋敷「新呑川湯」 昨年リニューアルされたピカピカの銭湯。絹の湯、高濃度炭酸泉のハイブリッドメインバス。ラドン風呂×電気風呂、露天の湯巡りと懐メロ歌謡ロッキーサウナからのキンキン水風呂が楽しめます♨
豊洲 都内初人工炭酸泉銭湯「白山湯」 ファザードは水玉柄に黄金富士。 浴室正面と仕切り壁を美しいタイル絵が彩り、都内銭湯初導入の人工炭酸泉が全身を優しく優しく包み込んでくれます♨
代田橋「宇田川湯」 浴室正面には槍ヶ岳から清流が浴槽に注ぎ込むような構図のペンキ絵。ちょっと珍しい長方円型の広い浴槽で江戸前熱湯で体の芯まで温まる夕べ♨
代田橋銭湯散歩②「大黒湯」 和泉通り商店会の先、煙突からの白煙を目印に緑屋根の大黒湯さんへ。シンプルなお風呂。2~3分に1回スチーマーが稼働するアチアチのスチームサウナが楽しめます♨
板橋「クアパレスゆうゆう」 初回訪問時はフロント向かって左の湯。再訪問時はフロント向かって右の湯。人工ラジウム温泉のお風呂と、サウナ、天然井戸水風呂でのクールダウンが楽しめます♨
蓮根「紀の国湯」 蓮根駅近の紀の国湯さん。 赤いネオン管に照れされたファザードが印象的です。カウンター付きの広いロビー。多彩な内湯に広い露天風呂。熱っついサウナにドバドバかけ流しの水風呂が楽しめます♨
浅草橋銭湯散歩②「鶴の湯」 屋号の鶴のレリーフが軒先に舞う宮造り銭湯。浅湯と深湯のお風呂でシンプルに温まり、汗が引くまでライトアップされた中庭の石燈籠を見ながら暫し休憩♨
浅草橋銭湯散歩①「帝国湯」 レンガ造りの外観。中は男女振り分け入口からの番台式の昔ながらの造りです。浅湯と深湯のシンプルな二槽式で、薬湯「紫根の湯」に揺られホッとリラックスするひととき♨
中井チャリ銭湯散歩②「梅の湯」 赤い屋根が特徴的な梅の湯さん。 ジェットバスで緩く旋回する円形バスの人間洗濯機に押しボタン式の珍しい電気マッサージ。照明が消え蛙の置物が見守る修験者洞窟風のサウナと水風呂のループで悟りが開けました♨
中井「ゆ~ザ中井」(右の湯編、左の湯編) 偶数日は男性が露天風呂付きの右の湯、奇数日は男性が左の湯。その両方に入湯して参りましたので、その一部始終をレポート。特に右の湯は秀逸です♨
田無「庚申湯」(富士の湯編、絹の湯編) 初回は江戸たてもの園 特別展からの富士の湯。サウナ室で阿部一二三と丸山城志郎の世紀のワンマッチを観戦♨ 再訪時は反対の絹の湯♨
鷺ノ宮の湯の花温泉「平和湯」 この日は二股カルシウム温泉×よもぎ湯の贅沢なハイブリッドの湯。肌にピシッとくる浴感で温泉成分の効能を実感。サウナ、水風呂の温冷交互浴も楽しめます♨
南中学校前「金森湯」 シンプルな浴室に麦飯石濾過の良く温まるお湯が沸いています。午後の日差しを浴びながらシンプルに湯に浸かる贅沢なひととき♨
北砂四丁目「亀の湯」 浴室正面の天草五橋のタイル絵、男女浴室仕切り壁の富士山のタイル絵も見事です。シンプルに湯に浸かり、タイル絵を愛でる贅沢な夜♨
北砂六丁目「文化湯」 ロビーも浴室も清潔でピカピカです。浴室正面には滝の流れ落ちる渓谷のタイル絵。炭酸泉、岩盤泉、露天岩風呂で贅沢風呂タイムが楽しめます♨
袖ヶ浦「不二の湯」 一度は休業日で空振りリベンジ訪問。雄大なセンター富士のペンキ絵、円形浴槽でお湯の流れに身を任せ、再訪の喜びを噛み締める午後♨
大和第三小学校「ゆ処 神明湯」 男湯奇数の日は露天風呂の「茜の湯」 偶数の日は2つのサウナの「渚の湯」 別日に両方にチャレンジし、湯上り後、地サイダーで喉を潤す午後♨
千歳船橋「世田谷温泉 四季の湯」 初回は梅雨時に訪問し、ろてんの湯。露天風呂にはあじさいが飾られていました。再訪時はくすりの湯。大きな薬湯とサウナ、水風呂の温冷交互浴で極楽気分♨
諏訪神社「梅の湯」 諏訪神社近く、その名も梅の湯商店街の中心に位置する調布の名銭湯「梅の湯」さん、多彩な内湯に露天風呂、木曽檜風呂、サウナ、2つの水風呂と湯巡りが満喫出来ます♨
西調布「鶴の湯」 ラドン温泉とラドンサウナが目玉の鶴の湯さん。電気風呂+ジェット+バイブラで水流と低周波電流が一度に楽しめるハイブリットバスも大変珍しいですよ♨
東小岩一丁目「みどり湯」 宮造り銭湯の角が玄関口という造りの銭湯。浴室も珍しい1槽のサイド浴槽タイプ。シンプルに湯に向き合い心の中まで温まる午後♨
雪谷中学前「明神湯」 テルマエ・ロマエやドクターXのロケ地としても知られる明神湯さん。伝統的な宮造り銭湯の暖簾を潜ると、優しい女将さんの笑顔と温かい湯が待っています♨
王子「加賀浴場」 コインランドリー発祥の地、フロントかと思いきや暖簾を潜った中の番台が受付。ヒートポンプで沸かした適温のお湯が満々と満ちた浅湯と深湯でシンプルに温まる贅沢風呂タイム♨
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。