1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
夢中になる時間
日常を「とっておきの私」で過ごすアクセサリー
ホープバードの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
北欧風ブラックリーフの巾着ショルダーバッグ♪
北欧風オリーブツリー(ナチュラル)の巾着ショルダーバッグ♪
ホープバード(スカイブルー)の巾着ショルダーバッグ♪
久しぶりの新作追加は、家の形が可愛いピアススタンド!
めっちゃ可愛い♡はー、テンション上がります
エコバッグ完成
ホープバード(ホワイト)の巾着ショルダーバッグ♪
イースターバザーへの出店
受講者さま作品のご紹介・アクセサリー手法のグローリーサンキャッチャー
受講者さま作品のご紹介・12item Suncatcher Sun-太陽-
ブルー、パープル、レッド系のラッピングとタケノコ掘り♪
北欧風花柄や小鳥柄のシャーリングバッグをminneにアップしました♪
母の日に訪問フットケアを
*片手のないサル、北上してさいたま市入り。埼玉スタジアム付近出没中。
2作目からは自分でカット出来るようになります
中国発Xiaomi、日本で攻勢開始!イオンモールに続々出店へ
桜のさんぽ道 -SAITAMA-
「キャスター」第1話(毒を毒で制す男)ロケ地まとめ
サクラ2025
*片手のないサル、更に南下してさいたま市へ。
新☆与野公園
大宮クラスがスタートしました
水素吸入のモニターさん募集中
【土日限定メニュー】ボディーケア&リラクゼーション(整体)
「御曹司に恋はムズすぎる」第12話(最終回)(最終回!すべての想いと未来への決断!)ロケ地まとめ
彩湖(荒川第一調節池)をぐるっと回ってみた
荒川サイクリングロードの起点(北浦和駅入口交差点)まで行ってきました。後編【治水橋→北浦和駅】
やっと春らしい天気となったかな。今年は早くから春らしくなったと思っていましたが寒暖差の大きい前半でした。 しかし、これから黄砂の季節。 昨日は年に一度の胃の内視鏡検査に行ってきました。病院もコロナに気を使い待ち時間が無いように直ぐに応対してくれ、中で...
「この人のところで働きたい」とか「この人から物を買いたい」とか「この人のためなら頑張りたくなっちゃう」っていう、明らかな人柄の時代が来るよね。
【老後に備え】年金だけで生きるために無駄なものを削って食費を減らして不要なものは無くす賃貸のひとり暮らしで1ヶ月9万円生活をめざします。2020年3月分の生活費===========================家賃 35,220円 ゆうちょ (固定)健康保険 3,
昨日九十九里方面は朝から雨でしたが、風が強かった。東側は海なので、塞ぐものが無いから風が強く吹くのかもしれない。ここへ移住してきてまぁまぁ良い所だと満足してますが、唯一強風が多いのが本当に嫌。やっと伸びてきたチューリップが折れては大変と、鉢
昨日の雨がうその様に晴れ渡り菜園も見違える状態に 晴れ渡った空には月が見えます ネギ坊主が大きくなり始めました。 一昨日に収穫した里芋は雨で洗ってくれるかもと放置していましたが綺麗に土を流してくれていました。 ...
昨日の味噌仕込みで、 麹が余ったので、 甘酒も作ってみました。 参考にしたサイトは、 味噌仕込みでもみた↓です。 http://marumikouji.jp/recipe/amazaketsukuri/ 残っている麹の量から 必要なお米の量を計算して、 お米を1合分程度緩めの水加減で炊いたら、 80°Cくらいに冷ますのですが 気付いたら65°Cほどだったので、 少し熱湯を足して温度を上げ、 麹を混ぜたら60〜65°Cになっているのを確認して、 炊飯器の蓋を菜箸を噛ませて閉めて 上に本を置いて押さえて、 一晩置きました。 ちょっと色がついたかな? やばいかな? と思いましたが、 お米感?麹感? …
願い事を言う時に、自分が願い事をするじゃない? その時は、願い事が叶った状態でお願いをする。 「何々がこうなりました、ありがとうございます」 って、過去形でお願いするんだよ。
夜中には一時大雨となっていましたが朝になるとこの様に菜園は水田に。高畝で苗の水没までには至っていませんので問題はない。 コロナで閉じこもり、雨で閉じこもり庭の花でも ハナズオウ ペチュニア ビオラ、背丈も高...
最近、バイト先で、 手作りマスクを頂いたのをきっかけに、 立体マスクを作ってみました。 立体マスクの型紙は、 無料型紙のnunocoto fabricさんからダウンロードしました。 https://book.nunocoto-fabric.com/15460 前にリサラーソン展で、店員さんが、 ハリネズミ🦔の柄のマスクをしていて、 私もしようと思って作ったもの。 表生地、裏生地ともに、 前にカバンやポーチを作った残り生地です。 そして何年も着たパジャマにハサミを入れて、 同じ型紙でつくりました。 カットソー生地かで、 ちゃんと縫えるかと思いましたが、 なんとかなりました。 ゴムは、パンドラハウ…
自家製味噌の底が見えてきたので、 冬にしようと思っていたけど、 しそびれていた、味噌を今日仕込んでみました。 もともとは、数年前 ふるさと納税で、味噌仕込みセットをもらってからです。 今年で3回目。 今回のレシピは、 まるみ麹本店のサイトから。 http://marumikouji.jp/recipe/misotsukuri/ 生麹1.3kg 大豆800g 塩440g 大豆の煮汁200cc と書いてあったので、 在庫の麹の量から、倍量で作りました。 乾燥麹もあったので、 既定の水でふやかして、 生麹として換算しました。 麹はまとめて買ったのではなく、 甘酒や塩麹を作ることを考えて、 ちょこちょ…
3月の家計簿を〆ましたので公開したいと思います。新型コロナウイルスなんて関係なく支出はドンドン増えていきます。今後は更なる収入減も視野に入れて、家計をどう守っていくのかが焦点となりそうです。2020年3月の家計簿公開まずは家計簿を公開します
今朝は久しぶりに小雨ながら降っています。菜園も未だ十分には濡れていません。 土中の保存していた里芋を掘り出し種イモに向いたもの選び保存し来週にでも植え付け予定。これは食用ですがすごい量ですね。 里芋の堀跡。草もかなりあったのですが綺麗にな...
この2ヶ月、、、暖かくなったらお山に行ってブルーベリーの木いにかけたビニールや紐でぐるぐる巻きにしてあるアナベルを救出せんとあかん、とずっと、、、ずっと、、、様子を見てましてんけどね慎重に慎重に様子見しすぎて知らん間に時間が過ぎたで、結局行く機会を逃してし
4月7日に…日本政府から ようやく出された、緊急事態宣言。 (特別措置法32条) 7都府県だけでなく… (東京/大阪/神奈川/兵庫/埼玉/福岡/千葉) その周囲の地方自治体や企業や事業主も、 独自の判断で… テレワークへの切
「浮遊霊に取り憑かれやすい人」の特徴とぴったり合ってくるのです。 浮遊霊にも、実は苦手な人っているんだよ。 浮遊霊が取り付きたくても、取り付けない人っているんだよね。 それって、どんな人だと思う? 『上気元な人』だよ。
薄山霧・曇りのち晴れましたが・・・空気は冷たくて、ヒンヤリ! ひるメシを食べたら・・・もちろん、早歩き散歩を。コースは、久多川合コースです。 針畑...
東京の大家さんをしてる方が、新型コロナウィルスの影響で経営が厳しくなったので、家賃の値下げをしてほしいとテナントの飲食店さんから泣きつかれたそうです。飲み屋さんなので売り上げが5割~9割も落ち込んでしまったということです。それで大家さんは悩
何もない時から、周りにあるもので利用できそうなものを持ってきて、オートバイ作って、っていうね。 わくわくしたと思うよ。 俺だって、はなゑちゃん、みっちゃんだって、そういう経験してきたんだよ。 それを「苦しみだ」と思うこと自体が、成功者アタマじゃないんだよ。
今朝は少し気温が低い。 購入予定の苗の最後はトマトで接ぎ木苗の桃太郎を定植しました。接ぎ木でなかったらシーズンの途中でダメになるのが経験。通常の昔からの品種の大玉と言って売っているものは何時までも沢山収穫できますが少し酸っぱい。 私の...
田原町駅と蔵前駅の間、台東区寿のレトロ建築に心ほぐれる!
上野駅で東京メトロ日比谷線からJR線に乗り換える方法を解説!【画像付き】
上野駅で東京メトロ銀座線からJR線に乗り換える方法を解説!【画像付き】
SAKURA -Ver.2022-
浅草で花見 対岸の桜の方が良く見える
「クジャクのダンス、誰が見た?」第10話(最終回)ロケ地まとめ
「問題物件」第11話(最終話)(終の部屋)ロケ地まとめ
「御上先生」第10話(最終回)(- Puppets can’t control you -)ロケ地まとめ
【再生の道】「デューデリ」ってなに?65歳で息子と同級生!?(台東区)
「問題物件」第10話(天使の棲む部屋 解決編)ロケ地まとめ
2025 春のお彼岸 Ⅰ
「問題物件」第9話(天使の棲む部屋)ロケ地まとめ
「問題物件」第7話(居座られた部屋)ロケ地まとめ
パスタモーレ 上野店 ベーコンとほうれん草の大葉ジェノベーゼ チョリソーのグリル&スパイシーフライドポテト
蛇骨湯(廃業)
今日は野菜を買いに地元農協の市場へ行きました。値段は安いスーパーと変わらないけど、採れたてなので新鮮なのでとにかく日持ちが全然違う。いつも朝から混んでますが、今日も買い物客は減ってません。それから出たついでにお昼を食べに回転ずし店へ行ったけ
しばちゃん、肉を食べる時は、牛肉がいいんだよ。 牛っていうのは、心が穏やかな動物だろう? だから、牛肉を食べていると、心が穏やかになるんだよ。 腸っていうのがどのくらい大切かっていうと、体の免疫の7割は、実は腸にあるんだよ。
今朝は未だ薄曇りといった感じですが晴れるのでしょう。 白のハナズオウが咲き始めました。赤も綺麗だったのですが枯れてしまいました。 芝に新芽が出てきたようで少し色が変わってきました。 撮り鉄 ...
作ったのは先月のこと。 昨秋に本屋で買って、そのまま放置していたのを 帰省中だった長男と旦那と3人で作りました。 薄い合板の板に、 ちょっと力を入れたら抜けるように、 カットされてます。 パーツを抜く時、 細部が壊れないか不安で、 あまり力を入れられなかったですが、 終盤はだんだんコツがわかってきましたよ。 パーツを組むのも少し力が要りました。 なんとか完成❗️ 最初私が作り始めて、 お風呂から出てきた旦那と長男が次々に参加して、 作り始めてから出来上がるまで、 1時間ほどでした。 本屋さんで見たときは、 いろんなシリーズがあって、 どれにしようか迷いましたが、 うまく作れたから、また作りたく…
人生っていうのは、どこからでも変えられる。 下り電車に乗る「さだめ」だって、上り電車に乗り換えればいいんだよ。 どこにいても上がり電車に乗り換えられるんだよ。
その人の脳の中に、 『病気であることは大変なことだけど、時に都合のいい場合もある!』 という思いが、知らず知らずのうちに出来ちゃうんだよ。 そうすると、その思いがちゃんと体に伝わって、病気がなかなか治りづらくなることがあるの。
今日も天気が良さそうです。そろそろ菜園にとっては雨が欲しいところ。 十六夜の月です ナス、ピーマン、スイカの苗を買ってきました。トマトはまだ出ていませんでした。 早速定植しました。 撮り鉄 ...
小淵沢。家の中より外の方が暖かい昼間です。3密を避けて、更に、人との接触を極力避けることができます。誰もいない場所をソロ散歩👣土日や連休に...
正当な欲を持たなくなると、人間というのは、全てのやる気がダウンするようになっているの。 働く気も無くなるし、食欲もなくなる。 そして、人生の『楽しみごと』も、少なくなっていくんだよ。 さらに、気をつけなきゃいけないのは、正当な欲がなくなった時に、病気になりやすい・・・・・・っていうこと。
家庭菜園を本格的に始めて1年半で、青果の自給自足率が70%を超えました!これを家計にも計算してみたらびっくり!でも実は、家計以上に豊かな生活を与えてくれる大切な存在なのです。
今朝は晴れ渡り良いお天気です。今日は20℃超えとなるそうです。 これは昨晩の月ですが今朝の明け方が満月だったようです。今年一番の大きさだそうです。余談ですが春分の日が過ぎて満月が過ぎた土日がイースターで前後日も休日で4連休が西洋の休みです。禁酒日でもあり...
昨日、宮古島から緊急メッセージが発表されました。 島内で発症した方はまだいないとはいえ、 もし。。。 そして、その「もし」がおじいおばあが多い島内で…
クレアはメール単価が高めなのでメールレディのお仕事をする女性が多いスマホチャットレディサイトです。 クレアの登録はコチラ こんな人にオススメ ・メールレディで稼ぎたい人 ・短時間...
この魔法のランプはね、「私は不幸なんだ」って言うと、ちゃんと不幸にしてくれるんだよ。 なぜなら、どんな願いも叶えてくれる魔法のランプが、俺達人間、全ての人に中に入ってるから。
今朝も良いお天気です。・・・緊急事宣言で少し緊張! 新たに2畝をっ整備しました。ここには宿儺カボチャを植えるつもりです。この場所を使うのは10年ぶりぐらい。 イチゴの実 実とりエンドウは鞘を付け始めました。 ...
何かと慌ただしい年度末&新年度ですね。 加えて、ふいに悲しいニュースが飛び込んで来たり、様々な政策に、え??と思ったり、こちらでもコロナのあらぬウワサが流…
チャットレディJPは在宅でも通勤でもお仕事可能!代理店のサポート体制が充実していてしっかり稼ぎたい人向けのチャットレディサイトです。 チャットレディJPの登録はコチラ こんな人に...
道の駅で買い物した後、 白谷公園に立ち寄って桜を🌸見ました。 少し葉っぱが見えてきている桜でした。 11時半頃でしたが人が少なくて、 写真を撮るのにはいい感じ。 お昼は家で食べようと思っていたので、 写真撮ったら帰路につきました。 帰りに、月に2回の5倍ポイントの日だったので ホームセンターに寄り、 生姜や里芋の種芋を買うのに、 2000円以上になれば、割引クーポンが使えるから 買うものないかと店内うろうろしていたら、 マスクがあったので驚いた! 7枚入り200円台で、安かった〜。 1パックしか買えなかったけど、 助かります。 ダメ元でも一応見てみるものですね。 買い物に出たついでにこのくらい…
ヘーベルハウスの外壁は石をモチーフにしたデザインで、とても洗練されたおしゃれさのある壁で何年経っても見飽きないですよね♪
『困っている人を助けたい!』と思った時に、抱えている『困ったこと』から抜けられるようになっているの。 これは、お釈迦様の『托鉢の教え』っていうんだよ。
高額報酬で稼ぎやすくチャットにつながりやすいジュエルライブ。競争率が低くてライバルが少ない今がチャンス! ジュエルライブの登録はコチラ こんな人にオススメ ・短時間で高収入を得た...
総合的に良かったおすすめ求人サイトをランキングにしました! サイトによって様々な特徴があるので比較してみてください♪ FANZAおちゃ パーティーチャットでたくさん稼げる! 男性...
今朝も良いお天気です。 今年は暖かいので苗の販売が早いと思っていましたがまだ少し早かったようです。全部は揃いませんでした。 キュウリは4株植えました。 スイカの種なしを一本植えました。どの様な味のものが出来るか期待! ...
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。