ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) その他」カテゴリーを選択しなおす
青森県内の美味しいお店、お気に入りの飲食店情報など、青森グルメについてのトラックバックお待ちしてます●^∇^●
良くなってきた
【使ってみた】温泡 贅沢とろりにごり浴 ひのき
八十八夜
桜降る下で
はじめての、木のまな板
スタンダードプロダクツにて
南飛騨 下呂温泉「ゆのかおり桧」ヒノキの香りの天然木ブロック!癒やし!風呂に入れたり枕元に置いたりデスクに置いたりリラクゼーションに!積み木や知育玩具として活用してもよし【楽天トラベル/ふるさと納税:岐阜県下呂市】
仕事にならない
飯台を(やっぱり)お直しすることにしました~
はままつフラワーパーク限定品の ひのき
浜松こども館de新天竜ひのき
梅結び という水引
No.85▷1年アレルギー
季節の鼓動
このままなら良いけど~(T_T)
田圃の畦を草刈りしました
25年度鮎の友釣り第4戦~やはり時間も大事か~☆
調子こいた代償~食らいました初坊主~☆
カキの産卵期に貝殻準備 純白のホタテ太陽に輝く
ふるさと納税・鹿児島県長島町の返礼品「鰤王」ブロックと格闘
間違いなく上位3位以内
タコにまつわる様々な話と感想など
「似」て「非」なる話
爽快だったボートトリップ
とんでもないのが来た☆
2024年・アユの友釣り第9戦☆
2024年・アユの友釣り第8戦☆
2024年・アユの友釣り第6戦☆
2024年・アユの友釣り第5戦☆
2024年・アユの友釣り第4戦☆
なんだか呑んで喰いたい今夜はやっぱり焼肉きんぐで呑んで喰う
「きんぐさ行がね?」 通年正月気分ハイボールマンのところに、突然、友人から降って湧いた焼肉きんぐへの誘い。 今日はド平日、だけど今日は帰っても晩飯がない、行って行けないことはない、何よりきんぐで喰って呑みたい気持ちに歯止めをかける自信がない
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
合浦公園交差点の信夫庵でひれかつそばの大盛を食す
神棚に収めるお神札、溜まることついに3年分。 だってどんと焼きのタイミングっていっつもだいたい仕事始まっちゃってるもんよー、とかいう言い訳も神様からしたらきっともうアウトオブ聞く耳。 きっと神界に伝わる超でっかいハンマーとかで、ペチャンコの
五所川原 ドライブイン然のらーめん津軽で正油らーめんとミニ牛丼のAセット
古来より、津軽には7つの雪が降ると言う。 普通の小雪、笑った小雪、怒った小雪、ちょっと拗ねた小雪、喜ぶ小雪、泣いた小雪、松下由樹。 なるほど、どーりで毎日天気予報に怯えるワケだ、ほんとおっかねえトコロだじゃ、津軽ってのは。 そして、ここにそ
青森市浪岡エキチカうの食堂、単品カツ丼という選択肢
【エキチカ : (意)鉄道駅の「近く」、もしくは「地下」を表す語。】 それは泣く子も黙るジップやらラヴィットやらヒルナンデスやらプロフェッショナルやらが、来る日も来る日も特集を組みたがる、きんぐ・コストコに並ぶメディア殺しのキラーフレーズ。
弘前 今月閉店の味匠やずやでたぶん最後の味噌チャーシュー
そのニュースは突然に飛び込んできた。 「令和4年1月23日をもちまして、味匠やずやを閉店する運びとなりました。」 、、、、(*´-`)ン?イマナンテ? え? だってこないだ新年の決意的なの上げてたじゃん。 ずっとこれからも一緒だよ的な、ワン
ひらこ屋冬の限定「らうどん」、バラ肉3倍のばらっしゅにすじこご飯
今年もこの季節がやってきた。 青森ニボシ界を牽引しつづけるあの名店の、太くてダシくてバエまくってるあの冬の風物詩、「ひらこ屋らうどん」の季節がまたまた今年もやってきた。 らうどんといえば、毎年毎年そのテーマを変え登場するのが通例。 そして今
黒石 チャイナ食堂彩菜房で絶品麻婆豆腐&油淋鶏のBランチ
取引先の大専務様と一緒にランチをとることになったこの日のハイボールマン。 課された条件は黒石市内、しかもバイパス付近なら尚更良くて、かつ満腹感もそれなりに欲しい、っていう。 すぐに脳内ライブラリの検索を始め、やがてハイボのドM1 Proチッ
中華そば純で新顔のチャーハンとかにぼ中華とかコロッケとかニボシとか
「探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!」 とあるお髭のオジサンが言いました。 それから世界中の男達は、グランドラインを目指し、夢を追い続けたそうです。 そして長い年月が流れ、ついにハイボールマンは見つけました。 場所は浪岡バイパス、アッ
弘前モアイ食堂で今週のモアイ定食【宮保牛肉(牛肉の唐辛子炒め)】
人は誰しもが旅人であるという。 決まりきったことなんて何もない、大小さまざまな喜びもあれば挫折もあって、時に人を助け時に人に助けられ、人生という名のマップを一歩一歩自分なりの歩幅で歩く、勇気リンリン絞って歩く旅人なんだ、と。 なるほど、どー
港町ラーメン寅屋【TORAYA】で札幌カレーラーメンにライスブチ込むとある朝
朝からラーメンが喰える街、あおもり。 もう土日の朝ともなれば、あっちゃこっちゃで聞こえるズルズルズビズバすする音。 ではなぜ人はこれほど朝ラーに魅了されるのか。 答えは簡単、最高だから。 特に前夜の酒が深ければ深いほど、それはチョベリグエク
つがる市柏に塩な新店 麺屋ひとつなぎでプレオープン中の塩煮干し
広い宇宙。 その中で多くの星は新しく生まれ、そして同じだけ消えているんだとか。 ドカンと生まれ、大きく煌めき、時が来ればやがてその活動を終える。 おっふ、それってまるで人だでば、、いや、、これはむしろラーメン屋さんみたいな話、、ってか今日こ
幸畑青銀跡地の新店 らぁめん酒場雅で濃口中華そばに茶漬けセット
2022年1月17日、ここ青森市幸畑に、またひとつ新店が生まれた。 店の名は「らぁめん酒場 雅」、その名の通りラーメンと居酒屋が同居した、ザッツハイブリッドスタイルなラーメン屋さん。 そしてここに一人、ガタガタ震える男の姿。 ハイボールマン
弘高下の麺屋玉三郎で喰う味噌らーめん、そしてあぶら飯
たーんたんタヌキのハイボルマーン、アーテもないのに弘前ぶーらぶらー♪ 歌ってみた。 なんだか楽しくなってきた。 さらに歌ってみる。 たーんたんタヌキのハイボルマーン、ラーメン探しで弘前ぶーらぶらー♪ どうしよう、やっぱり楽しくなってきた。
チョットイイ回転ずし函太郎でたまにゃいいべの贅沢ランチ
ある日、TVの向こう側に映る寿司を見た。 それはとても、美味そうな寿司だった。 もちろん一皿平日ウン十円!、とかじゃない、ヘタしたら現価とかASK!とかビンボールマンお断り!みたいな奴だったのかもしれない。 だけど、ハイボールマンは確かに聞
古川五叉路の黄色いお店、らーめんえみし堂の味噌煮干し中華
さて、あなたにとって黄色と言えば? バナナ?笑点に出てるお爺ちゃん?レモン?くめたんのカンバン?それともSR400ハイボールマン号? もちろんどれも大正解。 ただし、こと青森市内、それも古川界隈における朝ラーに限っていえば、その答えなんてひ
昔の大家族屋蔵八で、海鮮系と悩みに悩んで喰うカツ丼
極限の腹ペコに陥っていた、この日のハイボールマン。 見るのもあれほど嫌だった雪が、なんだか山盛りライスに見えてくる。 脱ぎ散らかした靴下がたっぷりゴマソフトに見えちゃうし、ExcelがExileにも見えてくる始末。 そんな、時だった。 神さ
弘前中三フードコート「中みそ」まで鬼ニンニク中みそ食べに行ってきた
「中三に行こうよ、なぁ母さん」 そんな言葉が一世を風靡したあの時代、ハイボールマンはまだまだ親のスネ舐めまくりのホンズナスでありました。 あれからウン十年。 どうやらハイボールマンも大人になってしまいました。 消費税を払い、固定資産税を払い
やってるかどうか自信ない店No.1 弘前豚珍館の担々麺セット
この日、会社でもっとも偉いシャッチョさんと弘前ブラリのハイボールマン。 車内に響く、声に出てないハイボの不穏な叫び「(ハラヘッタ、ナンカオゴレ、イイモノクワセロハライッパイ)」 ただならぬオーラを感じ取ったのシャッチョが口を開く。 シャッチ
弘前の寿司割烹味新で天丼に冷そばを合わせたお得なセット
国をあげての新年アケオメ祭りから、早いものでもう一ヶ月。 年が明けてからこっち、いい事も悪い事もトントンぐらいのハイボールマンは焦っていた。 「ハッピーマンに、、なりたい」 幸せな人生を送りたいと思うのが人の性、だけどいい事だらけのお天気ち
今日はかつやで全力ランチ、期間限定のロースカツ豚スタミナ焼肉丼
もう、終わったと思ってたのに。 もう、会わないと思ってたのに。 どうして、どうして、、、どうしてまたこったらゴンゴど降るんだよぅ、、こーの、雪゛ッ!(;´Д`) 朝起きて外を見たらノッタンコ、雪かきしてから会社に行って、戻ってきたらまたノッ
弘前 みそラーメンの店 峰で喰う手打ちみそチャーシュー
幻の口焼き寺。 それは今も昔も弘前市和徳で、何者も拒むことなくそこに存在しているのだという。 そこを知る者たちは、まるで何かに怯えるように、こう口を揃える。 「アゲタがぁ、わぁのアゲタがベロンって、、ひいっっ、アゲタがぁっっッ!」 これは怪
浪岡バイパス中華そば純で新「豚骨醤油」に新「やさい」と新「びんちょ丼」で新づくし
カキノタネがメジになり、チュウボウになったらダルマになって、マグロになったと思ったら、ある日マメタロウになって最後はジュンになる。 、、。 、、、、。 、、、、、、、はっ、夢か(;´Д`) そんな夢をみてしまうのは、やはりハイボールマンは取
三沢 Telly’s(テリーズ)でランチに食べるテル二郎という名の二郎系
青森で最もアメリカな街、MISAWA。 ここでは街中いたるところでキミガヨとスタースパングルドバナーが入り乱れ、人々は連日連夜のホームパーティーでシルクハット被って体を揺らす。 そんなエンターテイメンタルなこの街に、アイツがいるらしいとの噂
中華そばいってんの期間限定NIBOTAN:ニボタン(煮干し×担々麺)
「食べたい」に、嘘つける人っているんかな。 へー、限定出してんだあ、へー、三日間だけの限定なんだあ、へー、しかも1日20食だけの提供なんだあ、へー、ハイボの好きな担々麺と煮干しのイイトコドリなんだあ、へー、へー、へーーー、、 おっふ用事で行
藤崎町常盤 そばの矢車のランチメニューからとり天とお蕎麦のセット
弘前から青森方向へと向かう、異様なオーラを放つ一台の車。 車内に響くおじさんたちの声。 おじさんA「なにくば?(意:そろそろお昼だよ、今日は何を食べようか?)」 おじさんB「まがへら(意:前も僕が決めてるし、今日ぐらいはお任せするよ)」 お
三光稲荷神社
無印良品のレトルトカレーを食べてみたら・・・ ☆晩ご飯☆
迷子猫キジトラ(岡山県倉敷市)
【拡散希望】迷子猫(茶トラ白)【千葉県野田市清水】
白黒猫
白黒猫保護
”猫はあなたのエネルギーです❤️”
”フレディ・マーキュリーのように‼️”
【奈良県】迷い猫(迷子猫)の捜索・目撃
【石川県】迷い猫の捜索中(保護猫・目撃猫)
”この歌、流行るかも‼️”
”トランプさんはテイラースウィフト大嫌いだって‼️”
”イーロン、Youtubeも買収か⁉️”
”握りしめてるもの‐希望のオーラ”
”治験者の声「これは兵器です‼️65歳以上の老人が接種したら本当に終わる‼️」”
中華料理みんぱいの油淋鶏定食にやっぱり添えたいマヨネーズ
シャッチョあー、ハイボ部長、ちょっといいかな? ハイボどしたんすかシャッチョったらまたそんな藪からスティックに シャッチョ、、巷じゃさ、この辺りでもどんどん陽性者が増えてるワケじゃない? ハイボシャッチョもハイボもほんと一寸先はダークっすね
鰺ヶ沢のらーめん寛で激辛クラスの辛口タンタン麺と半ライス
数十年来の友人と、ぶらり西海岸ドライブに出かけたこの日のハイボールマン。 そして目の当たりにする、大きくうね押し寄せる日本海の荒波と、グレイときどきチョイ青な空、さらに冬の海沿いならではの超強風。 あぁもう、、凍ってまう。 クールなナイスミ
東バイパスのマタベエ通称マタベイで喰う安定の中華そば中サイズ
娘ハイボールガールも気付けばいっぱしの受験生。 学校と自宅での勉強だけじゃ飽き足らず、毎週末はお塾に通って朝から晩まで高純度のお勉強。 フレーフレー、ムッスッメッ!、がんばれがんばれムッスッメッ!、ファイトだファイトだムッスッメッ!、ワーー
中華そば横山 小柳店限定の辛口中華を2辛で食して汗をかく
きっと誰しもが経験あるだろう、突然の「辛いモノ気分」。 その原因の多くはストレス、つまり心のモヤモヤを辛いもの喰って吹き飛ばそう!っていう身体からの前向きなメッセージなんだとか。 ハイボールマンもこの日は朝からなんだか調子が悪い。 ピアノの
弘前いちろのスペシャルメニュー 白ごま担々パイコー麺
「一度決めたら二度とは変えぬ、これが自分の生きる道。泣くな迷うな苦しみ抜いて、人は望みを果たすのさ。」 もちろんあの国宝級歌姫の『人生一路』、その一節である。 だけどハイボールマンはそれみてまたぐぬっとしてしまう。 望みを果たす為には泣いて
弘前 城東食堂のカツカレーを大盛で、だって腹減ってる人間だもの
「ねえハイボ部長、わたし二郎が食べたいわ」 この日のオツレサマがおもむろにそう言ったのは、二人を乗せた車が弘前城東近辺を走行中。 ハイボールマン「じ、じろうって、、お前、二郎がなんか分かってんのか、、?」 オツレサマ「もちろん♪、モヤシドッ
八戸 裏町しはんの昼の顔 魚櫓魚櫓[ぎょろぎょろ]であら炊き中華そばと日替りご飯
その日、ハイボールマンは八戸にいた。 目的はただひとつ、、グルーヴィン行って高級楽器をば眺めてぇ、萬屋行って中古楽器をば眺めてぇ、レッドバロンでデッカいバイクをば眺めてぇ、グリーンハウスで高級キャンプ道具をば眺めてぇ、んで極楽湯の岩盤浴で汗
旧常磐村の喫茶ロード再び、そしてランチメニューのハンバーグセット
ちょうど3ヶ月とちょっと前に、この道を通ったランチ時。 昨日のことのように、今はっきりと思い出す。 大雪が降る前の秋で、車はそんな長い列でもないさ。 どこまでも鳴り続く腹の、グーグー音が響いて。 何でもないようなことが、幸せだったと思う。
くめちゃんと辛辛魚の「粂辛魚2022」〜カラくてウオい宅めちゃん
こんにちは、宅めちゃん料理研究家のハイボールマンです。 今日も皆さんと一緒に最高の宅めちゃんを作りましょう、はい、とてもいいお返事です。 それじゃまずは今日の食材を確認しましょう。 ・持ち帰りくめちゃん …1人前 ・生卵…1個 ・お好みの調
八戸 無添加にぼしの支那そばしおでの支那そば590円
ハイボールマン、八戸なう。 どこか都会的でスタイリッシュで、雪少なくて雪少なくて雪少ない、八戸なう。 なんか良さげなラーメン屋も多いし、なんか山盛り系のラーメン屋も多いし、雪少なくて雪少なくてでもゴイっとシバれる、八戸なう。 人は遠いとこ来
浪岡本郷の小さなパン屋けいとうでかわいいパンたくさん買ってみた
とある休日、自分の中の違和感にふと気付いてしまったハイボールマン。 、、なんだこの、胸の中に引っかかるモヤモヤしたものは? いつもの朝ラー気分?、いや違う。 それとも定食気分?、いやそれもまた違う。 忘れた頃にやってくるつけ麺気分?、うーん
鰺ヶ沢 はまなす公園すぐ近くのらーめん鯵丸でネギみそラーメン
思い返してみると、ハイボールマンの青春ってつまり鯵ヶ沢だったんじゃないかな。 免許とって嬉しいな→鯵ヶ沢までドライブしよう。 彼女を連れて遊びに行こう→鯵ヶ沢の海見ながらイカ食べよう。 とにかく野郎だけでハシャごうぜ→海だ!スイカだ!イカ食
藤崎町常盤に移転オープンした味匠やずやでリニューアルした煮干しを喰う
「おいハイボ!、やずやの移転再オープン、17日で決まったらしいぞ!」 そう声を荒げるのは友人H氏、自他共に認めるいわゆるやずやバーサーカーの1人である。 ハイボ「ん?、割と早かったのね、もうちょっとゆっくりしてからやるんだべなと思…」 友人
2022年02月 (51件〜100件)