1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
南多摩倶楽部の案内
多摩さんぽ
乞田川の桜(2)Cherry Blossoms along the Kotta River(2)
乞田川の桜(1)Cherry Blossoms along the Kotta River(1)
「問題物件」第8話(神隠しの部屋)ロケ地まとめ
「問題物件」第7話(居座られた部屋)ロケ地まとめ
朝焼け Morning Glow
街路樹の紅葉 Autumn Leaves on Roadside Trees
お店が無くなって行く🥶
「マイダイアリー」第4話(似顔絵と大事な人)ロケ地まとめ
「放課後カルテ」第4話(聞かせてくれないか、お前の言葉で)ロケ地まとめ
ベーカリーレストランサンマルク 多摩南野店@東京都多摩市
「スカイキャッスル」(日本版)第9話(最終回)「誰が彼女を殺したか?衝撃の真犯人」ロケ地まとめ(「skycastle」JPN.Ver ep.9 location)
中秋の名月 Mid-Autumn Moon
「スカイキャッスル」(日本版)第7話「黒幕の正体判明!衝撃ラスト」ロケ地まとめ(「skycastle」JPN.Ver ep.7 location)
「あなたを奪ったその日から」全ロケ地リスト/第9話まとめ
「あなたを奪ったその日から」全ロケ地リスト/第8話まとめ
cha.ya / 東京都板橋区 西台 ◇ ユニーク!いちごハウスを改装して誕生した自然派カフェ
ITシステム開発のカイコレシステムズ株式会社が破産手続き開始
日記186 旅行貯金 今回は東京都板橋区の郵便局を何カ所か訪問しました
熊野町交差点レトロ空間
熊野町熊野神社に御朱印散歩
ラーティッコ
「あなたを奪ったその日から」全ロケ地リスト/第5話まとめ
両面焼きそば@あぺたいと
「あなたを奪ったその日から」全ロケ地リスト/第4話ロケ地まとめ
板橋・いろは寿司に“すし職人パペット”出現!?
「あなたを奪ったその日から」第3話ロケ地まとめ
「あなたを奪ったその日から」第1話ロケ地まとめ
「人事の人見」第1話ロケ地まとめ
5/18(火)いつものようにあさんぽへいつもと変わらずお散歩楽しんでいたCANDYさんだったけど朝ごはん食べて、パパが仕事へ行き、その後ひと眠りそこまではいつもと変わらないCANDYさんママが洗濯物干すために背を向けた時、カタンカタンと音がしてCANDYの方を見たら、立って背中を伸ばすような伸びをぐぐぐとしていたのその時、後ろ向きだったから伸びとわからず、硬直していると思ってしまったの慌てて、CANDYに駆け寄って抱きしめ...
昨日のお出かけの1枚✨1年越しの薔薇のお庭へ🌹 実現して良かったです🎵🎵CANDYさんも頑張ってくれたよ❣️素敵な時間を過ごしてきましたー🎵※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございますにほんブログ村今日も最後まで読んでいただきありがとうございますCANDYブログの読者登録はこちらから CAND...
今日は今季お気に入りの場所にいるCANDYさんをスマホ撮影です今季のCANDYさん、ここがお気に入りドアの向こう側はママの仕事用のキャスター付き棚がこの位置まであります狭くなってどうかな~って思ったけど、意外にここはCANDYの秘密基地みたいなのだから、暑くなってクールマットを置いてあげたらよーくよーくここにいますこの日はパパがいつもより遅い帰りで、ここから玄関方面見て待ってるところこの姿が可愛すぎて、いつもニ...
5/16(日)のお散歩この日は食料品の買い出しをする日だったのでスーパーの近くをお散歩だよ楽しそうなCANDYさん東北歴史博物館の敷地内あやめも咲いてたよちょっと暑かったねここには茅葺屋根のお家が展示してあるの~風がものすごくて、茅葺屋根のお家をバックに撮ろうと思ったけどどうにもこうにもお耳が激しくなびく~正面向くと風がすごいので、これがせいいっぱいだよやっぱりお散歩している時はいいお顔だね~ようやく金曜日...
前記事藤の花を見た後はまだAM7:20同じ白石市の白石城へ立ち寄りお散歩楽しんで、帰り道もう一か所寄り道しましたそれがこちら一面のストロベリーキャンドル亘理町にある、おおくま花畑夏は一面ひまわりになる場所ですここ、一面がストロベリーキャンドルなので、外側から撮るしかないですでも、種が散らばったせいか、前後にあったりしてたまにこんな感じの場所があります暗めの赤、クリムゾンレッドのカラーなので曇り空の日は暗...
今日も昨日のつづきで藤の花とCANDYさんを藤の花との撮影ばかりだとCANDYさんもつまんないので少し歩けるようになっているここの公園をお散歩です楽しいらしい藤の花まで戻ってきても、まだまだお散歩楽しんでいるさてさてラスト、もう一回だけ撮らせてね~今日は色っぽいCANDYさん満載だよカメラ目線じゃないところが好きなの~これはね、もちろんパパを見つめてるちなみに、振り向きにしてとママが依頼したわけではないのよパパ...
トリミング前のもふもふお写真がまだあるので~少し前のお話に戻ります5/15のお写真CANDY地方にも素敵な藤棚がありました満開のピークは過ぎたけど、まだまだ十分楽しめますまだまだキレイなので、日中はまだ人の訪れもあるかもって思い、早朝訪問AM6:30 誰もいないよ~我が家から高速使って1時間くらいの場所なので・・・これでも頑張った最初に言っておきますが、今日は縦写真多いですキャーなんか素敵じゃない快晴の朝、朝日が...
CANDYさん💕昨日はトリミングで可愛くなって帰ってきました💕キャー❣️可愛い💕スッキリだけど、あんよはもふもふ💕お顔はスッキリして、いつもより幼く見えるね💕似たようなお写真ばかりだけど許してねー💦もう可愛いすぎだよCANDYさん💕今回のオーダーはいつもと変わらずおまかせで可愛くお願いします❣️って伝えました😆仕上がり大満足です❤️ありがとうございました❣️※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~...
今日はようやくトリミングのCANDYさん5/21 ママの仕事を邪魔するのCANDYさんちょうどトリミングから6週経過したCANDYさんこちら同じ日の、お昼待ちのCANDYさんママが自分のお昼ご飯作ってる最中覗いてみると、こんなお顔で見てます写真かよって何度か目を逸らされましたけど6週経過したCANDYさんも悪くないな~でももっと可愛く変身してきましょ※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラ...
今週平日夜のお写真からCANDYさんそんなに真剣に見つめてあ、パパね~あはっアイスね~一点集中わんこも美味しいもの、食べたいもの、欲しいものすっごく真剣に見つめるんだよねあらやだ、あご毛がもしゃもしゃ・・・はじゅかちぃ。。。今日はお天気どうかな~お散歩行けるかな~※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いた...
今日は先週のあさんぽ5/13、14のお写真真顔で歩いてくるCANDYさんもっふもふ~この時点でトリミングから5週経過です今回はおめめの周りはほんの少ししか途中カットしていませんなので、結構目の上が伸びてきてる~5/14のあさんぽこう見るとトップも整って見えるいい笑顔だね~今週は訳あって、週の途中からあさんぽ休止しておりましたそのお話はまた今度いたします※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどう...
今日は先週5/11、12のあさんぽよりなんだかもしゃもしゃなCANDYさんツツジの脇を歩いてくるCANDYさん最近は朝5時半過ぎで、太陽はかなり上の位置に段々暑くなるね~シュッシュッと臭い付けに張り切ってるところ5/12のあさんぽこの日は最寄り駅近くの公園へそうそう、ここは一面シロツメクサになるんだったシロツメクサの中走ってくるCANDYさんシロツメクサって、高さもわんこにぴったりで 写真撮ると可愛いんだよ一面のシロツメク...
前記事のつづきです直ぐ近くにはシャレーポピーシャレーポピー越しの藤の花これは、マリーゴールドのお仲間で合ってるかしらここは花壇の間が歩けるようになっててCANDYさん楽しそうだよこういう小道って楽しいのかもねふふ、なんか可愛い~ママに向かってきたよ~何気に色んなお花が咲いてるねこの辺はハーブも多いんだよとびきりの笑顔さらに笑顔あ~幸せ時々すごい風に雨が混じって降ったりしたけどCANDYさん楽しそうで良かった...
5月9日(日)この日はのんびりお散歩へ車に乗ったらぽつぽつ・・・途中もぽつぽつとりあえず行くだけ行ってみよう到着した時点で、ぽつぽつあるけど、地面濡れるほどではない少し車で待ったら、行けるかもってことでお散歩開始この日の目的は後ろに映っているお花高さがあるので、ちょっと離れた場所からお目当ては、こちらのピンク藤とっても可愛い色合いですぷぷぷ~子供か近くで撮るにはどうしても抱っこになるんだけど・・・パパ...
5/8泉ボタニカルガーデンのお話つづきですこの場所、やっぱり伏せになっちゃうの気持ちいいのかな~斜面のシャクナゲが、前回よりモリモリだから、色合いも濃くなってるセレブな感じの1枚ここの雰囲気がとってもお気に入り緑が綺麗で、この場所は日陰なのでとっても気持ちいいよあら、森の妖精さんかしら緑にとけこんでる~パパとCANDYに向こうから歩いてきてもらおうと思って行ってもらったよそしたら、CANDYさん色んな匂いに誘惑...
5月8日(土)笑顔満開のCANDYさんから前回の訪問から4日しか経っていないけどお花モリモリの季節、何度も訪れたくなるこの場所この日は朝一の訪問だよこの日のCANDYさん、テンションあげあげ~シャクナゲは前回より更にモリモリなってたちょっと暑くなりそうなこの日、朝一はまだ涼しいけどはしゃぎすぎたCANDYさんはアチチだよ日陰は心地よい風だったね花車をバックにお茶してる風だよ今年は花車の前に椅子置いてなく、少し離れたベ...
今日は先週GW明けの2日間のあさんぽ写真濃いめのピンクのツツジがとっても綺麗ですツツジの匂いを嗅ぐCANDYさんそこ、気になるね~こちらは5/7のあさんぽ写真楽しんでる~こっちのツツジもだいぶ咲いてきたよくるりんツツジってこんな綺麗だったっけってたまに思うんだよね。。。お花に目が行き、興味を持つようになったのはパパも一緒あれ、パパこんなにお花好きだったっけなんて思うと嬉しくなり、おかしくなる全てはCANDYが変え...
今日は梅の季節に遡って、ずっと上げそびれていたお話を異国に迷い込んだような・・・アジアンな入口3月19日~開催されたせんだい農業園芸センターのうめみナイト開催初日は金曜日、独自の緊急事態宣言も出たところで入場制限数をさらに減少しての開催でしたこの先は行けなくなりそうと思ったので、金曜日パパの帰宅と同時に予約して最後の1枠取れて、無事来ることができましたベトナムランタンとにかく素敵で、魅了しっぱなしこの...
ボタニカルガーデンのお話本日ラストですお地蔵さん並みの笑顔から笑える1枚ここでの撮影はカメラおじさんがCANDYを撮らせてくれってそして、ここでパパに帽子忘れてないって言われまして。。。慌てて装着ここから見える景色がまた綺麗なんだよ向こうに見える色とりどりのお花はシャクナゲです風のいたずら子供ちゃんみたいだね~実はようやく空いたベンチなの昼近くに来て失敗だった人も多かったし、お昼でみんなベンチ座って食べ...
泉ボタニカルガーデンのお話つづきですモリモリのシャクナゲをくんくんしているよ下から上の高いところまでモリモリなの~移動してもまだまだシャクナゲロードこちらはツツジだよいや~今年はジャストなタイミングだった多分、いつもの年より早く咲いてるお花沢山あるはずなんだけどツツジはまだ早いかな~なんて思っていたのでラッキーそしてチューリップにネモフィラありったけのお花全部見ましたみたいな気分です可愛いわ~チュ...
5月4日(みどりの日)の祝日GW、唯一パパがお休みの日行きたくてうずうずしていた場所へ行ってきました今季初の泉ボタニカルガーデンあら~素敵な馬車みたいなものがあったよ花車かしら人が乗るようにはできていないと書いてましたパパとのやり取りもう可愛すぎて、きゅんとしちゃいますツツジも見頃を迎えていて、とっても綺麗だよふふ、やっぱりCANDYさん馬車がお似合いだわ~なんて可愛いんでしょまだ入り口入ってすぐの辺りなの...
前記事東北歴史博物館のお散歩続きです山道の遊歩道をお散歩して途中毒キノコがあるから触るなって看板が何か所かあってビビりながら・・・引き返してきて茅葺屋根のお家の前に藤の花東北歴史博物館の建物をバックにこの辺りで急激に空が怪しくなってきた敷地内散歩って思ったけど、遊歩道引き返して遊歩道入口のここで撮りたかったから~もう少し八重桜もりもりの時だともっと素敵だったろうけどCANDYさん可愛いからいいねまた今...
前記事東北歴史博物館の遊歩道のお話続きです桜並木の遊歩道を進んで行くと緑の世界が緑の世界ではしゃぐCANDYさん楽しそうだね~新緑がまぶしくてキラキラして見えるこの季節好きだな~この季節は間もなく梅雨の季節になり、そして暑くなるんだよね快適にお散歩できる今を楽しまなくちゃね新緑のキラキラと とびきり楽しんでいるCANDYさんを沢山撮りたいな本日はここまで、簡単更新で失礼しますよい休日を~※コメントお休み中で...
5月2日(日)晴れていたと思ったらどよよん天気になって雨が降りまた晴れて道路も乾いてまた雨が降るそんな忙しい天気のこの日、晴れてる隙に買い物へで、買い物前にお散歩しちゃおういつものスーパーの会計しているところから見える景色桜の季節、ここに桜があったことを知った(スーパーの中から)この日は八重桜の終盤東北歴史博物館の中ここからとっても綺麗に見えた東北歴史博物館の周りに遊歩道があることを知るちょっとちょっと...
5月1日(土)月初なのでパパはお仕事出勤前にいつものあさんぽ付き合ってくれたパパ❣️thank you💕パパが出かけて家事を済ませ、重い重い腰を上げこの日はCANDYのお家シャンプーデーにすでにafter写真です暖かくなって、ドライの時間も冬場と違って早かったふわふわなった姿を見ると、洗って良かった~って思うんだけど・・・どうしても始めるまでが億劫で仕方ないご褒美待ちの期待顔笑顔に見えるけど、本当は早く欲しくて文句言い始め...
【寿ガールズバンド】日出づる国よ!立ち上がれ!~歌詞の意味を考察!“気づき”から始める、無関心からの脱出計画~
20250709 ドイツ最新ニュース速報(7月9日)~「Made for Germany」構想
安すぎる代償-中国製システムとドローン兵器が入り込む日本の現在地-
地球を守る祈り!YouTubeから転載!
トランプ大統領 日本に25%の関税を賦課
フランス高級スーパーモノプリ(?)で日本大好きマダムと出会う
日月神示!YouTubeから転載!
7月5日穏やかな朝
全くブレない雨龍さん、参院選出馬表明❤️
初音ミク!祝詞♪YouTubeから転載!
名古屋、終わる!YouTubeから転載!
世界の人たちが 日本語 を話せばよい
2024年版 海外で日本の電化製品はそのまま使える?
”合成麻薬のフェンタニルを中国が日本経由でアメリカに運んだ件”
日本はお金持ち⁉ 対外純資産が世界2位の事実に驚き!
4月最終日のあさんぽ🎵夜中強めの雨が降っていたけど、朝起きた時にはもう快晴☀️道路は濡れていたので、この日は汚れていいようにロンパース👍パパ見上げて〜更にパパ見上げて〜💕くんくん🎵この日はママ有休だったので、午前中用事済ませて👍昼前には帰宅して、お昼ご飯後はのんびり〜🎵CANDYさん可愛い寝顔見せてくれたよ💕癒される〜あ、起きちゃった💦可愛い寝顔にきゅん❤️CANDY9歳8ヶ月💕体重5150g体高31センチ体長33センチ首回り24セ...
4月28日(水)のあさんぽ今日もなんてことのない日々のあさんぽ写真ですこの日はくん活に大忙しで、あんまり顔を上げてくれない日ママに向かって来る時も匂いが気になるのか、ちょい下向きなのこれが辛うじて前向いてるけど、なんとなく下向きなのわかるかしら朝日が思いっきり当たるこの場所はまぶちぃ~面白いお顔が撮れたまぶちぃ~GW最終日パパはお仕事なので今日ものんびり~このGWで溜まりに溜まっていた録画ドラマ、ほぼ見終...
4月27日(火)のあさんぽツツジの咲いてる公園へきたよあさんぽでは動きをあまり止めないで撮るのが基本なのでツツジを入れて撮りたいけど、CANDYさん気まぐれでママの思う場所を上手くお散歩はしてくれませんなのでこんな親娘の写真しか撮れなかったりこんなの撮るなよ~と言われるけど、ママは親娘の姿が大好きだからついつい文句言われても撮っちゃうこんな姿なんだか可愛いな~って動きをなるべく止めないってことは、『もう一回...
前記事の続きです🎵お散歩楽しみながら時々モデルさんもしてもらいました💕お決まりのチューリップ🌷パパが近くにいる時はいい顔してママのこと見てるのよね💕でも〜パパが離れたら…チューリップに溺れそうなんですけど〜なCANDYさん😆ありったけ上を向く😆なんだか面白くて可愛い❤️チューリップの匂いを嗅いでる風🌷お花畑をバックに✨ここの感じも可愛かったなー💕今日はパパ仕事💦またまたのんびり過ごしましょ💕※コメントお休み中です 何...
昨日も震度5の大きな地震が…しかも長かった💦2月から月1ペースで大きな地震が起きていて、迫っているような危機感で怖い💦昨日はパパが仕事で、ママ1人だったけど、冷静だったよ👍【慣れ】とは思いたくない。ただただCANDYを守りたいだけ。おかげでCANDYは震えることもなく、落ち着いたら寝てたよ👍やっぱりママの心の弱さ・強さってすごくすごく伝わるんだと感じた心配して連絡くれた方々、ありがとうございました昨日からのつづきで...
今日から5月ですね~新緑の眩しい季節到来です早くコロナが落ち着いてくれ~4月25日(日)いつものせんだい農業園芸センターへこの日はみどりの杜マルシェ開催日キッチンカーなんかも数台出店って書いていたので、楽しみにやって来たよちょくちょくイベントやってくれるけどこんな感じの飾りつけとか初めてなんだかイベントって感じで可愛くてわくわくしちゃうまるっこいチューリップも可愛すぎる今日はイベントっぽい飾りつけのとこ...
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。