1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
おやつ①
むむの為に
東京、台北、バンコクと旅して思ったこと
明日から3日間おもてなし
横浜歴史研究会「古文書講座」、和歌の会
【青森移住】一人で偶然訪れたお店で即興ラップ!〜年齢も違う仲間との大盛り上がり〜 青森Be on space222
シニアノマドワーカーの夏休み 前半
バリ島で初めて見たもの
むむのきょうだいからお守りが
FIRE×田舎暮らしは危険?──「永住」ではなく「二拠点・再移住」という選択肢
よく降る雨だな・・(>_<)
ズードル
松山市の空き家バンクを活用!移住者向けの物件情報を発信!
えひめ移住ネットに物件登録いたしました!
豪華客船のお見送りセレモニーには、欠かさず参加
今の勉強を見直す
苦手意識を減らす
がんばったのに成績が上がらない…(涙)
勉強しても成績が下がるんですが…(困)
「なんで私が神説教」第5話ロケ地まとめ
やりゃあいいってもじゃないよ!(Aさんの場合)
門 / 日比谷公園
勉強は量より質ですか?
麹町「ラ・タベルナ」のミートローフ:孤独のグルメ聖地訪問
「恋は闇」第4話(殺人鬼、現る)ロケ地まとめ
やり残したことはどうしますか?
復習、宿題は必ず次の授業までに!
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第6話ロケ地まとめ
日本テレビ 2020年4月4日 天才!志村どうぶつ園・特別編(きょんぴちゃんねる)
読み落とし、読み間違い、転記ミスをなくす!
昨日は一日中雨降りだったCANDY地方☔️久しぶりにあさんぽ行けなかったよ💦CANDYさんはママにぴったんこして寝てたよ💤いつも一緒にいるけど、仕事してるからぴったんこできないもんね💦ほんとはこうして寝ていたいんだろうなぁって💕へそ天で寝てるよ💤最後は仲良し親子のいちごの音頭の動画撮ったので👍笑ってやって下さい♥️※注意:音が出ます❣️笑っていただけたかしら❓※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ...
前記事の続きですぺろんちょ炸裂のお写真から病院戻って、診察室に呼ばれました先生、気になるところからじっくり話を聞いて診てくれました気になることは、最近お散歩でスキップが増えたことグレード上がったかもって思い、動画も撮っていたのにスマホ忘れてきたママママの説明でなんとか理解してもらい、両足チェックです触診、膝蓋骨の動き、ズレを確認後、グレードは進んでいませんでした適度にお散歩休憩したり、体重もう少し...
4月24日(土)CANDYさんの病院デーですこの日は10時予約で、狂犬病の予防接種とフィラリア検査その他、気になる部分を診てもらいますが・・・1時間待ったけど呼ばれなーいCANDYさんは病院のスタッフさんにワクテカで全然いいんだけどねで、確認したら容態の悪いわんこさん診ていて、まだ目が離せないらしくあと30分以上はかかると言われたものでお散歩してくることにしましたCANDYさんめっちゃ楽しそうずっとママと病院の中いたから...
先週のあさんぽ毎朝お天気良くて、気持ちの良いあさんぽが出来たよ4月20日(火)のあさんぽところどころ朝日に当たってるよパパを見上げるお顔可愛すぎる4月21日(水)のあさんぽお散歩コースが前日と真逆の方面ちょっと眠そうかなほんの少し来なかった間に、ツツジが見事に咲いてましたツツジ越しのCANDYさんツツジで覆ってみましたふふ、なんだか可愛い1枚ツツジの間から朝日が入り、とっても綺麗だね4月22日(木)のあさんぽこの日は...
前記事のつづきですお散歩しながら~チューリップゾーンにやってきたよチューリップの匂いを嗅いでいる風のCANDYさん可愛い~あたち見えてるなCANDYさん見えてるよ~チューリップの間からこっそり撮ったCANDYさんこれが可愛くて、トップ画採用ですここ、CANDYから見たら迷路っぽく感じるかもね~だからあっち行ったりこっち行ったりとお散歩楽しんでいたCANDYさんに時々モデルさんお願いするとこんなお顔なります歩いてる時はいい...
4月18日(日)夜中大雨だったけど、朝起きたら快晴☀強風だから乾くのは早いけど、お昼頃まで待ってからお散歩へいつものせんだい農業園芸センターですお耳具合で強風なのがわかるよね~今日のCANDYさんはとっても楽しそうなので見てくださいね~笑顔溢れていて、こっちまで嬉しくなります一週間前は一種類しか咲いてなかったチューリップもほぼ咲いてました強風で撮影にちょっと大変だったけど、チューリップとも沢山撮ったのでまた...
4月17日(土)この日は朝7時頃から雨予報☂それならいつもの平日時間に起きて、散歩をしてしまいましょうこの時点でもかなりのどよよん空だけど、まだ降らなそうだよせっかくの土曜日だから、洋服も少しフリル付きの可愛いのにしてコースも変えてお散歩にしましょ最寄りの駅前通り、芝桜があるって知ってたので芝桜くんくんいつもと違う道を行くと、CANDYさんも楽しそうに歩くんだよねぐるっと回って、いつものスーパーの通りに来たよ...
CANDYさん、何やら真剣に見つめておりますあ、なんかお口の脇に食べカス付いてるちょっと目線が上がったね何を見ているかと言いますと~パパのアイスでしたアイスを見ている風だけどアイスは見ていませんずっとパパの目を見ていると思っていたのだけど。。。パパの手(スプーン)を見ていることが判明あ、あらら、信頼関係と思っていたけれど、スプーンだったとは口に入ってくる物を見続けるのが、食いしん坊のCANDYさんらしい可愛い...
CANDYさん💕昨日は久しぶりのお留守番頑張りました👍写真は先週木曜日のあさんぽ写真です🎵前回のお留守番では遠吠えなんかしていたのだけど…昨日はしていたのかはわかりません😅でも、昨日は行く前からの準備や服装でなんとなく察知したみたい👍お留守番モードの雰囲気をCANDYさんも理解してたように感じました👍帰宅は15時半頃になったけど、寝ていてくれたみたいです💤ホッとした〜💕やっぱり前回はたまたまだったのかな〜こちらは先週...
おっはよ~今日もあさんぽ頑張ってるよカメラ目線で歩いてくる4月13日のあさんぽです火曜日はまだ眠いのか、のんびりゆっくりお散歩してるなんとなくだけど、穏やかな時間な感じでしょこれが水曜日頃からは急にテンションが上がったりして走ったり忙しいのよ~おかげで変なところが痛くなったりしますそう、ママ平日全然歩いてないから、急にダッシュとかキツイのよあはは、最後はちょっとテンション上がったところだね~顔が最初...
4月11日(日)とっても穏やかな天気のこの日いつものせんだい農業園芸センターへやってきましたここのチューリップが咲き始めたというので一種類のチューリップだけがとってもキレイに咲いてた綺麗な青空に映えるね他の種類のチューリップはまだつぼみだったのでこの日はチューリップとの撮影はせず正確には撮ったけどいいのが無かったユキヤナギとレンギョウが見頃大あくび~眠くて伏せしちゃった頭になんか乗ってるんですけど~せ...
4月11日(日)🎵この日行くと決めていたところへ🎵桜の雲海🌸am.4:59やって来たのは松島西行戻しの松公園✨この日の日の出時間am.5:06日の出前に桜の雲海とCANDYさんを明るい状態にして📷気温0℃この日に限って放射冷却、真冬並みの気温💦日の出前の朝焼け✨綺麗でしょー✨カメラマンもたくさんいて、いい場所は埋まっていたけど我が家はCANDYさんいるし、動かないと寒くて震えるので出来るだけずっと散歩して日の出を待ちました👍朝日が顔を出...
暖かくなってきたけどCANDYさんはこのママが作ってあげたもふもふのお布団が大好き💕在宅勤務中の少し寒目かな〜ってときや夜寝るときなんかも、よく愛用してます♥️寒さを感じないときはどうしてるかと言いますとこっそり仕事中動画を撮りました👍ほぼ動かない短い動画二本立てです👍このCANDYさんが乗ってるクッションはパパの愛用のクッション😆パパがいないときは匂いつけてるのかしら😅めちゃ愛用してる♥️親子で共有しております❣️...
最近眠くて眠くてトリミング当日の朝の写真ですまだブラッシングもしていない状態なのでぼさぼさだけど~この方もご飯後はねむねむ~冒頭の眠くてはママのお話ですCANDYの夜ご飯後、人用のご飯支度までの1時間ちょっとママの自由な時間がありますここでブログ訪問したりするんだけど、なぜか睡魔が襲うんです前はアルコール飲んでいたので、アルコールのせいと思っていたのだけど・・・ノンアルの日でも全く変わりなく眠い横になっ...
今日は3月末に届いた素敵便のお話をちょうど届く前くらいまで暖かい日が続いてて、あさんぽで着せて着画を撮ろうそう思っていたのだけど・・・届いた翌朝から冬に逆戻りしちゃってタイミングが合わず・・・トリミングしてから撮ろうそう思っていたのだけど、トリミング当日色んなことがありまして思考回路がおかしくなっており、トリミングafter写真を撮るので精一杯でした今週のあさんぽでようやく撮れたのでご紹介です*生麦*さん...
4月10日(土)前記事、お散歩の後はトリミングへはい、トリミングafterです撮影セット全然考えてなくて・・・慌てて作ったけどとっても寂しいセットになってしまったのでこんな時はLEDライトでごまかして~CANDYさんはいつもと変わらずふわふわ~とってもかわいくしてもらいました可愛さキープできるように頑張ろう※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しい...
4月10日(土)CANDYさんトリミングデー✂その前にお散歩で寄り道坂道をとっても楽しそうに登ってくるCANDYさん目指すはこの大きな枝垂れ桜🌸一週間前にも来たけどねちょうど小学校の入学式の帰りなのかな~ランドセル背負った女の子とお母さんが記念撮影していたよなんとなく絵になるかな~と思って、敢えて入れてみた一週間前よりは散っていたけれど、まだ十分満喫できたよほら、CANDYさんも満足そうここの小道脇は水仙があるんだけど...
ママが在宅勤務になって2ヶ月経ちました最近はすっかりママの仕事音にも慣れ電話していても、プリンターの音してもよく寝ておりますすごく助かるでも、どうしても家に入ってくる配達のバック音のピーピーって音だけは反応振り向くとよく寝ているので、シャッター音で起こしたくないから(起きないかもだけど)写真はほぼ撮ってないの~今日はiPhone撮影ですママ、ほぼ家にいるんだけどどうしても突発的に郵便局行ったりしなきゃいけ...
今日は先週のあさんぽ一気載せ😊4/6火曜日のあさんぽ🎵テンション高めのこの日❣️はしゃいでたよーこれは臭い付けしてるところね👍ママに向かって走ってくるよー🎵こちらは翌日4/7のあさんぽ🎵何か気になる臭いがあるらしい🎵この日も前日と同じコース❣️お耳が結構揺れてるから、風が強かったのかもね💦4/8のあさんぽ🎵ご近所に咲くユキヤナギがようやくいい感じに✨✨あさんぽの撮影にもう一回はない💦結果ほぼ全滅😰この日は違うコース🎵砂場の...
前記事のつづきです~ここは多賀城史跡歴史好きにはたまらない場所ってどこかで見たんだけど家から近い場所にあり、時々お散歩コースで利用しているママは歴史好きではないけれど、ここは歩き甲斐あって好きな場所パパは歴史好きだけど、さほどここは好きではないみたいこの日もだいぶ渋ってここに来たもんこれは、手前が桜、奥の白とピンクはモクレンですそして下の赤は椿だよ天気がイマイチで、暗い感じだけど・・・袖から出てい...
昨日はCANDY のトリミング前にお散歩して時間を見ようとスマホ見たら、ショックなお知らせがLINEで入っておりましたそこから、そのことで頭がいっぱいになり、何も考えられなくなり昨日は誰のブログも訪問できませんでした桜の咲く季節大切なお友達、大切な仲間、ココちゃんが虹の橋を渡りましたあまりにも突然でショックすぎて、信じられなくて、涙が止まらなかったコロナが落ち着いたら、またみんなで集まって沢山遊びたかった昨...
4月4日(日)お昼には雨が降る予報☂その前に近くの桜が見れる場所へと思い車に乗ろうとしたらぽつぽつ、ずいぶん早くに降ってきてしまったとりあえず行ってみようCANDYの住む町のあやめ園の駐車場到着ぽつぽつ雨は何とか傘なしで行けそうなので、ダッシュでお散歩開始です今この辺一帯が新しく生まれ変わろうとしていて、来るたび少しずつできていてすごく綺麗な場所になりそうな予感とっても楽しみなの~あやめが咲く頃にはある程度...
もりっもりのユキヤナギの後ろは、もりっもりの桜🌸そして真っ青ではないけれど、うっすら青空結構お気に入りの1枚ユキヤナギ、頭の中で妄想しすぎて結果全然妄想と違う出来栄えあ~もっともりっもりなのに、うまく伝えられないユキヤナギここはステージの端っこなんだけどすごいよ、濃いピンクのお花の名前がわからないんだけど上から桜、レンギョウ、ユキヤナギ、ピンクのお花とどれも満開なの改めて今年は桜の満開が早いんだな~...
4月3日、桜の満開を迎えたCANDY地方🌸朝の早い時間にお散歩兼ねて満開の桜を見てきました🌸人もあまりいないので、CANDYさんも楽しそうにお散歩してましたお散歩しながら、時々CANDYさんも桜を見上げてましたあはっこれはパパを見上げてるんだけどねこちらが正解桜の香り~そして桜を見上げているようです桜のトンネル朝早くてまだネムネムCANDYさん聖子ちゃん風(ふるっ)←わかるかな~沢山歩いたこの日のiPhone万歩計1万歩近く歩いて...
CANDYさんおめめキラキラさせて何を見ているのでしょうパパが持っているものは何でしょうかせんだい農業園芸センターで購入した苺🍓洗って4等分したものを丁寧に水分を拭いて、ジップロック入れて冷凍にしておりますCANDYさん、一年中氷(そら豆氷)食べているのだけどこの苺を凍らせた物も最近食べてます凍らせると長持ちするのと、少ない量で喜んで食べてる体温高めで暑がりなCANDYさん、真冬でも大暴れしてハアハア暑くなること多...
2階建て電車で風を浴びよう!香港トラム乗車記(杜老誌道→北角)
【博多どんたく港まつり2025】1日目―冷泉公園を盛り上げたnimocaフェレット
【2025.5月】さかなセンター鍋(イベント2日目-2)@静岡県
うめ丸くん:千葉県睦沢町
二度目の人生における健康的な食生活 106~日本人の食事摂取基準Ⅰ総論 4 活用に関する基本的事項 2
サンエックスネットショップでポイ活!お得なポイントサイト比較【2025/5】
【何度】こつめそう太がいまだ年齢不明な件【誕生日を迎えても】
香港MTRのキャラクター「鐵仔」 (T-Chai) が超かわいい!ぬいぐるみをGETするには
【旅行記】「JR西日本赤字路線で道の駅巡り(8) 紀勢本線の旅 後編」
【震災と未来のこうべ博】で防災のお勉強!まとめ
タッグを組んで2周年(相模鉄道・東急電鉄)
パリポリくん:埼玉県草加市
【旅行記】香港エクスプレスで行く映画ロケ地めぐり 3日目―新界エリアで乗り鉄
【2025.4月】焼津みなとまつり(2)
健康祈願-滋賀県大津市:石山寺
4月新年度スタートのあさんぽ🎵この時間はちょうど朝日が上り始めたところが見れる✨この日も前日と同じコースで、桜の木がある公園へやってきた👍前日より更に咲いてる🌸朝日を浴びて、元気に走ってきたー🎵こちらは翌日4月2日のあさんぽ🎵この日は土手の桜並木がそろそろ満開を迎えるってことで🌸あさんぽでやってきた🎵朝日を浴びる桜🌸桜をバックにCANDYさん撮ったけど、ガクブル💦ここの方向があまり好きではないCANDYさん💦この後はお散...
今日はグレーチング脇を上手く渡るCANDYさんから💕3月最後の日のあさんぽ🎵夜中まで雨で☔️朝起きた時は止んでいたけど、道路が濡れていて一度はお散歩止めようと布団に入ったもののCANDYさん元気有り余ってて大暴れするから急いで用意してお散歩したこの日😅暖かいせいか、風が強かったせいか、道路はだいぶ乾いてたー👍そうだ❣️ここの公園も桜の木あるんだった🌸一年前見たはずなのに、すっかり忘れてる😅はしゃぐCANDYさん♥️ご褒美待ち...
3月30日(火)のあさんぽ今週は月曜日を除いて毎日あさんぽ行けたよ冬の間、のんびり寝ていられたけどあさんぽ開始して5時起きできるか心配だった起きてみると意外と平気だったよこの日は朝の時間も暖かい上着いらずで行けたみんな一緒だと、何の躊躇もなくロングコースに進むCANDYさんとっても楽しそうにお散歩していたよCANDYにとっては、これが楽しみの1つなんだよねそしてそれはイコール幸せなことなんだよねCANDY地方、桜の満開...
前記事の続きです❣️おはじきアートを見た後は少しだけ移動して🚘同じ町内にある公園に来ました🎵七ヶ浜町の君が丘公園❣️桜が少しだけ咲いてる~✨ここ早く咲くのかな~って思っていたら、この後車のラジオから仙台で開花宣言が出ましたって速報が入りました🌸そして3日後には満開に・・・早すぎる💦ずっと向こうは海だよ~さて、ここまだお花が全然なくてパパもママもついでに娘もテンション上がらず💦なのでまたまた移動です🚘買い物する...
今日から4月❣️新年度の始まりですね✨ずっとコロナ禍の生活が始まって1年経つんですね。。。1年前は、1年後はきっとどこにでも行けるようになるって思っていたけどまだまだ先が見えない💦と言うか、この先はどんな生活を送っていくことになるのか💦共存しつつ、予防しつつ、常にドキドキしながらの生活なのか💦大人数で笑って会えるのはいつ頃になるのか💦なんだか大変な世の中になってしまいました😅我が家の楽しみは、コロナ前も後もお...
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。