1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
スケ連の責任だと糾弾されるも!ロシアスケーターの政治的言動が原因か?
きっと次の単独ツアーに繋がる!羽生結弦ショーがテレ朝業績好調の理由に
シングルのみは不当だと不満噴出に!ISUがロシアのミラノ五輪リスト発表
ボウアロジャケット・東スポ記事
記者も驚いた気遣いとは?羽生結弦がショー千秋楽直後に見せたエピソード
ついにこけら落とし発表日が明らかに?オープニングイベント専用HPも開設
フィギュアを安売りするな!メディアの見出しがくだらなすぎてフォロー外す
出演発表なら史上最大の争奪戦になる!仙台こけら落とし公演の運営会社は?
唯一無二のスケーターだと断言!羽生結弦に憧れる世界ジュニア初出場の選手
メディアの持ち上げ記事にうんざり!やっとフィギュア練習風景を取り上げた
羽生結弦人形に驚き
ついに日本初のフィギュア大会が開催!トップ選手は国内調整できるメリット
待ちきれないファンへ嬉しい知らせが!羽生結弦の対談一部動画が先行公開に
アクセス稼ぎで名前を利用したか!フィギュア界を取り巻くメディアのモラル
フィギュア史上最高と評される!羽生結弦の誕生日に五輪公式がサプライズも
突然、人生に「もやもや」がかかる時 – ある難病と共に生きる人々の声
『東京の気温+27℃と夏日で暑い』『山形のいろんな食べ物写真&のどかな写真』*「記事書き」はTokyo,Japan
Home Sweet Home – 私の居場所。落ち着く所。帰るところ。
『腰痛&咳(風邪から来る)という最悪状態の日本後半滞在』『そんな中;友人の山形白鷹町黒鴨の古民家にお世話になった🙏』*「記事書き」はTokyo,Japan
どこに行くのでしょうね。
黒焦げには質より量
『昨晩は刺身三昧の夜;仕入れは地元スーパーのヒグチ』『赤湯駅から山形新幹線;途中下車して宇都宮餃子を食う』*「記事書き」はTokyo,Japan
Chinese in JAPAN
『山形の白鷹町黒鴨ののどかな景色』『桃源郷ともいえるかも〜?』『かわいい花々が道沿いに』『古民家カフェ「353 KUROGAMO」は素敵な古民家』「記事書き」はYamagata,Japan
『蔵王の御釜展望台 〔宮城県蔵王町〕初の見学』『御釜は噴火によって出来た火口湖』*「記事書き」はYamagata,Japan
「トランプの世界」での「日欧同盟」について、生成AIはどのように答えるか?
URBAN LEGEND SHOW! YouTubeから転載!
なぜ日本人女性は声が高い?世界と比べた“話し方のクセ”の正体
外国人が驚いた!日本人のすごい特徴7選|行動・文化・価値観
“おもてなし”は日本だけ?世界の接客マナーを徹底比較!
3月27日(土)はパパお仕事前夜出張から帰ってきたママは、CANDYとふたりきりでダラダラ過ごすデーパパとずっと一緒でテンション上がっていたせいなのか朝早い時間から既にネムネムなの久々のお留守番はたっぷり寝ていたと思われるんだけどそれでもきっと頑張ってたんだろうねありがとね~CANDYやっとママがいる~なんて安心感だったら嬉しいなあ、起こしちゃったごめんでもって甘えん坊さんだったよ近すぎて撮れなーいスマホで撮っ...
前記事の続きです❣️前記事ではCANDYさんはアイスではなくパパわ見ていたことがわかりましたが💕ようやく目の前にアイスがあることに気付いたCANDYさん💕見て〜CANDYさんのおめめキラッキラしてる✨こんなキラッキラのおめめ見たことないかも😆思わず舌が出ちゃうってどころじゃないくらいぺろんしてませんかー⁉️あ〜もうぺろんぺろんが止まらないねー😅もう可愛い顔して見ちゃって💕パパもアイスが食べたいより、CANDYのこんなお顔が見た...
またまたパパの誘惑シリーズ❣️その光景を見ると可愛くてついつい撮っちゃいたくなるのよ💕真剣な眼差しで見てる見てる❣️さて、いつも思っていたことだけどCANDYさんの目線の先はどっちなんだろう❓食いしん坊だから、食べ物しか見ていないって思ってました😆それがこの日どっちなのか明らかになったのです👍話は逸れるけど、ママが出張で不在の日は、パパにべったりだったらしい😊さあそろそろアイスなのか、パパなのか、見てみよう👍こ...
先週3月24日(水)🎵今年のあさんぽようやく始動です👍5時起きで、気温、明るさ共にいい感じになり、決心しました😊ママとの散歩とは大違いで、そりゃあもうノリノリで楽しそう🎵毎日眠そうだけど、やっぱりみんな揃ってのお散歩は楽しいと言うか嬉しいのかな💕久々の場所はクン活も多かったけど、楽しんでたよ🎵低い山茶花があった❣️楽しんでるところ邪魔されたから、全くカメラ見ず💦 ママに向かってくるよ〜❣️パパもママもCANDYも無理な...
昨夜無事帰宅しました〜👍色々心配だったけど、CANDYも頑張ってくれたようです❣️朝、パパからの連絡では出かける時寂しそうだったとあったので何度もその姿を想像しては、直ぐにでも帰りたい気持ちになりました💦ママも頑張った👍そしてパパも頑張った👍ありがとうパパ💕ちなみに、ママの帰りにCANDYさんは普通の対応でした💦興奮させないように、ママが手洗いうがい除菌とか終わるまでパパに抱っこしててもらったからだと思うけど😅普通...
今日はママまだ出張先です💦昨夜のCANDYは、パパのお風呂あがりにママを探していたみたいだけど😅パパとお散歩したり、楽しんだみたい🎵ずっとママのいる生活が約2ヶ月❣️今日はパパの出勤も早いので、長いお留守番になります💦昨日パパとずっと一緒でテンション上がっていたらきっと疲れて今日は寝ててくれると信じて👍ママは帰宅が夜になるけど、明日はずっと一緒だからそれまで頑張ってねんねしててね💤必ず帰るから待っててね♥️※コメ...
3月21日(日)はCANDY病院デーでした🏥この日はお尻絞りと、お薬をもらいに行っただけ👍軽く気になるところを診てもらい終了でした👍こういう時は予約していると本当あっという間でいいね👍雨降りだったこの日は、お散歩にも行けず💦真っ直ぐお家に帰宅💦さて今日はママ久々に泊まりの出張です。始発で行くので、この記事アップされるころにはもう活動中今日はパパがお休みなので安心です❣️が、明日は久々のお留守番になるので心配です💦そ...
3月20日(土)のお散歩🎵キャンピングカーショーは止めて食料品の買い出し前に、いつもの農業園芸センターへお散歩🎵朝のうちは青空だったものの、すっかり雲に覆われてました💦CANDYさんはめちゃ楽しそうだった🎵チューリップゾーンに、まだらにルピナス✨ここのチューリップも葉が出てきたから楽しみだなぁ🎵さてさて、梅がそろそろ満開近いということで✨うめみナイトも前夜から始まり緊急事態宣言が出たので、人数制限をさらに減らして...
先週3月18日(木) ママが有給休暇を取った日👍行こうと思った整形外科がこの日からお休みで撃沈して帰宅💦ママの帰宅にかなりのハイテンションだったCANDYさん💕お天気いいからお散歩でも~なんて思っていたのだけど・・・お日様あたる場所でまったり~♥️ベランダで遊ぶでもなく💦ただただ眠い💤眠くてお散歩なんて行けないんだよ・・・💦そう、無理に行ってもつまらなそうなCANDYさん💦ふぁ~💤あなたも眠くな~る~💤皆さんならどうする❓...
昨日は沢山のコメントをいただきありがとうございました❣️ママ、2月の地震では震えてダメダメだったので、今回は頑張りました👍あたたかいコメントをみなさまありがとうございました💕さて、CANDY地方独自の緊急事態宣言が出されたのが先週木曜日の夜この土日は色々予定をしてイベントにお出かけ予定でした💦久々のイベントに、毎日天気予報チェックして楽しみにしていたのだけどこんな急にコロナが増えて緊急事態宣言って、予定がパ...
昨夜また大きな地震がCANDY地方で起きました😭今回の地震も、2月に起きた大きな地震くらい揺れが大きくあ、大きくなるってのがわかる地震でした。ちょうどCANDYの夜ご飯が終わって、ゆっくりしたところに地鳴りと共に揺れが始まり、CANDYの近くにいたのはパパこの写真は別日のものですが、これと全く同じような状態でいたCANDYさん最近ここ、ママのデスクの上が気になって仕方ないCANDYさんこの状態のCANDYをパパが直ぐに抱っこして...
今年唯一仕入れた1本のミモザ✨長い時間お部屋を華やかにしてくれました✨1本だけでも存在感十分👍そんなミモザを撮っていたら、やってきた❣️やっぱりまずはお花の香りを嗅ぐCANDYさん💕女子です♥️その次に食い気❣️お水を飲もうとしていたのでストップさせたよ💦パパと寝ちゃった💤ミモザ越しのCANDYさん💕最近は、お散歩か、おうち時間の写真がほとんどに💦しばらくお出かけは出来ないけど、近場でお散歩楽しみながら春探ししよう🌸今日は...
3月14日(日)🎵朝まで雨降りだったけど、止んでくれたので道路乾いてからお散歩へ🎵やってきたのは久しぶりのグランディの公園❣️久しぶりの公園はテンション上がる🎵とってもはしゃいでいたよ🎵ほらね💕スイッチがはいったみたいにね🎵やっぱりみんな一緒のお散歩が楽しいんだね🎵CANDY地方コロナ感染者が急激に増えちゃったよ💦これからお花のシーズンと言うのに…※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に...
3月13日の土曜日は、一日中雨降り☔️パパとCANDYはずっと一緒に寝てたよ💕ママは久々にパン作りした👍夕方のおふたりさん♥️寝るか食べるかのおふたりさん❣️やることもそっくり、いいコンビなんだよね😆ママ在宅なってから、1週間分の買い物をまとめて買ってるのであ、今までもまとめて買ってたけど、不足するものは週の半ばに買ったり結構買い物できてたんだけど、今は週一のみの買い物💦で、土曜日買い物したかったけど、雨降りで止め...
先週お昼ご飯後のCANDYさん💕写真は3月11日ママとお昼ご飯を食べ終えたCANDYさん💕この後まったりタイムになる前に、ちょこっとおやつがもらえるCANDYさん❣️だからママ見上げて舌が出ちゃう💕連写して撮るとほんと瞬時で色んな顔していることがわかる👍これが基本のお顔ね💕あはは🤣面白い❣️でも可愛い💕だから撮りたくなる💕そして最後には文句の顔になる😅いつまで撮ってんのーって言われるね💦ところで今日の写真、パパに可愛い顔撮れたか...
昨日の記事の続きになりますが昨日の記事の最後に、新しい至福の時間発見と書きましたが❣️それは…こんなことなんです💕ママの仕事終わり時間はCANDYさんスーピースーピー寝てるんです💤だから、今まではデスクに向かってPCやスマホからブログ訪問したりして仕事の延長みたいな感じで、CANDYさん起こさないようにと勝手に思ってた💦で、先週からそれを止めてデスクから離れ、CANDYに寄り添うようにしたの👍初めての日は、胸元辺りにぴっ...
先週くらいから、仕事に集中する時間は変わらないのだけど少しずつママもリズムが掴めてきたおかげで仕事終わりの時間にはデスクから離れるようにしたの👍その時のCANDYさん💕ママの足元近くのベッドで寝ていたのだけど💤起きた❣️ママが移動したのに気付いたよ💕お風呂に入ってるみたいになってるけど💕じぃ〜とママを見つめてる😅ニヤッ❣️これ、ニヤッ❣️だよね💕ママ仕事終わりって気づいたのかな❓さぁ30分くらい一緒にまったりしよう♥️...
昨日は一日中雨降りのCANDY地方☔️ごみ出し以外は一歩も外に出ず💦だらだらな一日を過ごしちゃいました💦CANDYさんも食べて暴れて寝ての繰り返し😆パパがいるとやっぱりちょっかい出したくなるのか、大暴れしてたよ❣️こちらは先週日曜日朝のCANDYさん💕寝てるけど、少しだけおめめが開いてる😆でも気持ち良さそうだなー🎵今日は簡単更新です💦CANDYさんの毎日のルーティン動画を良かったらどうぞ❣️この日はママがお風呂から上がってきたら...
今週は月曜日を除いて毎日お散歩行ったよ🎵今日はスマホ撮影です。まだみんなであさんぽは開始していないので朝ごはん食べて、パパが出かけて、CANDYさんが一眠りしてから👍ママの郵便物投函に付き合ってもらいながらのお散歩です🎵今週は天気に恵まれたってのもあって、気持ちの良いお散歩だったよ🎵CANDYさんはクン活に一生懸命でしたーまぁさほど楽しそうって訳でもないのですが😅親子で運動不足が心配なので、少しでも解消できたら...
CANDYさん、何やら期待感いっぱいのお顔してます❣️今日の写真は3月9日のお昼ご飯前のCANDYさん💕期待を膨らませたあまり、ついぺろんと出ちゃう😆で、更に口角上がって、絶対微笑んでるよね❣️わんこって、表情豊かって知らなかったんです💦迎えてからも、表情はそんなに変わらないと思っていたのだけどある時から意外に表情があることに気づいたんです💕それは、もしかしたら沢山話しかけて、CANDYの気持ちも理解できるようになったり...
東日本大震災から今日で丸10年です。早いものですね。10年過ごした中で、記憶は薄れたのだろうか。そんなことはない、多分一生薄れることはないと思う。昨年の今頃は、既に新型コロナウイルスが拡がり始めていたんだね。まさか、一年経った今も新型コロナウイルスに悩まされているなんて全く思っていなかったかもしれないなー何かが不足するというこはほぼなくなったけど、多くの人が何かしら不安を抱えている。震災の時、我が家で...
3月7日(日)🎵ちょっと寒かったこの日、でもお天気は快晴なのでお昼ご飯食べてから、1番暖かい時間にお散歩へ🎵まだまだ綺麗に咲いてる山茶花です✨パパに何やら直してもらってるところだね💕キラキラ綺麗✨✨CANDY家の近くには、山茶花なのか椿なのか、いや椿はまだまだ蕾なのでやっぱり山茶花だよね👍今が見頃みたいでとっても綺麗にあちこちに咲きまくってるんだよね✨撮りたい場所沢山なんだけど、パパのテンション上がらずで💦CANDYさん...
3月6日(土)🎵CANDYさんトリミングデーでした✨既に昨日の記事でトリミング後のCANDYさん登場してますが👍スッキリ、ふわふわなって帰ってきたよ👍今回はお友達の記事参考に、前ボケに挑戦👍あ、こちらも昨日の記事でも登場しましたが😅シンプルなセットに前ボケが映えて結構好きな感じに撮れた❣️あ、緑が入ってなかったわ💦これが完成形💕少し多めに入れた状態✨前ボケの撮影楽しくて、ハマりそうだわ〜😆今回も可愛く仕上げていただき、あり...
今日3月8日はミモザの日ですね❣️CANDY地方、ミモザの咲いてるところなかなか見つけられない💦どこかにはあるかもだけど、お外で撮るのは困難なので💦お家セットでミモザの日気分✨✨色っぽいCANDYさん♥️舌ちろのCANDYさん💕食いしん坊は隠すことができないCANDYさん😋実は今年ミモザのお花入手に苦労しちゃって💦街中のお花屋さんは結構あるんだけど、CANDY家の近くのお花屋さんには中々販売してるところがなくて、はしごしてやっと1本だ...
先週ののお休みの日💕洗濯物を干していたママ、ふとCANDYさんを見たら❣️な、な、な、なんて可愛いんだ💕急いで、そーっとそーっとカメラを取りに行き撮影👍あーずっと見ていられる💕可愛い寝顔だなぁ♥️昨日は暖かかったけど風が強くて、今日はぐっと寒くなるらしい💦天気はいいみたいなので、また梅チェックにでも行こうかしら〜🎵※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけ...
前記事の船岡城址公園の続きです🎵階段登って上までやってきたよ❣️ピンクの梅の花がとっても綺麗に咲いてた✨✨いいタイミングだったね👍いつも梅の花満開の頃来ると、このピンクの梅の花は早咲きなのかピーク過ぎてることが多かったんだよね💦高い位置にあるので、中々CANDYさんとは撮れなくて💦ここではパパ抱っこで💕1番てっぺんの里山ガーデン内のクリスマスローズ✨✨もう少ししたらもっと沢山のお花あるかな〜CANDYさん笑顔で来た〜❣️...
2月最後の日🎵ぽかぽか陽気だったこの日、お天気にも恵まれてお散歩日和✨船岡城址公園へやってきたよ🎵1番下の駐車場停めて、そこからこの日は1番てっぺんまで登るよー👍登り坂、ちょっと歩くとゼーハーのママ💦CANDYさんのはっはって歩く呼吸と共にみんなでお散歩🎵少し暖かいから、久しぶりに口が開いてる笑顔風のお顔が見れたよ💕やっぱいいね笑顔な感じが最高❣️楽しんでる感じも伝わる🎵ちょっと眩しかったね💦帽子の出番だねー💦上の駐...
2月から在宅勤務になったママ、1ヶ月が過ぎました❣️CANDYさんの生活も一変し、お迎えして9年間のお留守番生活から解放です💕でも、実際のところどうなんでしょう❓お迎えした翌日からお留守番生活、平日約10時間ひとりぼっちで過ごしていたわけで土日沢山お出かけしてお散歩して遊んで、平日にたっぷり寝て充電👍そんな生活に慣れていたはずだけど、一緒に過ごしてみてなんとなくわかったことも👍在宅勤務始めの週は、まだまだ週中元気...
今日はひなまつりですね💕女の子のいるお家ではひな人形飾ったりしてるのかなー🎎我が家はひなまつり、ほぼ無縁できたので、もちろんお家に何も飾ってません💦CANDYさん女子だけどごめんね💦そんなひな人形がなかったからか、何処かで見つけるとテンション上がる❣️そう、だから毎年この時期にみちのく湖畔公園に行ってひな人形とCANDYさんを撮るのが楽しみになってる💕先日行った時に撮ったんだけど、今日UPしようと温めておりました👍今...
2月27日(土)❣️朝起きたら屋根と車が真っ白❄️風も強くて寒かったこの日買い物する場所で少しお散歩できたらいいかなって思って昼頃出発🚗えっとースーパーではございません💦ここはいつもの農業園芸センターです😆なぜここに❓それはねーお昼をどうするかって話になりまして牛タン弁当に決定したのだけど、ここの牛タン弁当我が家ではよーく利用してまして陣中の牛タン工場直売店なので、端っことかをお弁当に提供しててHPより画像お借...
今日から3月ですね❣️少しずつ春に近づいてますね🌷早く暖かくなってのんびりお散歩楽しみたいな〜🎵ママの在宅勤務も約1ヶ月が過ぎました👍ようやく1日のリズムにお互い慣れてきたところって感じかな😊ママのお昼休み時間のCANDYさん💕お昼ご飯食べた後は、最近はお互いのんびり過ごしている🎵ぽかぽか陽気で部屋は暖房なしでも暖かくてママが少し横になると、ぴったんこして寝てくれるCANDYさん💕この時間がママにとって至福の時間です✨...
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。