1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
1件〜50件
南信のコンクリートローゼ橋、シリーズ三回目は国道153号線上からも見える箕輪橋です。 詳しい地図で見る 前二回と同じく三径間連続のコンクリートローゼ橋の箕輪橋…
南信のコンクリートローゼ橋四連発の第二回、前回の水神橋から1.5㎞ほど上流の明神橋です。橋名が神様つながりだ。 詳しい地図で見る 明神橋は水神橋とよく似て…
今回から四回連続で長野県民のソウルブリッジ、コンクリートローゼ橋を紹介していきます。第一回は伊那市の水神橋です。 以前に紹介した長野県の同形式の橋には木曽福島…
豊田市が誇るデザイナーズブリッジ、豊田市駅から豊田スタジアムを結ぶ通りにかかる豊田大橋です。 詳しい地図で見る 豊田大橋は、Jリーグの名古屋グランパスのホーム…
豊田スタジアムの下流にかかる久澄橋(きゅうちょうはし)です。 詳しい地図で見る まずは全体写真。久澄橋は四径間で、中央の二径間が単弦ローゼ橋となっている。 単…
JR中央本線の古虎渓駅(ここけいえき)の近く、土岐川(庄内川)にかかる鋼アーチ橋、天ケ橋(あまがはし)です。 詳しい地図で見る Google map上には道の…
足助の町並みを西側へ抜けたところにかかる今朝平橋(けさだいらばし)です。 詳しい地図で見る 北詰から見た今朝平橋。 左が車道(上流側に歩道もある)、右が現在…
前回の鵜の首橋の近く、野見山北側を流れる樫尾川(かしおがわ)にかかる野見沢橋です。 詳しい地図で見る 北詰からの野見沢橋。 上からでは全くソソる所のない短い桁…
橋名の通り、豊田市街を抜けてきた矢作川の流路が鵜の首のようにS字に曲がっているところにかかる橋です。 詳しい地図で見る 左岸のたもと。 一見して分かるように道…
紅葉で有名な香嵐渓の近く、巴川にかかる小原橋(おばらはし)です。 詳しい地図で見る 左岸上流から。四径間の内、川の部分のみポニートラスとしてスパンを稼いでいる…
秋葉神社の本宮が鎮座する秋葉山の南西、天竜川にかかる秋葉橋です。 詳しい地図で見る 左岸から。スッカスカで大丈夫かとちょっと不安になる(けどカッコいい)トラス…
飯田線中部天竜駅と佐久間駅の間にある天竜川橋梁です。河口近くの東海道本線天竜川駅と豊田町駅間にも同名の橋があってややこしい。 詳しい地図で見る 右岸(南側)上…
大野の町と対岸を結ぶ大野橋です。 詳しい地図で見る 右岸下流側から。手前の橋は電線かなにかを通していると思われる。 車道の下のトラス桁から斜めに張り出した支柱…
「長篠の戦い」の舞台となった長篠城址から北東へ1㎞ほどにある施所橋(せしょはし)です。 詳しい地図で見る こちら現道の施所橋。親切に看板つき。 ちなみにここ…
豊橋駅の北側(名古屋方面)にかかるワーレントラスの跨線橋です。 詳しい地図で見る 橋の南東から。南側の歩道は通行止となっている。 なので北側から橋へ登る。橋の…
常滑(とこなめ)駅前にかかる鉄道橋、北条向山線架道橋です。愛称はブルーアーチ60。 あまり鉄道橋梁を取り上げることはないんですが(渡れないから)、これは見た目…
刈谷市と大府市の間に流れる境川にかかる清水橋(しみずばし)です。 詳しい地図で見る 右岸、大府側から。欄干がやや古めに見えますが全体には軽快な印象の橋です。 …
豊川と巴川の合流点の集落、布里(ふり)に石積みアーチ橋があるということで行ってみました。 詳しい地図で見る 個人的にはこの辺は新城の中でもだいぶディープな地域…
海老川にかかる沈下橋です。 詳しい地図で見る このガードレールの切れ目が県道から橋への入り口。 その入り口から。苔の感じから見てほとんど通る人はいないようです…
海老の町の北側にかかる楊橋(やなぎはし)です。 詳しい地図で見る 下流から見た楊橋。充腹アーチ橋となっています。 欄干は近年に替えていますが、それ以外は見るか…
羽布ダムの下流、巴川と野原川の合流点近くにかかる大林橋(おおばやしはし)です。 詳しい地図で見る ストビューでアタリをつけて見に来てみたら、やはりコンクリート…
御津川河口の埋立地に架かる斜張橋、西方大橋(にしがたおおはし)です。 詳しい地図で見る 西方大橋のサイドビュー。下は三河湾になります。 埋立地へ向かう歩道に…
前回の紅葉橋からカーブを一つ抜けたところにかかる横平大橋(よこだいらおおはし)です。 詳しい地図で見る ここも紅葉橋と同じく線形改良を目的にかけられた橋で、東…
愛知県と長野県を隔てる新野峠。その深い山の中を突っ切る国道151号線の橋、紅葉橋(もみじはし)です。 詳しい地図で見る 普通に走るとこんな感じ。画面奥(北側)…
「放課後カルテ」第6話(そんな状態では見えるもんも見えないぞ)ロケ地まとめ
「全領域異常解決室」第6話(神VS神 全面戦争!ここですべてがつながった)ロケ地まとめ
団地のふたりロケ地紹介 滝山団地・喫茶店・釣り堀など撮影スポット
スカイキャッスルや虎に翼のロケ地
【足立区散歩その7】堀切跨線橋で撮り鉄!金八先生のロケ地・堀切駅に見入る!
【足立区散歩その6】柳原千草園界隈・レトロ物件~東武スカイツリーライン・堀切駅東口に見入る!
【足立区散歩その5】十一面観世音堂~ロケ地で使われる牛田児童遊園~柳原架道橋に見入る!
【足立区散歩その4】柳原1丁目を歩く!松の湯の跡地、「3年B組金八先生」のロケ地・低い高架下と中華そば 日の出屋に見入る!
ここもお友達リクエストの城壁散歩♪
月一ボディメンテナンスとドラマロケ地
朝ドラのロケ地・和歌山マリーナシティ ~デカフェス
スイスの小さな村の大きな問題
ドラマ「海のはじまり」の図書館はどこ?実在するの?
防災地下神殿(首都圏外郭放水路)に行ってきました②
ちょっぴり残念だったドクタースランプのロケ地へ♪
原野谷川の旧橋巡りのひとつ、平島橋です。 詳しい地図で見る 旧平島橋の西詰から。奥の高台には新東名が通っています。 前回、前々回の橋とほとんど同じなのであんま…
前回の高山橋から県道大和田森線で一本上流の橋となる朝日橋です。ここも高山橋と同じく現橋の横に旧橋が残されています。 詳しい地図で見る 新旧の朝日橋。 旧朝日橋…
年末からの原野谷川の橋シリーズ、続いては原里に架かる高山橋です。 詳しい地図で見る ファーストコンタクト。高さの低いポニートラス橋です。 上流側(写真奥)には…
前回の吉岡橋から原野谷川の上流へ向かう中でもう一つ古そうな橋を見つけました。 詳しい地図で見る 昭和六年五月竣功の原谷橋(はらやはし)です。こちらは東詰。 吉…
天竜川の東側を流れる原野谷川に架かる吉岡橋です。 詳しい地図で見る 東詰(左岸)正面。古そうな親柱と6.0t制限の標識が目に留まりました。 まぁこれだけならち…
前記事のRCローゼ橋のオリジン、大手橋から1㎞ほど下流に同型の橋がもう一基あるのでそちらもご紹介。昭和三十一年竣功の広胖橋(こうはんはし)です。 詳しい地図で…
中山道の宿場町、福島の街中に「世界初」の称号を持つ橋があるというので行ってみました。 詳しい地図で見る それがこちら、世界初のRCローゼ橋として昭和十一年に完…
阿木川ダムの上流、旧阿木村の中心地にかかる阿木橋です。その外観に、ストリートビューで見つけてビックリしました。 詳しい地図で見る ということでいきなりお写真。…
紀伊半島南端の潮岬と紀伊大島を結ぶ、くしもと大橋です。地図を見ていただくとわかるように、潮岬と紀伊大島の間に苗我島(みょうがしま)を挟み、ループ橋+中路式アー…
お盆休みに潮岬への一泊ツーリングで新宮市に宿泊。晩飯を求めて新宮駅前の商店街をブラブラする中で見つけた橋。JR紀勢本線にかかる跨線橋、丹鶴橋(たんかくはし)で…
美和ダムの下流、三峰川と山室川の合流点にかかる大明神橋です。 詳しい地図で見る 大明神橋は僕の好物、コンクリートアーチ橋。 別の呼び方をすると上路式ローゼ橋に…
美和ダムのダム湖にかかる吊り橋、神田橋(じんでんばし)です。 詳しい地図で見る 近くを通る国道152号線からは一本入った所にあるので、最初からこの橋目当てじゃ…
南アルプスから流れる三峰川(みぶがわ)にかかる三峯川橋です。 詳しい地図で見る 上流からのお姿。 右岸から。 これだけならまぁ曲弦トラスのよくある橋って感じで…
近くの県道49号線を通った時に視界に入って立ち寄った橋。長野県民が愛してやまないRCローゼ橋の松木平橋です。 詳しい地図で見る 下流側から。 橋に正対して。上…
長野県南端の根羽村のコンクリートアーチ橋、明神橋です。 詳しい地図で見る 今回は夏真っ盛りの7月下旬に訪れたので、草木がモリモリで全体をきれいに捉えた写真がな…
犬上川ダム右岸を少し上流へ行ったところにかかるトラス橋、満作橋です。 詳しい地図で見る 退色した赤がいい味わいのポニートラス橋。 正面から。 右の親柱の前にピ…
山梨県道37号 南アルプス公園線 広河原→奈良田駐車場(丸山林道入口) 2019年10月7日探索 使用車 徒歩(一般車両通行禁止) 人員 1名※今回探索の道は、上記の通り一般車両通行禁止(自転車含む)です。通行は、バス等の許可車両への乗車か、徒歩でしか出来ません。
月之島橋のすぐ上流にかかる詳細不明の吊り橋です。ついでに紹介しようと思ってうっかり忘れてました。 詳しい地図で見る 現道の月の島橋からみたところ。 遠山川が蛇…
霜月祭で知られる遠山郷近くの旧道にかかる月之島橋です。 詳しい地図で見る 現道のすぐ隣にかかっているので気になっている人も多いはず。 古色蒼然という言葉がぴっ…
佐久間ダムの上流、難読駅名として知られる飯田線の大嵐駅(おおぞれえき)の前にかかる鷹巣橋(たかすはし)です。右岸が愛知県、左岸が静岡県になります。 詳しい地図…
佐久間ダムから4㎞ほど上流の右岸にかかる分地橋(ぶんじばし)です。 詳しい地図で見る 久しぶりに湖岸道路を走ろうと思い立って出くわしたこの橋。 上を通った時、…
大千瀬川の中州と両岸を結ぶ吊り橋、前回は右岸の1号橋を紹介しました。今回は左岸(東側)の滝口2号橋です。 詳しい地図で見る 下流側からの滝口2号橋。 当然1号…
天竜川の支流、大千瀬川の中州にかかる二本の吊り橋です。まずは1号橋から。 詳しい地図で見る 右岸(西側)の滝口1号橋。「昭和45年3月竣功」 Google m…
中山道福島宿の東の外れ、黒川にかかる黒川渡橋(くろかわどはし)です。 詳しい地図で見る 国道361号を高山市の方から走ってきたら、視界の端にこの橋が見えて慌て…
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。