1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
毎朝妻とキスしてる男性は幸福度が高いそうですw
【引越し#5】DIYのビフォー&アフター
【引越し#4】すっからかんになった、1R
谷尻萌アナが語る新婚生活と中村歩社長の魅力
kindleに挙げようとした漫画① 改めましてこんにちは
先天性心疾患ファロー四徴症と向き合う
【共働き】共通口座を使った新婚時代の生活費の管理方法【家計管理】
つわり中、私を救ってくれた子たち。つわりで苦しむママの参考になる?かも
【つわりの記録:14週目】おかえりなさい、つわりさん
【つわりの記録:13週目】ようやく世界が輝き出しました
【家族が増えました】溢れる母性がとまらない
たくさんの人に広めたい!松合食品の「天然醸造丸大豆しょうゆ」
【つわりの記録:11週目】楽しみは夢の中に
【つわりの記録:10週目】少し、人間の生活に戻る
【畑の記録】冬野菜、スクスクと育っていました
No.6-029 Blue Dreaming
【イラスト】11月22日はいい夫婦の日!
【イラスト】夜に駆ける樹ちゃん
【二次創作】フィールドの街中一覧
No.6-028 Blue Dreaming
【イラスト】11月17日は将棋と蓮根の日!
【イラスト】すっかり秋だね!
【ファンアート】Happy birthday Masa-sama in 2024!
【オリキャラ】桜道家
【オリキャラ】マコリン(の代理)
「愛の日のWoohoo!」宝将のDiscover University③
巳年の擬人化中間報告2
皆様、初めまして!これからも頑張ります!
ブログカスタマイズの目処が立った
No.6-027 Blue Dreaming
昨日は買い物ついでにお散歩。 散歩コースにあるとある憩いの森に立ち寄って、 おっ、もう彼岸花が咲いておる。 最近忙し過ぎて完全に季節の感覚が欠如しておりました。 もう9月も終わるしどっかに彼岸花見に行かないとなぁ。 今年の9月はほとんど残暑らしい残暑を感じることなく すっと秋になりましたねぇ。 昨日、久し振りに2桁ポイントが当たりました。 いつも1、2、3ポイントばかりなのでたまに出ると嬉しいね。(^^
めっちゃ面白いのあるよーって教えてもらいました!とある休日の我が家??ついに犬を飼いました??かじゅーん、無視ですかね??かじゅーんが漫画ばっかり読んでるから、犬、拗ねて、アシベ踏んでます??お外行きたいな~??ネコちゃん、足元で毛づくろい??パンダ、膝
鎌倉二階堂~浄明寺地区をブラブラ。 ・・・例の古い鎌倉散歩の本を片手に。。。(笑) ↑これらが 私が近頃楽しんでいる本たち。 発行年 左から昭和33年、40年、42年、58年。 (いきなり脱線)古い本は、裏表紙もこんな風に魅力的 鎌倉ハイキングの若者達だったり パイオニアのポータブルステレオRunawayだったり。 。。。Runawayといえばーーーこの方々も懐かしい。 カタカナ表記でランナウェイ。 もとい。 その日、鎌倉市観光協会 鎌倉宮横の駐輪場を拝借し(自転車・バイクは無料) 鎌倉宮にお参り。 更に本堂右の 撫で身代わり様 村上義光像へ。。。。 平成16年に入魂された木像で境内の欅の大木…
美しい芝の若草山 美しい緑の芝がどこからでも見えてとても綺麗な山です。 芝生に覆われた三つの山が重なっているように見え流ので三笠山とも呼ばれています。 標高は342mで面積33ヘクタールで山頂には5世紀に築造されたと言われる史跡鶯塚古墳があります。 毎年1月には若草山きがあり、焼くことによってまた春に美しい芝が見られます。 この日は天気が良くて遠くの山々まで見渡すことができて最高の景色でした。 こ
仕事の合間にお久し振りの農園へ。 自分の区画は残り少ない夏野菜だけなのでまずは実家区画から。 5寸ニンジン。 大きくなってきているのもありますが発芽していない所も多く 昨年もでしたがどうも夏蒔きのニンジンは上手くいきません。。。。。 ホウレン草はボチボチと。 ミニ白菜も発芽が上手くいかずに種を蒔き直したりしましたがボチボチと。 左側が青首大根、右側が聖護院大根。 青首大根の方が勢いがいいですがどちらも間引きをすることに。 バケツ一杯の大根の間引き菜。 ここからは自分の区画。 シシトウは赤く熟した実が多くなってきましたがまだまだ楽しめそうです。 長ナス。 大きくなっていたのは1本だけでしたがもうすぐ収穫できそうなのが結構あったので こちらももうしばらく秋ナスが楽しめそうです。 一時期絶不調だったピーマン、 小さな実がかなり増えて..
9/15(日)、東京都世田谷区にある 岡本公園民家園~瀬田フラワーランドを散策した後 さらに北上、都立砧公園にも寄ってきました。 東端の環八沿いから入って西奥の方へ進み 谷戸川が公園の中を流れています。 いくつも広い原っぱが点在している公園で どれだけ混み合っていてもどこかに空きスペースが必ずあります。(^^ 谷戸川の公園内の最上流部にはつり橋と さらに上流に続く流れから導水管を通じて水が流れ落ちています。 この辺はちょっとした渓谷の雰囲気があります。 公園のあちらこちらに台風15号の爪痕が。。。。。 いくつも広い原っぱを横切って 今はシーズンオフで閉鎖中のバラ園へ着いたところで今回の散策終了。 いい天気の日曜日だったこともあってかなりの人出でしたが あまりにも広大な原っぱがいくつもある公園なので 混雑感は全くありません..
緑の中を歩きたくて 鎌倉、広町緑地へ。 御所谷入り口 通行止めのコースもいくつかあるが 七里ガ浜の海を見に行こうと 通行可能なうさぎ山を越えて行く♪ (キンミズヒキ) 草むらにはあまり虫の気配が無い様な。。。隠れているだけだろうけど。 (ツルボ) 先日の台風で、不本意な土地に飛ばされたかも知れない虫達はどうしているだろう。 そんな虫達が集中して溜まった(吹き溜まりみたいな)地域とか、無いのかな( ゚Д゚)笑💦 急な階段久しぶり。 こ、こんなにキツいとは💦運動不足だ。。身体を鍛えなければ💦 緑地ではツクツクホウシ達が大~合~唱~。賑やかだった。 ↓こんな感じ。。。。ミンミンゼミも居る? yout…
もう1週間以上前の話ですが、(^^; 9/15(日)、所用で出かけたついでにあちこち散策。 まずは東京都世田谷区二子玉川近く、 丸子川沿いの区立岡本公園内にある民家園へ。 古民家と土蔵を復元して江戸時代後期の農村の雰囲気を再現した庭園です。 囲炉裏には火が焚かれていて何となく懐かしい匂いがしていました。 岡本公園民家園を後にして北上、瀬田フラワーランドへ。 区立瀬田農業公園内にあるフラワーパークです。 季節柄これといったメジャーな花々は”多分”咲いていませんが 花壇には沢山の小さな花が咲いていました。 南側から入って北側に出てきました。 この後東名高速を挟んですぐ北側の砧公園へ向かいましたが 次回の記事になります。
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 朗読と音楽で綴る〜文学と絵本散歩vol.7〜についてホームページのブログに書きました ホームページのブログを…
お彼岸前の週間天気予報でこの辺は3連休全部雨マーク。 連休後は仕事の締め切りがあるので行くなら今日しかないか、と 彼岸の入りの一昨日の朝、急遽思いついて 他の人は仕事があったり学校があったりなので 一人で彼岸の墓参に行ってきました。 3連休以外は彼岸で公園墓地の送迎バスが増発されているとはいえ 帰りのバスまで一人では時間を持て余すこと間違いないので 帰りの送迎バスの時間から逆算して行きは途中まで路線バス+徒歩で行くことに。 バスを降りていきなり写真ではわかりずらい かなりの勾配のワインディングロードを下って行きます。 のどかな県道に出てテクテクと。 途中のコンビニでお安い花を買って 車道を歩いてもつまらないので途中から道を逸れて 山間部の農村の中を歩いて 40ほど歩いて公園墓地到着。 墓地自体は宗派を全く問わない公園墓地ですが 曹洞宗..
昨日の仕事の合間の息抜き散歩。 散歩コースにあるお屋敷の風致林にある花壇。 秋っぽくなってきましたねぇ。 すぐ近くの公園。 空も秋っぽい空。 夜は窓を開けっぱなしで寝ていると寒くて目が覚める日も増えてきましたが 昨日発生した台風17号の影響でもうしばらく暑い日がありそう。 そしてお彼岸3連休は全部雨マーク。 彼岸の墓参り、どうしよう。。。。。
日によって、時間によって全く季節感の違う空気になってきた今日この頃、 この空は夏の空かな?秋の空かな?? 昨日は午前中に農園に行って空きスペースの天地返しをして 苦土石灰を撒いてきてようやく秋冬野菜の種蒔き準備開始。 今月中に種蒔きできるといいなぁ。 そして10数分動いただけですっかり汗だく、 昨日は午前中からこの辺では真夏の空気だったようです。。。。。(--;
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は大阪へ久しぶりの大阪YMCA会館です 今朝、またまた首が回らない普通なら電車で行くのですが…重い荷物を持っては…
先日の台風で、よく行く散策先の緑地や谷戸などが立ち入り禁止。 鎌倉の山のハイキングコースも回復には相当時間がかかりそう💦 なので近くを散策。 at遊行寺。 大銀杏に台風の被害は無い様だ。。。ん?心なしか葉っぱが少ない? ↓ちなみに昭和57年夏の台風で折れた衝撃的な様子。折れる前の写真が見たい。。 放生池。。。この日は水鳥もサギも居ない。トンボがせわしなく飛び回っていた。 最近読んだ遊行寺の本に 本堂左の土堤や放生池の周りは「万葉植物園」になっていると書かれていた。 南北朝の頃には万葉研究家が、幕末の頃には「万葉用事格」を書いた学者が この寺に居たという縁で 植物愛好家達が 万葉集に出てくる多く…
この週末は次男坊の高校の文化祭。 3年生なので最後の文化祭です。 朝一で行ったので生徒以外まだあまり人がいませんでしたが 帰る頃にはかなりの賑わいになっていました。 ものづくりやIT,美術なんかに特化した総合高校なので そちら方向の専門学科が豊富。 息子はものづくり系の学科は取っていないので全く関係ありませんが 毎年ものづくりの作品を見るのを楽しみに3年間通いました。(^^ いやぁ、楽しいねぇ。 一応息子の所にも行きましたが 毎年それ以外のところで楽しんだ3年間の文化祭でした。(爆) 進学は指定校推薦の校内選考を通ったので一応決まり?? みたいな雰囲気なのであと息子の学校へ行くのは卒業式だけかな? なんかあっという間の3年間だったような気がしますねぇ。 まだ高校生活半年残っていますが。(^^;
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は少し気温も高め久しぶりに青空を見た気がします朝のころちゃん散歩にて… こういう景色のところを歩くとほん…
久し振りに最近多忙で全然行けていなかった農園へ。 月曜日に台風15号が通過してから被害確認にも行けていなかったんですが トマト、キュウリの棚が半壊状態。 キュウリは完全に終わっていたし、トマト類もそろそろ終わりかなぁ、 と思っていたので片付けてしまう事に。 長ネギもバタバタと倒れておりました。 見た目はまだまだ元気そうなミニトマトですが 全然大きくならずにかなり小粒なミニトマト。 食べられそうなものを収穫して撤収作業です。 泥はねが激しいですが秋ナスに移行した長ナスは順調。 白ナスは全然大きくなる気配がないので取ってしまう事に。 昨日の収穫、長ナス、白ナス、5寸ニンジン、 シシトウ、ミニトマト、ピーマン。 春蒔きの5寸ニンジンも今回で終了。 残る夏野菜は長ナス、白ナス、ピーマン、シシトウのみとなりました。 さてと、いい加減秋冬野菜の準備..
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は少し気温が低く過ごしやすい1日でしたね 昨日、一昨日とご案内させていただきましたがさて秋はまだまだいろいろ…
一昨日は5週に一度の腎臓内科の通院日。 台風15号通過の影響で9月なのに2日連続猛暑日になった東京、 先月同様自転車で片道20数分走って病院に着いた時点で汗だく確定なので 汗拭きタオルと着替え持参で病院へ。。。。。 まずはいつもの気になる数値から。 (検診後に検査をして特に異常がなければ5週間後の次回検診時に 結果を聞くシステムなので数値は5週間前の前回検診時のものです。) <腎不全関係> クレアチニン(上限値1.09)5.00(10週間前)→5.37(5週間前) eGFR (下限値90、30~15(G4)腎機能高度低下、15未満(G5)末期腎不全) 10.852(10週間前)→10.037(5週間前)(G4)腎機能高度低下 BUN(尿素窒素)(上限値20)39.0(10週間前)→35.0(5週間前) カリウム(正常値:3.6~5.0mEq/L)5...
前回の「日暮里・鶯谷の東側を散策(4)」では、荒川区を北方に進み、「藤島部屋」や「夕焼け小焼けの塔」を見てきましたが、今回もさらに荒川区内を歩いていきます。この界隈には「日暮里繊維街」や戦前からあるコリアタウンがあります。★★★ ★★★(日暮里繊維街)前回ご紹介した「ニューマルヤ」と「第二日暮里小学校」が面する通りは「日暮里繊維街」と呼ばれ、日暮里駅ロータリーまで約1Kmに渡って生地織物の店が通りの両側...
15号台風では、風の轟音で 夜中の3時頃目が覚めた。 繰り返す風の音を聞きながら この風、どこまで強まるんだ...とハラハラウトウト。 翌朝は 庭木のシマトネリコの大鉢が一つ倒れ、 窓のオーニングが2か所外れたのと、 勝手口に どこぞのお宅の 1m四方のプラ製のトタンが舞い降りて来た。。だけ。 幸い落ち葉や落ち枝も含め、午前中で片付く程度だった。 鎌倉では土砂崩れや停電、あちこちのお寺に被害があるようなので そちらも気になるところ。 § § § 数日前の散歩から。(爬虫類写真、ふたつ出ます注意) 大将「皆様方、手前はこのような穴で過ごす事もあり申す。長虫のお嫌いな方は、 気を付けて下され」(←…
2WAY♪北欧風ノルディコガーデン(ナチュラル)と帆布のワンショルダーバッグ
令和6年11月25日(月)
アイロンビーズ☆六角★セキセイインコ 白ハルクリンのキーホルダー♪
アイロンビーズ☆六角★セキセイインコ 黄ハルクリンのキーホルダー♪
私が「買いたい!」と思うハンドメイド作品4つの特徴【売れる作品】
令和6年11月24日(日)
令和6年11月23日(土)
アイロンビーズ☆六角★セキセイインコ ルチノーのキーホルダー♪
オーダーありがとうございます♪ コーギーのキーホルダー♪
令和6年11月22日(金)
アイロンビーズ☆六角★セキセイインコ オパーリンのブルーのキーホルダー♪
初めてのイベント出店!忘れられない思い出。
身体ポッカポカ^^
令和6年11月21日(木)
令和6年11月20日(水)
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 雨の心配もありましたが、なんとか持って良かったです昨日、午前中は父の通院の付き添いでした少しでも歩けたらと今日は、歩…
台風15号が過ぎ去った昨日、 台風一過の雲一つない青空!!とはいきませんでしたが 昼前から晴れてきてこの辺では37℃まで上がって クソ暑いたらありゃしない。。。。。 今日も変わらず暑くなるようで 出かける用事があるので憂鬱しかない。。。。。 油をさしたいなぁ、と久し振りにクレ5-56を手に取ると ノズルの頭部分(押すところ)が無くなってるし。 どこいった? って言うかなんで無くなった?? 自分しか使わんはずなのに。 犯人は自分か??(大爆) 何はともあれこれでは使うに使えず、 グーグル先生に尋ねたところノズルを無くした場合はかなり対処方法があるようですが 頭部分を無くした場合の対処方法は新品を買うほかないようで。 しょうがねぇなぁ、と通販サイトで調べると数10円で汎用頭付きノズルが結構あって、 でも数10円のものを買うために送料最低メール便で¥2..
千里川は大阪国際空港(伊丹空港)の滑走路の際にあり、離発着する飛行機を一番近くで見ることができる場所です。 飛行機好きの聖地と言われ、突風を巻き上げ轟音を響かせて大きな飛行機が飛んでく姿は大迫力です。DJI社のOSMO ACTHIONというアクションカメラでも撮影してきました。 4Kで撮影できますのでとても綺麗です。 手ブレも補正してくれるので簡単に撮影することができました。
昨日は早朝散歩。 散歩コースにある児童遊園。 東の空は低い位置はどんより曇り空でしたが 雲の上から出てくる朝陽が眩しいぜ!! 小さな児童遊園ですが花壇に花が沢山。 ブラブラ目的もなく何となく歩いて違う児童遊園へ。 今回の散歩は児童遊園巡りかな??(^^ さらにブラブラ歩いてまた違う児童遊園、というか休憩所? 何の遊具もなく30㎡あるかないかくらいの小さな小さな児童遊園。 広い芝生を眺めて 開通前の新道を歩いて朝散歩終了。 台風15号はこの辺では今夜から明日朝にかけて影響がありそう。 何も被害が出ないといいんですが。。。。。
百日紅が咲くころ・・ぶら~りお散歩しませんか・・?パンパスグラスも・・赤レンガに映えて。。青空と・・白い雲が魅力的だった日。。横浜みなとみらいにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
最寄り駅から西へ80分。 東海道本線 三島駅 ロータリー。(静岡県) 御殿場在住の母が毎月通っている病院が三島にあり 私もたまに付き添いで行く。 と、そのついでに私は 時間がある時は街歩きを楽しんだりもする。 三島駅前AIZENKOJI飲食商店街・・・愛染小路。 「愛染」とは・・・人や物に引きつけられ、執着すること。煩悩。 この路地に 確かに惹き付けられた私(笑) あっ(笑) 私の名前のスナックだ! 私の名前って、繁華街でたまに見かけるから 出会ったら撮って集めようかな(笑) (呑み屋の夕子 - yuuko1220's fotolife) 街で 看板などの字体(色使いもだけど)が古いと思うのは…
昨日は仕事の打ち合わせで片道1時間ほどのサイクリング。 猛暑は過ぎ去ったとはいえ 身体を動かせばまだ汗だくになる季節です。。。。。 お久し振りの都立・武蔵野公園。 どんより曇り空でしたが緑は鮮やか。 紅白のサルスベリ?の花が最終盤のようでしたが綺麗に咲き誇っていました。 東八道路を挟んですぐ南側にある都立・多磨霊園の中を走って 多磨霊園内から都立・浅間山公園の三低山の一つ、浅間山。 涼しくなって紅葉の季節になったらまたプチ山歩きに行ってみよう。
皆様ごきげんよう♪本日は雑草ネタ~です♪庭の雑草がまた増えてきました(^▽^;)※雑草関連の記事一覧はこちらをクリック>>>雑草関連の記事一覧はココ!抜いてもまたすぐに生えてくるので本当にキリがないな~と思う反面、以前とは違う雑草が生えてき
先日、所用で出かけたついでに 東京都西東京市と武蔵野市の市境を流れる千川上水を散策。 猛暑は収まったようですがまだまだ蒸し暑い日が続く今日この頃、 汗っかきの自分は少し動けばすぐに汗だく。 こんな小規模都市河川と化した上水路の流れでも 十分涼やかな雰囲気はあります。 千川上水の流れから外れて北進、お久し振りの東伏見稲荷神社。 本家の伏見稲荷大社には行ったことがないし、 一度だけ行った島根県津和野にある太皷谷稲成神社とも 全く比較にならないくらい小規模なお稲荷様ですが それでもいつ行っても心落ち着く静寂に包まれた小スポットです。
優しいいろの海に・・たくさんのヨット。。眺めていると・・こころがゆる~り。。とけていく。。ひまわりの咲く・・ソレイユの丘から眺めた海。。この日の空と海は・・やわらかな色でした。。9月のはじまりに・・ほっ。。ふぅ~。。。こころがゆる~り。。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
室堂平は立山黒部アルペンルートの中でも最も標高が高く駅を降りた瞬間からアルプスの少女ハイジのような世界が広がっていました。 室堂平は雄山、大汝山、富士の折立の立山が間近に迫る高原です。 室堂ターミナルから遊歩道が整備されており手軽な散歩コースから雄山山頂へんのトレッキングなども楽しむことが出来ます。 今回はみくりが池周辺を散策しました。 山々の稜線がくっきり見えて素晴らしい景色でした。
今年も燈花会の季節が来ました。 ひとつひとつ人の手で灯され続けてきました。 この日は夕焼けが素晴らしくて思わず見とれてしましました。
COOL JAPAN AWARD2019 生駒山上遊園地の夜景はクールジャパンアワード2019に選ばれました。 クールジャパンアワードとは世界各国の外国人による審査で世界が共感する「COOL JAPAN」を発掘・認定し、海外展開、インバウンドにつなげていくという趣旨で開催されています。 [ad#co-2] ちょうど夕陽が美しい時間になり、絶景でした。 クールジャパンアワードではプロジェクトを中心と
おふさ観音では風鈴祭りが開催されています。 その昔仏教が伝来した時、お堂の軒下の四隅に風鐸(ふうたく)という小さな釣鐘型の鳴り物を吊るす習慣が伝わったそうです。 風鐸の音色は魔を払うと言われ魔除けとして親しまれました。 その後時を経て鳴り物の音色で魔を遠ざける、厄を払うという思想が風鈴へと発展したそうです。 風に揺れる可憐な姿と、涼やかな音色はひととき暑さを忘れさせてくれるようです。
世界遺産下鴨神社糺の森ではチームラボが手掛ける光の祭が開催されています。 チームラボは非物質的であるデジタルアートによって「自然が自然のままアートになる」という「Dejitizet Nayure」というアートプロジェクトを行なっています。 糺の森を人々の存在によって変化する光のアート空間に変えました。
隆盛を誇っていたミニトマト類もかなり勢いを失ってきて そろそろ終了間近かな? シシトウは赤く色付くのが早くなってきました。 例年ピーマンは初冬まで粘るんですが 今年はもう収穫量が減ってきて これから復活はあるかな? 白ナスは小さいのが2つ生っていました。 更新剪定した長ナスは小さな実が生り始めています。 5寸ニンジンに花が!! シシトウとミニトマト(アイコ)だけ収穫。 赤いシシトウは甘いんですがシャキシャキ感が失われて ちょっと固くなっているので好き嫌いが分かれますね。 夏野菜もそろそろ最終盤。 早いところ見切りをつけて秋冬野菜の準備しちゃおうかな。
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。