ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) その他」カテゴリーを選択しなおす
福島県内の生活情報、イベント情報、ニュースや日記など 福島県に関するブログだったらOKですのでどんどんトラバックしちゃってください(`・ω・´*)
意欲はあるけどやる気が出ない
茅の輪くぐり(蛇窪神社
3日雑記:とくに変化なし
クリストフ・ルメール騎手とミッキーファイトへ
結婚相談所物語(4) ~結婚相談所探し~
暑い/通院日/にきび
大衆酒場こいさご大井町本店|駅から徒歩5分|豊富なメニューに激安ドリンク、喫煙室完備
武蔵小山温泉 清水湯
22日雑記
雑記:真夏か
通院日:その他雑記
キルティング・進んでます❣️
オバケちゃんクッション・もうすぐ❣️
リバースアップリケ・準備のしつけ❣️
サンプラー・アップリケ終了~❣️
令和7年7月8日(火)
ちょっと甘めだけどきちんと感のあるリボンバンスクリップ
夏のおでかけに!ふんわりリネンリボンのジュートバッグ
無造作ふんわり 大人の抜け感 裂き編み風 切りっぱなしシフォンリボンのシュシュ
再び、蜂の巣…
令和7年7月7日(月)
疲れた
購入ありがとうございます♪アイロンビーズプレートセット♪
令和7年7月6日(日)
令和7年7月5日(土)
令和7年7月4日(金)
参議院選挙 と、パーラービーズの新色追加しました♪
令和7年7月3日(木)
最近のラッピング
購入ありがとうございます♪ アイロンビーズ図案セット♪
ピアットリッコ( Piatto Ricco)のランチに付いてる驚きのデザートを紹介します
仕事で福島市に行った時、昼はパスタを食べたいなと探して丁度よさげな店「Piatto Ricco」を発見したので、入って食
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【うつくしま百名山】会津に住むおじさんが5月15日(日)に子供のころから見ている博士山(1482m)に登った話。【巨木の山】
こんばんは。tsuneです。 今日は8月15日(日)に柳津町の博士山(1482m)に登ったお話です。 〈目次〉 道海泣き尾根登山口~尾根分岐 尾根分岐~博士山山頂 下山(博士山山頂~近洞寺尾根登山口) 山行記録(ヤマレコ) 柳津町ホームページ この日は朝に地元で消防団のお仕事があったので少し遅めの出発です。会社の後輩と合流して博士山の駐車場を目指して出発しました。西山温泉から林道の登って駐車場に到着です。 この日は山開きの日ということもあってか駐車場にはすでに20台以上の車が停まっていました。 これにはちょっとびっくり。こんなに人気の山だとは思っていませんでした。 道海泣き尾根登山口~尾根分岐…
【うつくしま百名山】会津に住むおじさんが5月8日(日)ゴールデンウィーク最終日に只見町の要害山(705m)に登った話。【山開き】
こんばんは。tsuneです。 今日は5月8日(日)ゴールデンウィーク最終日に只見町の要害山(705m)に登ったお話です。 〈目次〉 只見駅~一服尾根 一服尾根~要害山山頂 下山 三石神社 山行記録(ヤマレコ) アクセス 只見町インフォメーションセンター さて、ゴールデンウィークの最終日どこの山に登ろうかといろいろ考えていたのですがこの日が山開きということで要害山(ようがいさん)に決めました。 会津若松から只見町までは約2時間ぐらいかかります。ゴールデンウィーク最終日ということで多少会津若松市内は混雑していましたがスムーズに只見町まで着くことができました。JR只見駅の駐車場に車を停めます。少し遅…
福島県 ツキノワグマ出没目撃情報 [2022.5.19]
日時:令和4年4月4日 05時40分ごろ 住所:福島県喜多方市熱塩加納町加納北諏訪田甲454(付近) 状況:成獣の熊1頭の目撃情報。体長約150センチ 現場:御稷神社から東に約400mの畑 ------------------------ 日時:令和4年4月9日 17時20分ごろ 住所:福島県郡山市片平町山田山20(付近) 状況:成獣の熊1頭の目撃情報。体長約150センチ 現場:田んぼ ---------------------...
【うつくしま百名山】会津に住むおじさんが5月3日憲法記念日に白河市の権太倉山(976m)に登った話。【ゴールデンウィーク】
こんばんは。tsuneです。 今日はゴールデンウィークの3連休の5月3日(火)憲法記念日に白河市の権太倉山(976m)に登ったお話です。 〈目次〉 聖ヶ岩ビジターセンター~馬の背分岐 馬の背分岐~山頂 山頂~聖ヶ岩ビジターセンター 不動滝 山行記録(ヤマレコ) アクセス 権太倉山には本当は4月29日の山開きの日に登りたかったのですが天気がイマイチそうだったのでその日は諦めました。そして5月3日は西会津町の高陽山に登りたかったのですが朝起きたら雨が降っていたので会津の山は無理だなと思い白河の権太倉山に行き先を変更しました。 会津若松から羽鳥湖を通って聖ヶ岩ふるさとの森ビジターセンターを目指します…
【Twitter】会津に住むおじさんの4月のつぶやきをまとめました。【一人花見をしました。】
こんにちは。tsuneです。 会津に住むおじさんの4月のつぶやきをまとめました。 〈目次〉 4月1日(金)~4月10日(日) 4月11日(月)~4月20日(水) 4月21日(木)~4月30日(土) 4月1日(金)~4月10日(日) おはようございます⤴️今日は金曜日。4月だよー今日も無理せずゆっくりがんばりましょ。いってきまーす🖐ご安全に。 pic.twitter.com/IdTl7zr37H — tsune (@simauma10) March 31, 2022 お疲れ様です⤴️今日のお仕事終了です。月初ぐらい早く帰りましょ!寒いし。眩しいって〜帰ります🐸 pic.twitter.com/N…
2022年05月 (1件〜50件)