1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
迷う飼い主だった私が出会った、犬の世界
掻きそうなそぶりに声をかけたら逆効果? 犬にどう伝わるかを考えてみた
犬と見つめ合うと、心と脳に何が起きている? ──“まなざし”から見えてくる、犬との関係の深まり方
犬が"見つめてくる"とき、どう受け止めればいい?──視線のやりとりから見える関係性
寒すぎるエイプリルフール&桃ちゃんペッ 動画あり
マルプーの性格は?飼い方やしつけ方法についても解説
昔実家で犬を飼っていた時の話。めっちゃ怒られてるw少し可哀そう。
ニコたんにやられました!
わんわんあるある
しつけがしっかり入ったと思ったら「お別れ」
犬(チワワ)を蹴飛ばす
嫌な目付きの犬
犬が人間(少女)を襲って食べる
【無駄吠え解決!】吠えてうるさい愛犬が静かになる方法
【カナダ生活】ペットを飼うメリットって、どんなメリットがあるの?
「キャスター」第3話(美しき科学者の罠〜新細胞は存在します!)ロケ地まとめ
ちょっとそこの清流まで
「御曹司に恋はムズすぎる」第9話(母との確執!そして親友との波乱!?)ロケ地まとめ
「御曹司に恋はムズすぎる」第8話(御曹司激突!明かされる二人の絆)ロケ地まとめ
「となりのナースエイドSP 2025」ロケ地まとめ
2025初釣りは近場で@FISH UP 秋川湖 その2
2025初釣りは近場で@FISH UP 秋川湖 その1
「放課後カルテ」第10話(最終回)(これからも健康でいてほしい)ロケ地まとめ
上がったり下がったり@ FISH UP 秋川湖 その2
上がったり下がったり@ FISH UP 秋川湖 その1
「放課後カルテ」第9話(約束しよう。元気になったらなにがしたい?)ロケ地まとめ
「放課後カルテ」第8話(おはようも、ありがとうも、心の中で言ってる。)ロケ地まとめ
「放課後カルテ」第7話(お前が学校に来ようが来まいがどうでもいい)ロケ地まとめ
2024.11.24見頃なのか?秋川渓谷の紅葉
「放課後カルテ」第6話(そんな状態では見えるもんも見えないぞ)ロケ地まとめ
「おむすびころりん」を稲で描いたかがみいし田んぼアート。見るだけでなく、アートで使ったお米をもらえるサポーターになって参加してみよう!
こんばんは。tsuneです。 今回は7月18日(日)に福島市の「まるせい果樹園」さんの「森のガーデン」にももパフェを食べに行ったお話です。 〈目次〉 飛行機雲 まるせい果樹園 メニュー ももパフェ 先月に引き続きまして奥様のリクエストで「今度はももパフェやってる!」ということで行ってまいりました。 アクセスなどは前回の記事をご参照ください。 www.simauma10.work そんなわけで会津若松から出発です。数日前に梅雨が明けたということで良い天気です。ただ、暑い(^^;) 飛行機雲 途中、猪苗代で綺麗な飛行機雲が見えました。 今回の目的地は「まるせい果樹園」さん一本です。 まるせい果樹園…
こんばんは。tsuneです。 今回は前回の続きで7月16日(金)に那須連山の茶臼岳、朝日岳、三本槍岳を縦走登山したお話の三本槍岳(さんぼんやりだけ)編です。 〈目次〉 朝日の肩から1900m峰 1900m峰から清水平 三本槍岳へ 下山 山行記録 アクセス 朝日岳を降りて朝日の肩でお昼を食べてここから三本槍岳(1,917m)に向かいます。 朝日の肩から1900m峰 朝日の肩から尾根を登って行きます。少し雲が出てきたようなのでちょっと急ぎ足で登って行きます。 尾根の山頂に座標が見えてきました。 そして熊見曽根です。 熊見曽根から隠居倉方面。 ここからさらに尾根を登って1900m峰を目指します。 朝…
日時:令和3年6月20日 13時20分ごろ 住所:福島県南会津郡下郷町弥五島下タ林(大川羽鳥県立公園) 状況:子グマ1頭の目撃情報。体長約50センチ 現場:国指定天然記念物「塔のへつり」の駐車場 ※会津鉄道会津線「塔のへつり駅」の東側 ※被害は確認されていませんが、南会津警察署は注意を呼び掛けています ...
こんばんは。tsuneです。 前回に引き続き7月16日(金)に茶臼岳、朝日岳、三本槍岳を縦走登山したお話です。今回は峰の茶屋跡避難小屋から朝日岳(1,896m)に向かいます。 www.simauma10.work 〈目次〉 朝日岳(1,896m) 峰の茶屋跡避難小屋~恵比寿大黒 剣ヶ峰~朝日の肩 朝日の肩~朝日岳山頂 山行記録 朝日岳(1,896m) 峰の茶屋跡避難小屋~恵比寿大黒 峰の茶屋跡避難小屋から茶臼岳とは反対側に進んで行きます。 この案内だと1.2㎞先に朝日岳があります。避難小屋からそちらの方面を見るとこんな感じです。 目の前にそびえる山。これ越えてくの?と思いますが脇から回り込むよ…
こんにちは。tsuneです。 今回は、7月16日(金)に那須連山の茶臼岳(ちゃうすだけ)、朝日岳(あさひだけ)、三本槍岳(さんぼんやりがたけ)を縦走したお話です。 今回は茶臼岳編です。 〈目次〉 那須岳峠の茶屋駐車場 峰の茶屋跡避難小屋 茶臼岳(ちゃうすだけ) 山行記録 アクセス この前日に梅雨が明けたとのこと。最近の山行なかなか天気に恵まれなかったのでこれはもう天気のいい日狙って休まないとダメだなということで思い切って金曜日ですが休みました。 久しぶりに一人山登りです。 那須岳峠の茶屋駐車場 といわけで今回は那須連山の三本槍岳に登りたいということで那須の「峠の茶屋駐車場」に向かいます。 会津…
日時:令和3年5月25日 17時15分ごろ 住所:福島県国見町大木戸明野原 状況:熊1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:国道4号線 ※周辺にJR東北本線、東北自動車道、国見町文化財センター「あつかし歴史館」(旧大木戸小学校)、旧奥州道中国見峠長坂跡、厚樫山(阿津賀志山)などがある ------------------------ 日時:令和3年6月1日 夜 住所:福島県北塩原村檜原蛇平原山(磐梯朝日国立公園) ...
特撮の神様円谷プロの円谷英二生誕120周年とウルトラマンシリーズ55周年のメモリアルイヤー!7月はウルトラなメモリアルマンス!須賀川市で聖地巡礼しよう。
こんにちは。tsuneです。 今回は7月10日(土)に会津若松市最高峰、大戸岳(1,416m)に登ったお話です。 〈目次〉 闇川登山口(くらかわとざんぐち) 大戸岳(おおとだけ) 風ノ三郎 大戸岳山頂 下山 山行記録 アクセス ちょうど一年ぐらい前に大戸岳に登ったのですが山頂を目前に天候が怪しくて途中で撤退した大戸岳に再チャレンジです。 本当は6月12日(土)に山開きがおこなわれるはずでしたがコロナウィルスの感染が会津若松で拡大してしまった為延期になっていました。ホームページで7月10日(土)におこなわれることを知り、じゃあ山開きに登ろうということになったわけです。 今日は会社の同僚と3人で登…
今回は、南相馬市の相馬野馬追い「雲雀ケ原祭場」近くにあるパスタハウス「マリオ」にお邪魔しました 近くを通るたびに気になっ
日時:令和3年6月7日 時間不明 住所:福島県伊達郡桑折町北半田半田山 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:ふくしま30座のひとつ「半田山」 ※北登山口駐車場から山頂に向かう登山道 ...
こんにちは。tsuneです。 7月3日(土)に飯豊連峰の三国岳(1644m)に登ったお話です。 〈目次〉 御沢登山口 長坂 下十五里まで 中十五里まで 上十五里まで 笹平~横峰 水場~地蔵山下分岐 剣ヶ峰へ 剣ヶ峰 三国岳(三国岳避難小屋) 下山 ヤマレコ アクセス 今日は仕事のお客さんと会社の同僚の3人での山行です。最近、そのお客さんとは営業で訪問すると山の話ばかりしていて、土曜日休みだから三国岳に行こうと今回の山行が決まりました。前日まで天気が心配でしたが「晴れマーク」も入ってきたので決行になりました。 ちなみに三国岳という名前は全国各地にみられ、三国の国境に位置する山に名付けられる名前だ…
子育て俳句で6月末。梅雨のジメジメ気分を楽しみに変えられたら。ママ目線のナチュラルな俳句を目指して修行中。
こんばんは。tsuneです。 6月のつぶやきをまとめました。 〈目次〉 6月1日(火)~6月10日(木) 6月11日(金)~6月20日(日) 6月21日(月)~6月30日(火) 6月1日(火)~6月10日(木) おはようございます⤴️6月になりました。だんだん暑くなりますなぁ(^_^;)6月もゆっくり無理せずがんばりましょ。いってきまーす🖐ご安全に。 pic.twitter.com/YU1rEJr5Pf — tsune (@simauma10) May 31, 2021 お疲れ様です⤴️6月最初のお仕事終了です。月初なのでサッと終わりです。帰ります🐸 pic.twitter.com/J832e…
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。