1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
南多摩倶楽部の案内
多摩さんぽ
乞田川の桜(2)Cherry Blossoms along the Kotta River(2)
乞田川の桜(1)Cherry Blossoms along the Kotta River(1)
「問題物件」第8話(神隠しの部屋)ロケ地まとめ
「問題物件」第7話(居座られた部屋)ロケ地まとめ
朝焼け Morning Glow
街路樹の紅葉 Autumn Leaves on Roadside Trees
お店が無くなって行く🥶
「マイダイアリー」第4話(似顔絵と大事な人)ロケ地まとめ
「放課後カルテ」第4話(聞かせてくれないか、お前の言葉で)ロケ地まとめ
ベーカリーレストランサンマルク 多摩南野店@東京都多摩市
「スカイキャッスル」(日本版)第9話(最終回)「誰が彼女を殺したか?衝撃の真犯人」ロケ地まとめ(「skycastle」JPN.Ver ep.9 location)
中秋の名月 Mid-Autumn Moon
「スカイキャッスル」(日本版)第7話「黒幕の正体判明!衝撃ラスト」ロケ地まとめ(「skycastle」JPN.Ver ep.7 location)
【2025年最新】江東運転免許試験場で免許更新|予約なしで行ってみた体験レポ
「続・続・最後から二番目の恋」全ロケ地リスト/第10話(大人って、立派じゃなきゃダメですか?)まとめ
「続・続・最後から二番目の恋」全ロケ地リスト/第7話(ときめきに、年齢制限なんかない)まとめ
「恋は闇」全ロケ地リスト/第6話(恋路は、闇に迷う)まとめ
東京ミズマチ・発酵食品が中心のオーガニックレストラン
朝靄に霞むスカイツリー。
「キャスター」第5話(テレビ局の内通者は誰?)ロケ地まとめ
墨田区・牛嶋神社の珍しい鳥居&撫牛で心身回復
「なんで私が神説教」第5話ロケ地まとめ
『リコリコ プロヂュース 墨田区大観光!』現地写真と購入物・特典!
「恋は闇」第3話(彼の秘密、彼女の決意)ロケ地まとめ
東京都墨田区のニュースメディア【すみラボ】
「赤ちゃんポスト」「内密出産」の受け入れ、東京・墨田の賛育会病院で開始…医療機関2例目
錦糸町【Curry Leaves】からキラキラ橘商店街
SAKURA -Ver.2022-
にほんブログ村 こんにちわ、雲多めです中天川地方。今朝は他県からの鮎師さん、6時前にご来川。真っ暗なPとイケス・・・電灯点け少々話をしてカトちゃん起床(^_^…
日時:令和3年11月28日 正午ごろ 住所:静岡県浜松市天竜区佐久間町大井 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長100〜120センチ 現場:静岡県道285号大輪天竜線沿い ※国道152号との交点の「大輪観光トイレ」から市街地方面に約100m ...
にほんブログ村おはようございます、昨日は氷点下超のマイナス2度今朝はマイナス1、5度でした中天川地方(〃ノωノ) いよいよ明日までの営業・・・としておりました…
やはり、富士山の山頂が白くなると、秋を感じる。今年は、9月26日(日)に初冠雪が観測された。でも実は、9月7日に一度発表された。その後に平均気温が今年最高の日があったので取り消されたという。異例の出来事だった。ちなみに下の動画は、昨年度のもの。富士山が初
この10月に静岡県では、2つの国会議員選挙がある。1つ目は、衆議院議員選挙。10月19日公示で31日投開票。2つ目は、参議院議員補欠選挙。10月7日公示で24日投開票。これは、静岡県知事選挙に出馬した岩井しげき議員の辞職に伴うもの。県内の選挙管理委員会は、なかなか忙
伊豆方面からから三島や沼津方面に出るには、伊豆中央道が便利。でも、この道路は料金所がある。今年の夏に新型ETCが導入された。これが面倒で、事前にインターネットで事前登録しなくてはいけないらしい。そして、2023年11月に、ようやく無料化される。でも、本来は2015年3
かつて勤務地が沼津・三島・駿東地区だった時にはよく行った時の栖。「ブルーベリーロッジ」に泊まったことがある。「麦畑」で御殿場高原ビールを飲んだ。「御殿場高原ホテル」でも昔宿泊したこともある。春は花見。秋から冬にかけては、イルミネーション。そのイルミネーシ
家の畑に巨峰の木がある。数年前に巨峰について学習をしたので、家でも育てている。なかなか売っているような巨峰はできない。実がならない年もある。風で枝が折れてしまった年もあった。今年は、弱った樹勢を取り戻すため、巨峰の収穫は行わなかった。あまり実ができなかっ
これが静岡県で話題になっている「コシヒカリ事件」。これに、御殿場市民から出された川勝知事の辞職を求める声が高まり…不信任案ではないので、法的拘束力はない。でも、辞職勧告決議が県政初で出たことは大きい。川勝さんは、12年の長きにわたって県政を担ってきた。い
にほんブログ村おはようございます、今朝も極寒でした(^_^;)中天川地方は最低気温2度!一昨日は1、8でしたのでそれよりはマシ?w 昨日は小牧市と藤枝市からの…
にほんブログ村 こんばんわ、カトちゃんからお知らせです・・・「11月28日(日)で最後にしようかな?・・・」とカトちゃんから伝言ありましたのでアップしてますw…
にほんブログ村ヾ(・ω´・*)ocチワー、秋晴れです中天川地方☼ただし風は北風(〃ノωノ)日陰で風に当たるとめっちゃ冷えます(^_^;) 昨日の雨、40mm/…
久し振りにマンホール蓋のネタ。これは島田市のもの。蓮台に乗って大井川を越える女性のデザイン。アピタの側で撮影しました。このデザインとは違うカラーマンホールが蓬莱橋の茶屋あたりに設置されていたそうだが、うっかり気付かず撮影出来なかった。残念。ある意味お出かけした時には足元注意ッスな。そちらはまたいずれ…ついでに蓬莱橋の記事はこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3867.htmlブログに訪問あり...
にほんブログ村おはようございます、雲に覆われてます中天川地方☁最低気温は9度ちょっと、寒くなかったですがこれから雨予報(〃ノωノ)渇水が酷く、乾燥もしているの…
2021.11.16 探訪 渡りはしませんでしたが本日は蓬莱橋を紹介しよう。ここ最近テレビのバラエティ番組などで何度も取り上げられ様々な芸能人が訪れていました。ジャニタレもやって来たことからファンと思しき女性が数名「聖地巡礼」的な感じで、推しのアクリルスタンドを持参し茶屋の縁台に置いて記念撮影をしている姿もありました。地元の人、歴史に興味がある人、観光地だから来る人、好きな人が来ていたから同じ景色を見たいと...
PayPayで浜松市を応援しよう! 第2弾 2021.11.1(月)〜11.30(火) キャンペーンのガソリンスタンド対象店舗は、 キグナス石油 浜松高丘SS 浜松開拓農協 〒433-8118 静岡県浜松市中区高丘西1丁...
Surf forecast の予報が波ありそうだったので静波へ 7時過ぎに到着、もう寒いです 波は、たまにセットが来てたるめでも割れる波ありました 2021/11/18 7:10 静波海岸 2021/11/18 8:56...
にほんブログ村 さぁ外遊びへ行こう!Amazon(アマゾン)焚き火台 焚き火シート付き 焚火台 コンパクト 1台3役 バーベキューコンロ 折りたたみ ダッチ…
波は、有ればいいなという感じで浜岡方面へ 初めチェックした場所は、かなり厳しめ 2021/11/14 7:32 浜岡方面 さらに西へ行くもここも終わった感が 2021/11/14 7:41 浜岡方面 もう少し西でできそう...
以前この施設へ行った時の記事はこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3466.html2021.11.16 探訪 親からもらった抽選券。コレを「KADODE OOIGAWA」に持っていけば何か当たるかもというワケで行ってみました。一周年記念のガラポン抽選会だそうです。詳細はこちら→https://kadode-ooigawa.jp/event/917/当たればいいなという淡い期待を抱いていたけれど、抽選会をやり終えたお客さんが、次から次へとお茶ボトル缶...
にほんブログ村おはようございます!秋晴れの中天川地方です(^-^)月曜にいらした藤枝市の猛者さん31尾の報告ありがとうございます、もちろん大千瀬川(〃ノωノ)…
その1はこちら。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3861.html一匹だけでも幸せなのに、何匹もいると天国だね。この子たちを眺めているだけでもう嬉しい&楽しい。撫でさせてくれる子をモフってみたらもうコレですよ。ネコ:「スキにして」放っておいても自分から来る子も居る。旦那にピッタリとくっつき構って欲しそうにして可愛かった。(勿論、私のところにも来た)少し離れた場所にも別の猫ちゃんたちが。ネコ:「...
にほんブログ村 おはようございます、いい天気です!ちゅうてん川地方。今朝は4、8度まで下がりました。一昨日のH川さん、100尾宣言でしたが45尾、それでも好釣…
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
2021.5.10 撮影 清水区某所。こんな所に猫ちゃんたちが居たなんて。天候も良かったしちょっとだけ戯れていきました。野良ちゃんを見ると「ご飯ちゃんと食べてるのかな?」と心配してしまうんですが…この子たちの面倒を見ている人が居たみたいで少し安心しました(キチンと避妊手術もされているようです)。↓この三毛ちゃんだけは絶対に懐いてくれなかった。あぁ…こんな表情されるとこっちまで眠くなってくるよ。ネコ:「きょうも...
にほんブログ村おはようございます、空は真っ白(〃ノωノ)中天川地方です。今朝は5、8度ありました昨日は3、8度(;゚д゚・・・w H川さん昨日の一時間ちょいの…
にほんブログ村今朝はちょい冷えました6.7度・・・日の出前はもう少し寒かったかも?中天川地方、九時頃雨がぱらつきました。いよいよハトリさん、納竿宣言(〃ノωノ…
にほんブログ村おはようございます、久々に昨日雨が降りました中天川地方。17mm/24h今朝は8度、朝方冷えましたが時折日差しも有り寒くはないです。 昨日久々に…
----------------------------川勝知事「コシヒカリ」発言 県議会各会派の代表者も問題視https://news.yahoo.co.jp/articles/3e969c418a9c4a3b7ea6313518852c3933096361川勝知事の「コシヒカリ発言」 自公が近く申し入れ 静岡県議会https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/983795.html----------------------------県知事の立場でいながら特定の地域をバカにする...
大東建託の調査によると、次のような結果が出た。基本的に交通の便が良く便利なところが幸福度が高い。でも、20位までに静岡市が入っていないのが意外。住みたい街ランキングには、1位静岡市葵区、3位静岡市駿河区が入っているのに。そして、県西部か県東部の街が多い。東
にほんブログ村おはようございます、今朝は10度ありました中天川地方です。20cm以上の渇水は変わりなく・・・ 昨日の猛者は35尾!!すんごいですね(^_^;)…
インドカレーの辛くて美味しいのを味わうためインドカレーの専門店でカレーとナンのセットの約40センチ以上あるナンの大きさに驚き、写真ブログとしました。
にほんブログ村おはようございます雲に覆われています中天川地方、最低気温は11度超で寒くはありません(^-^)吊り橋周辺は相変わらず魚族はあまり見られず(〃ノω…
2021.5.10 探訪清水マリーナサーカスで少し遊んだ後にマリンパークを散策。写真ではわかりづらいですが遠くに富士山が見えます。晴れた日のお散歩にオススメですよ♪下の写真、向かって左手側がドリプラ側。ヨットなどが停泊していて雰囲気良し。上から景色を眺めてみよう。カメラをドリームプラザの方に向け、右の方向にぐるーっと…釣り人もいますね。良いお魚釣れるのでしょうか?天気の良い日は目的もなくココでぼーっと景色を眺...
にほんブログ村おはようございます、雲に覆われてます中天川地方、少々肌寒いです。。。カゴの鮎は牧野さんの釣果、大きい!w28cm以上が数尾いますね。。。プリップ…
にほんブログ村おはようございます、本日も晴天ナリ!中天川地方です。三日連チャンでの放射冷却現象(〃ノωノ)明るくなり始めてから霧が立ち込み朝六時頃から一気に冷…
にほんブログ村 こんにちわ、穏やかな天気の中天川地方です。天然囮有り升!! 養殖は完売(^_^;)ありがとうございました。 鮎師さんが友釣りで掛けた鮎、囮に成…
にほんブログ村こんにちわ、日差しにも恵まれとてもいい文化の日です中天川地方。。。昨日は藤枝から名手参上!w竹やぶ人多いからと行きたかったポイントへ・・・15時…
2021.5.10 探訪「エスパルスドリームプラザ」にやって来ました。今年4月ドリプラ内にすごくちっちゃい遊園地が出来たとの事で(施設の名前は「清水マリーナサーカス」と言います)全てではないですが遊具に乗ってみる事に。(=゚ω゚)「いい年した中年が何やってんだ」券売機でチケットを購入し、係員に渡すシステム。お金を入れると動くアンパンマンの乗り物。きちんと駐車場の枠内に駐めるかの如くそこにあるのが可愛い。流石にコレ...
2021.10.26 探訪 お気に入りのラーメン屋さんです。最近また行きました。ここ「麺屋カモメ亭」は「麺屋武一」で修行した店主さんが、独立を許された武一の姉妹店だそうです。この日はずーっと気になっていた「レモン鶏白湯ラーメン」を注文してみることにしました。でも限定8食だそうで、もう売り切れなんてことは無いよね?ね?と気になり…SERUNA:「あのー、コレまだありますか?」店員さん:「大丈夫です。ありますよー♪」SERU...
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。