1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
TVの情報番組は東京のことばかり 地方衰退の原因は様々にあると思いますが、その原因の一つは、TVの情報番組類は全国放送なのに、東京のことばかり放送します。 あそこにまた新しいグルメの店ができた、新しいショッピングモールが出来た、様々なイベントが行われているなどなど、東京のことばかりです。ヒルナンデス!しかり、王様のブランチしかりです。 もちろん地方に行けば地方のTV局が地方の情報番組を流してはいま
中心商店街の衰退は街の衰退 所長は高校卒業までを富山県富山市で過ごし、高校卒業後は京都府舞鶴市を拠点に、広島県江田島市、長崎県長崎市、佐世保市、神奈川県横須賀市と色々移り住み、仕事では北は稚内市から南は那覇市までかなりの町を訪れてきました。 田舎の地方都市、特に日本海側は新潟、金沢以外はどこも同じようなものでした。しかし現在は金沢の町も同じように、昼間の中心商店街に人気はなく、夜の歓楽街にも人気は
それなりに仲介手数料がとられてしまう不動産業者に頼らず自分でマイホームを売る方法について。自分で売るときにとくに注意したいところ、メリット、デメリットをまとめています。
現在は所長は東京近郊、私鉄で東京まで1時間の地方都市に住んでいます。 しかし、その位置でも人口は減少しています。日本海側地方ではもっとひどく人口が減少しているところもあるでしょう。その原因は何なのか考えてみました 車で便利にし過ぎた地方都市 日本海側地方都市に共通しているのは、『車で生活するには非常に便利』だという事です。しかし地方の人は自虐も込めて逆にこう言います、『車がないと不便』。 所長の住
金沢Zepp反対運動に見る地方衰退 金沢Zepp建設計画にかかわる反対運動をこの前ニュースで見ました。 Zeppは札幌、東京(2か所)、名古屋、大阪(2か所)、福岡に計7か所ある有名ライブハウスですね。それが今回金沢にも進出、日本海側初進出となりますが、建設予定地近隣住民は治安の悪化を理由に反対運動をしているとありました。 何事にも抵抗勢力はつきものですが、見た瞬間、あぁ...またか...と思いま
先日、新旭藁園の「COFFEE WORKS PLUS」に、木次牛乳をゲットに行ったとき・・・マキノの上開田で農家民宿を開業している、男子くんを知りまし...
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。