1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
弱いと嗤った者へ舞い降りる
【リクエスト】主要と奥方の子供組【友人のオリキャラ】
【小説】第2話「学校生活!」【舞ります!】
1500×500ピクセル
【オリキャラ】舞達の関係者組B
【オリキャラ】舞達の関係者A
【イラスト】物価高騰で米が手に入らない。其処でオリキャラが新米を持ってきてくれた?【漫画】
【リクエスト】株式会社皆全・奥方組【友人のオリキャラ】
色塗り
【小説】第1話「初めまして!共同住宅」【舞ります!】
生成AIでオリキャラのガライア王子を再現しました☆
【今日のラクガキ】よみがえるアルマくん
【イラスト】今後の自分のオリキャラについて。
他のオリキャラのデザインを調整していました
近況
行ったことない店探してランチ難民状態 今日はランチ難民になってしまいました・・・・関内駅周辺からイセザキモール、阪東橋~ウロウロしていると横浜橋商店街にたどり着きました、うーんここも食べるところは限られるんだよな・・・と歩いていると商店街の脇道にも店があることに気づきました。 蕎麦屋さんです そば太志さんです!うーん脇道なんで、アーケード街からチラ見するわけですよ、こののぼり重要ですね。何のお店かなーとか思ってもなかなかいかないのですが、ランチ難民になってた私には、こののぼりがあったおかげで近づくことができました(笑) しかもなかなか小奇麗なお店ですね。
酉の市をなめてはいけません( ´∀` ) 以前、金比羅神社の記事を書いてまして、その時に酉の市のこと調べてたのですがすっかり忘れてました。4月ですので、7か月前のことを覚えてないのは問題ですね。 ここは大鷲神舎と併設されてましたので、そちら側の神事なんです。 普段はこんな感じで 普段はこんな感じで住宅街の端っこ、横浜橋商店街の裏にありますので静かなもんです。先日、横浜橋商店街で見かけて祭りがあることを知ったわけです。
多様性の街イセザキ 秋が短くあっという間に冬になりそうな今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか? しょっちゅう徘徊してますが、21年10月イセザキモールを徘徊したところ、新しい店が出来てましたのでお伝えしたいと思います。そう、待ちの移ろいを記録するブログでスタートしたことをすっかり忘れてました(;^ω^) マンション建設記事も最近さぼってるんで、また足で稼ぐじゃないけど街を歩いてみないとですね~(需要があるかは別として・・・) 夜のイセザキだんだん賑わいも戻ってくるか? まずは少し前にできてましたが、今 はやりのカラアゲです。 ガストのから好しなんかが近くにあったりしますが、どうでしょうか?…
ピアノが置いてあるマリナード地下街 地下にお店がございます いつものようにピアノだれか弾いてないかな~とフラフラ地下街に降りていくと「くまもん」を発見しましたΣ(・□・;)結構閉店が続いている中、新しく出店されてとても嬉しく思います\(^o^)/応援しようとさっそく入店してきました。 くまもん!が目印です お店の名前は「うまかつ堂」さんになります。よくよく調べると吉田町にある、熊本馬料理「うまかつ」さんがこちらにも出店されたようです。あちらは夜しか空いてませんが、こちらは昼も空いてますので、焼酎飲みたい人には朗報ですね。 では早速入店~ こんな感じの店内 OPENしたばかりでとても綺麗ですね。…
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。