1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
2022年09月 (1件〜50件)
オリジナルグッズ作っちゃおっかなぁ〜(^^)
「Bloodborne」狩人ゲールマンの1/4スケールスタチューが登場!
『龍が如く』シリーズ20周年記念!小野ミチオがフィギュア商品化決定!!
「アズールレーンバニーナイト」の魅力を徹底紹介!
「Stellar Blade」フィギュア予約開始するも、即完売
スラリとしたボディラインの魅力!『アークナイツ』エクシアの1/8スケールフィギュア
バンダイの新作「星のカービィマスコット&グミ」本日発売!
『ポプテギアス』オンラインくじがついに登場!
和装レムのフィギュア化!「Re:ゼロ」愛好者必見の新商品情報
百花繚乱紛争調停委員会のキキョウ1/7スケールフィギュア登場!
美しき2Bの姿:吉徳×F:NEXのフィギュアが魅せる和の美
「スライムのサンドイッチ」と「タワーケース」:ドラクエファン必見の新作プライズ!
NIKKEの香水とやらが出るらしい
おぱの湯 収集
スヌーピーの靴下と中学生時代の思い出。
大曽根駅から徒歩7分くらいでしょうか。食べログ百名店を年度も受賞している人気店のようです。味噌とんかつのお弁当をテイクアウトしてみました。予め電話で注文してから店舗に取りに行きました。11:30頃注文して最短の受取時間は12:15でした。店舗に行くと10人くらいの行列が出来ていました。行列を横目に店内に入ってお弁当を受取りました。↑味噌かつ弁当(並)(価格は忘れました。1350~1400円の間だと思います)左側の容器は5人分の味噌ダレをまとめていれた容器です。↑とんかつの様子HPを見ると、とんかつのパン粉、油は特注品とのこと。左下のアルミの中は辛子。↑ご飯にはごま塩と梅干し。漬物やオレンジが付…
地下鉄の今池駅から東南へ歩いて2分、イオンの近くの焼肉・韓国料理のお店。平日にランチしてきました。↑お店の外観↑ランチメニュー 11種類ものメニューがありました。 平日の12:00過ぎに店内に入ると、先客は3組いらっしゃりました。私が選んだメニューはこちらです↓プルコギ定食(890円)↑プルコギの様子 鉄板の上に山盛りになっていました。↑おかず小、漬物?はどちらもピリ辛でした 食べてみた感想ですが、プルコギは思ったより味は濃くありません。味が染みているお肉を食べる分には良いですが、野菜を食べる時は物足りなさを感じました。ボリューム的には満足できる量でした。 ランチメニューにはコーヒーかウーロン…
定期的に利用しているカルビ丼とスン豆腐の専門店です。カルビ丼、スン豆腐、両方食べましたがどちらも美味しいです。HPから注文、決済できます。今回はカルビ丼をテイクアウトしました。↑温玉カルビ丼(並)(720円)前回より30円値上がりしていました。このご時勢仕方ないですね。↑温玉をのせたところご飯の上にカルビ、ネギ、マヨネーズがのっています いつもと同じ感想になりますが、カルビのタレが甘辛で、とても美味しいです。カルビは炭焼きしているので香ばしさもあります。私はマヨラーではないので、マヨネーズはよけて食べています。 ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリックして頂ける…
新栄の辺りを食べログで検索して見つけたお店です。地下鉄新栄駅から歩いて8分ほどにあるお店です。CBCを南に進んだところにあります。平日に1人ランチしてきました。11時開店のようで11:15に着いた時には2番目でしたが11:30過ぎには満席になりました。↑お店の外観 ランチメニューは5種類。パスタ3種類とリゾットとピザが1種類ずつで週替わりのようです。当日は以下の通りでした。・れんこんキンピラの和風パスタ・アンチョビと揚げナスのトマトソースパスタ・ベーコンと彩りキノコのクリームパスタ・パルメジャーノチーズのリゾット・ロースハムのピッツァ上記メインにサラダとドリンクとスープorドルチェがセットにな…
大きなエビフライで有名な「まるは食堂」。知多半島まで食べに行ったのが懐かしいです。名古屋市内でも数店舗営業されているので今回はラシック店でテイクアウトしました。メニューを食べログで確認し、予め電話で予約してから店舗に受取に行きました。↑エビフライ弁当(1600円)ソースはタルタルソースとウスターソースの2つ付いています。↑エビフライの様子大きい!割り箸より少し短いくらい。↑付け合わせは小さな玉子焼き、じゃこ、お新香 お弁当の容器は普通でしたが受け取ってから30分以上経過しても、エビフライもご飯も温かかったので驚きました。食べてみた感想ですが、エビフライは大きくて食べ応えがあって美味しいです。タ…
こちらのお店は、イオン名古屋東(昔のダイエー名古屋東) の近くにあります。このブログでも何回か紹介しています。カットケーキやホールケーキは食べたことありますが、今回は初めてシュークリームを購入してみました。↑3個購入したら箱に縦に入っていました。↑オリジナルの包装ビニール↑シュークリーム280円この1つだけ形が歪んていました。上部に粒上の砂糖の塊?がいくつかのっています。 クリームが入った状態で販売されています。 食べてみた感想ですが、カスタードクリームをシュー生地も美味しかったです。生地は堅めで上部の部分は甘くなっています。生地が堅めなのはクリームを詰めた状態で販売するためと思います。 ブロ…
以前から気になっていた一社にある大人気のベーグルのお店です。インスタのDMによる完全予約制でしたが、今は予約をやっておらず、お店に並んで購入する必要があります。営業日、メニューは事前にインスタで確認できます。また、お店からは「開店前には並ばない」「路上駐車しない」ことが強く要望されています。この日の開店は12時で、確かに5分前には誰もいませんでしたが、2分前にはフライングされる方がいて5組程並ばれていました。駐車場がないため近くのコインパーキング探しましたが、どこも空車がなく、かなり離れた場所に停めることになりました。駐車証明書を見せることで料金(200円)はお店で負担して頂けます。駐車に手間…
新栄の辺りを食べログで検索して見つけたお店です。地下鉄新栄駅から歩いて3分ほどの所にお店がありました。ハンバーグが人気のようで、平日に1人ランチしてきました。↑お店の外観↑ランチメニューランチは「あつあつ鉄板で食べる黒毛和牛ハンバーグ」。ハンバーグの大きさ、ソースの種類、トッピングを選ぶことができます。ライス/バゲット、オニオンスープ、ミニサラダが付いています。11:30の開店直後にお店に着いて、並ばずに席につくことができましたが、5分程で満席になりました。とても人気のようです。↑最初にオニオンスープとミニサラダがでてきます。スープ美味しかったです。ハンバーグを配膳するタイミングは、直前にお店…
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。