1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
センター南のインド料理店【サモサ】のカレーセット
センター南の寿司店【金沢まいもん寿司】で北陸ネタを
コナンファン必見!横浜・みなとみらい 聖地まとめ【映画・アニメ・原作の舞台紹介】
【9回あと1打が出ず…】ベイスターズvsドラゴンズ4/19
【ライトアップは4/19(土)まで】赤レンガ倉庫フラワーガーデン2025|幻想的な景色を見逃さないで!
【東8回HQS!打線爆発9得点】ベイスターズvsジャイアンツ4/17
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第3話ロケ地まとめ
みなとみらいのタワマンはエアコンいらず!?地域冷暖房のメリット・デメリットを住民目線で紹介
【来週の巨人戦は東、バウアー、ジャクソンが先発へ】4/13
【地元民が教える】OKみなとみらい店のおすすめ商品&混雑・駐車場のリアル攻略ガイド!
記念日デートに最適!アニヴェルセルカフェみなとみらいで味わう絶景×贅沢ランチ体験
【体験レポ】横浜赤レンガ倉庫の春イベント「フラワーガーデン2025」9色の花アートがすごい!
2025年度チルドレンズイングリッシュセンター🌸入学式🌸
超超超マニアック横浜写真:横浜市最高地点&横浜市最高峰
【みなとみらい】親子もカップルも楽しめる!LGユメサキギャラリーで未来体験♪
期間限定でモスバーガーから発売された、オマールソースの海老カツバーガーフォカッチャサンドが美味しそうだったので、早速テイクアウトしてみました。ネット注文して指定した12:10頃にお店に取りに行くと、2つレジのうち1つ空いていたので、直ぐに会計を済ますことが出来ました。店内には結構テイクアウト商品を待っている方がいらっしゃいました。↑紙袋は手提げ付きにかわっていました。↑フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース(390円)とオニオンリンフライ(270円) フォカッチャサンド420円ですが、ネット注文で30円安くなりました。店内注文の場合は、スマートニュースのクーポンで30円安くな…
昔の「料理の鉄人」というTV番組で、中華の鉄人を務めた陳建一さんが監修したミスドゴハンをイオン三好で食べました。昨年の12月にも陳さんとのコラボがあり、温かい麵とパイが3種類ずつありましたが、今回のコラボ商品は「四川坦々まぜめん」「四川うま辛まぜめん」「海老野菜そば」の3種類だけです。 その中で私は「四川うま辛まぜめん」を選びました。ミスドごはんセットというのがあって、130円以下のドーナツとドリンクを付けてセットにすることが出来ました。↑セットに付けたドーナツとドリンクは会計した時点で受取ることが出来ますが、まぜめんは出来上がってから席に運ばれてくるのを待ちます。順番的には、まぜめんを先に食…
ドラゴンズのファンである私は、月1回ペースでナゴヤドーム改め、バンテリンドームに観戦に行っています。今回はドームのおススメグルメの第5弾です。ドーム2Fコンコースの一塁側に「ポッカ・ザ・キッチン」というお店があります。ハンバーガーがメインのお店ですが、ビールのお供になるようなモノも売っています。前回、骨付きフランクをご紹介しましたが、今回はこちら↓↑「でかっフライドチキン」(350円)箱から出してみると、こんな感じ↓↑見た目はモスチキンみたいな感じ 食べてみた感想ですが、ビックリするくらいアツアツでした。香ばしくてスパイシーでビールのお供にピッタリです。美味しかったです。この日はコロナの緊急事…
明日の朝8時半の高速バスで大阪に帰省しますが、その前泊で名古屋のホテルで宿泊です。 別に家を朝7時15分くらいに出ればバスに乗車できるのですが、なにせ早起きが苦手です。(いつも8時起床) それに一人でホテルに泊まると妻を気にせずにあんなことしたりこんなことしたりもできますね。ムフフフ♥ 非日常感を味わえます。 (冗談です) ヴィアイン名古屋新幹線口 室内チェック 夕食はソラミミバーガーで なかなかうまいホテルの朝食 ヴィアイン名古屋新幹線口 今日泊まるのは名古屋駅から徒歩5分ほどのところにあるヴィアイン名古屋新幹線口です。 JR西日本グループらしいです。 あいち旅eマネーキャンペーンの手続きに…
守山区小幡、尾張旭、名東区香流というワリと近い範囲に3店舗出店されているパン屋さんですが、そこのプリンが美味しくて2回目の紹介です。いつも親戚からお土産にいただいています。やわらかめと固めがあるようですが、何故かいつもやわらかめをいただきます。↑大きさは小さめです。いつの間にか「やわらか」のはずなのに「なめらか」のシールが貼付されるようになりました。↑バニラビーンズが点々と見えます。 どこか懐かしさがある普通のプリンで、いつ食べてもとても美味しく感じます。バニラビーンズが効いているのか、コクがあります。大きさは小さめですが、小腹が空いた時には丁度良いサイズかもしれません。(美味しいので、もっと…
ケンタッキーから10月6日~31日の期間限定で「シェアBOX」が販売されています。オリジネルチキン×4ピース、カーネルクリスピー×6ピース、骨なしケンタッキー×4ピース、ナゲット×15ピースの中から異なる2種類を組合せて選ぶものです。どの組合せか分かりませんが最大1080円お得になるとのこと。ドライブスルーがある、こちらの店舗でテイクアウトしました。以前ドライブスルーを利用した時にとても混雑していたのを覚えていたので、12時前を目標にしてお店に向かい、11:45位に着きました。私の車は4台目位で、商品を受け取るまでのトータル時間は15分位かかりました。私が出る時には車の列が長くなっていたので1…
名古屋三越星ヶ丘1Fのパン屋さんです。昔からよく利用していて、このブログでも何回か紹介しています。今回もランチ用にパンを購入しましたので紹介します。↑購入した3人分のパン紙袋の中はミニクロワッサンやミニチョコクロワッサンが入っていますが、この2つは何度もこのブログで紹介していますので、それ以外のパンを1つずつ紹介します。↑塩あんバター(195円/個)こちらは初めて購入しました。バターが香るモチモチしたパンにあんがサンドされています。あんの甘味とバターと塩の塩味で、甘じょっぱくなって、とても美味しかったです。↑ピッツァマルゲリータ(303円/個)白くて柔らかくてモチモチしたパンの上にサラミ、トマ…
ベッセルホテルカンパーナ名古屋 名古屋駅から徒歩9分の便利な立地にあるベッセルホテルカンパーナ名古屋。ふつうのビジネスホテルよりワンランク上の快適さとサービスを提供しているホテルです。(と思います) 7~8月にかけて昼間のカフェラウンジプランを3回ほど利用したことがあります。 その時の印象が良かったので、機会があれば宿泊してみたいなと思っていました。 tamikiti67.hatenablog.com そこへ今回の「あいち旅eマネーキャンペーン」が始まるという知らせです。キャンペーンを利用してお得に泊まってみようと思います。 tamikiti67.hatenablog.com お部屋チェック …
名古屋で007の映画を見た後、「あいち旅eマネーキャンペーン」を利用したディナーを楽しんでまいりました。 しばらく遊びネタがつづきますが、このブログは個人的日記ですのでご容赦ください。 ※本当は悲しいかな、仕事している時間のほうが圧倒的に多いです。少ない休日を目一杯これでもかと引き伸ばして分割してネタにしてるんです(^_^;) あいち旅eマネーキャンペーン tamikiti67.hatenablog.com 県内のキャンペーン参加ホテルに宿泊すれば、宿泊費半額バックのほか、キャンペーン参加飲食店や小売店での飲食・買物に対して後日一人2000ポイントまでバックされます。 ふたりで4000ポイント…
お久しぶりの投稿になってしまいました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私達夫婦は変わらず元気に過ごしています! な
星ヶ丘から日進に続いている名東本通りを2分くらい行ったところにある、食べログ百名店になっている人気のお店です。久々に帰省した子供の希望で、前回の利用から1ヵ月しか経過していませんが、テイクアウトすることになりました。電話で注文し、12時にお店に取りに行くと、既に受け渡しの準備は出来ていました。↑家族4人分のカレーセット。紙袋に入れてくれるので手ぶらでOKです。ナンは折り曲げてパックされています。私は野菜カレーを注文しました。↑野菜カレーセット(750円)のカレーとサラダカレーはプラスチックの容器に入っているだけですが、結構保温効果があります。お店を出て15分以上経過してもアツアツです。辛さは7…
こちらは西一社中央公園の近くの美味しいパン屋さんですが、今回はコーヒーのお供にメレンゲ菓子を購入しました。ちなみに日曜日の夕方近くでしたが、殆どのパンは売り切れていました。↑販売されている様子。コーヒーや白ワインに、よく合うとのこと。↑1個が大きいです。アーモンドがたっぷりです。↑裏から見たところ。1つ1つ大きさ、形にバラツキがあり、割れているのも多いようです。 食べてみた感想ですが、 甘~~い!! 井戸田潤ばりに叫びたくなるくらい甘かったです。お供はワインより苦めのコーヒーと一緒の方が良いと思います。メレンゲなのでサクサク食べれてしまいますが、大きいし、甘いし、コーヒー一杯で一気に食べれず、…
スリランカ・ネパール料理の専門店というだけで珍しいですが、朝7:00からオープンしてモーニングを提供しているのも驚きです。場所は名東消防署のすぐ近くです。利用したことはありませんでしたが、テイクアウトが出来るようなので試してみました。メニューは食べログから確認できました。電話で注文時はスタッフが日本人ではないので苦労しました。ちゃんと注文が通じたかどうか、繰り返してもらい確認しました。カレーの辛さの指定はないのかな?特に何も聞かれませんでした。商品を店舗に取りに行ったのは土曜日の12時頃でしたが、イートインされている方はお一人だけでした。↑店舗の外観ドアのでっかいスプーンが印象的です。↑テイク…
スシローがキャンペーンを連発しています。今回は「三貫盛り&どでか盛り」というキャンペーンです。一部の商品をテイクアウトしてみたので紹介致します。↑三貫盛り名物の「本鮪3貫盛り」。赤身、中とろ、大とろ(330円)7月のキャンペーンの時より、見た目の色が良くありませんでしたが、味は良かったです。この味で330円は安いと思います。↑「新技鯛三種の真鯛」(330円)これは初登場です。左から漬け・揚げ・押しの三種類。「押し」は寿司というより、鯛飯のおにぎりみたいな感じでした。「揚げ」はスナック菓子みたいな感じでした。「漬け」は普通でした。↑「特大ジャンボ赤えび」(110円)大きかったです。尾の方がシャリ…
ウォーキングだけでダイエットはできないと思いますが、何もやらないよりはマシだと思います。 自宅周りだけでウォーキングしても面白くないので豊田市にやってきました。 10月というのに真夏のような暑い一日です。ここは豊田市の玄関口、名鉄三河線の豊田市駅です。ここを起点にウォーキングしようと思います。 豊田市駅前 拳母神社 豊田大橋 豊田スタジアム すき家豊田美里店 丸根城跡 野見山展望台 野見神社 トヨタ自動車本社周辺 豊田市駅前 駅から豊田スタジアムへとつながる大通りです。豊田スタジアムはグランパスのホームスタジアムですね。 名古屋グランパスの飾りつけが多く見られます。 マンホールもグランパスデザ…
ある方のユーチューブの動画を見てその存在を知った名古屋市にある漁港跡に行ってみることにしました。そこには今年の3月まで魚市場もあったそうです。 そもそも名古屋に漁港があったというのが興味津々ですね。確かに名古屋は海に面していますが、海岸沿いは大規模な工場やコンテナ埠頭ばかりで漁業のイメージはありません。 どんなところなのでしょうか? 名古屋駅から市バスに乗車 寂れた下之一色商店街 新川堤防沿い 廃墟と空き地の下之一色魚港跡 大正13年創業の新元湯 あおなみ線で帰ります 在りし日の魚市場の様子はこちら 名古屋駅から市バスに乗車 目的地は鉄道の駅から離れています。バスが便利です。 名古屋駅のバスタ…
星ヶ丘三越の北海道展で、函館洋菓子スナッフルスでスイーツを購入しました。こちらのお店では以前マドレーヌを購入したことがありますが今回は「ホワイトチョコレートオムレット」なるものを購入しました。各日120箱の限定品で、北海道で最も有名な土産品「白い恋人」とのコラボ商品のようです。↑販売されている様子。新商品のようです。↑パッケージの様子マドレーヌを購入した時にも思いましたが、こちらの会社の商品のパッケージデザインはとてもカワイイです。↑4個入りで897円↑大きさは思ったより小さめ↑切断面 HPでは「クリームチーズのコクとホワイトチョコレートのやさしい甘さがマッチした、しゅわっと口溶けのよいスフレ…
休日の散歩の記録です。名古屋市緑区から豊明市にかけて歩いてきました。 南大高駅 大高緑地 有松天満社 旧東海道 有松宿 桶狭間古戦場 中京競馬場 国道1号線 南大高駅 イオンモール大高と直結するJR東海道線の南大高駅です。イオンモールが2008年の開業で南大高駅の開業がその1年後の2009年。イオン大高ができてもう13年、早いものですね。 南大高駅から新幹線と東海道線に挟まれた道をしばらく歩きます。このあたりは名古屋市緑区で名古屋市の南の端あたりです。 大高緑地 広大な大高緑地。 子供に人気の恐竜広場です。 むかし児童公園を平日の昼間に歩いていたら、小さな子供を連れた母親に明らかに警戒されたこ…
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。