1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
母の日に訪問フットケアを
*片手のないサル、北上してさいたま市入り。埼玉スタジアム付近出没中。
2作目からは自分でカット出来るようになります
中国発Xiaomi、日本で攻勢開始!イオンモールに続々出店へ
桜のさんぽ道 -SAITAMA-
「キャスター」第1話(毒を毒で制す男)ロケ地まとめ
サクラ2025
*片手のないサル、更に南下してさいたま市へ。
新☆与野公園
大宮クラスがスタートしました
水素吸入のモニターさん募集中
【土日限定メニュー】ボディーケア&リラクゼーション(整体)
「御曹司に恋はムズすぎる」第12話(最終回)(最終回!すべての想いと未来への決断!)ロケ地まとめ
彩湖(荒川第一調節池)をぐるっと回ってみた
荒川サイクリングロードの起点(北浦和駅入口交差点)まで行ってきました。後編【治水橋→北浦和駅】
今回は外壁修理工事の方法と、修繕・修復工事の一連の流れを押さえることで悪質な業者に騙されることなく賢くすすめることが出来
住友不動産の新築そっくりさんは、新築の様に綺麗にリフォームして生まれ変わらせるというネーミングで皆さんお馴染みかと思いま
今日もご訪問いただきありがとうございます 「ゆるキャン△」の記事を書くのに 「アニメ版ゆるキャン△」と「テレビ版ゆるキャン△ 」 みました そしたら カレー麺(カレー味のラーメン)が食べたくなりました いや 紹介されたお料理全部食べたくなるんですが すぐ食べられそうなのが 「カレーラーメン」でした というのは 度々ご紹介させていただいてる kazuさんに(http://genkanbar33.blog.fc2.com/blog-entry-538.html) 「まるはちのカレーラーメンオススメです ぜひご飯付きで!!」 と ご紹介いただいてたのです カレーラーメンって 日清のカップラーメンのカ…
今日もご訪問いただきありがとうございます 美味しいんですよね! スワロー会館の焼きそば 単品もあるけど 定食にしました お味噌汁とサラダ 欲しかったですしね ご飯もね (๑˃̵ᴗ˂̵)っ 中華風の出汁のきいた塩味 ソース焼きそばじゃないです 麺も太麺です キャベツ ニンジン 玉ねぎ ピーマン もやし 豚肉 エビ イカ 貝 かまぼこ キクラゲ グリーンピース 具材もたっぷり 美味しかったです ごちそうさまでした!! hatanikiteminkae.hatenablog.com
今日もご訪問いただきありがとうございます セルフのうどん屋さんも慣れて来ました さぬきやさん 初のラーメンにチャレンジしようと思ったのですが 3時前の駆け込み来店だったので ラーメンは売り切れでした でも この日ほんとに食べたかったのは うどんだったので 全く問題なし! むしろ良かった!! 海老天も付けました もちろんきつねははずしません(笑) うどん¥300 きつね¥120 海老天¥200 だったと思う・・・ 本当にお出汁が美味しいですね! ごちそうさまでした hatanikiteminkae.hatenablog.com
今日もご訪問いただきありがとうございます お昼休み 駆け込んで サクっと食べられるのが いいですよね! 苦手だったセルフのお店も 慣れると 便利さがわかります 「きつね」に「あげ」も 入れたら 見た目が悪くなっちゃいました(笑) コクが出て美味しいです コロッケも食べてみた あつあつじゃないけど 美味しかったです やっぱり お出汁が美味しい ごちそうさまでした!! おまけ 今日は令和2年2月22日で ニャンニャン ニャンコの日だそうです 全国のまだお家のないネコさんにも 優しい日であったらいいなぁ・・・ と思います hatanikiteminkae.hatenablog.com hatanik…
今日もご訪問いただきありがとうございます 久しぶりに 対岸に宿毛新港がみえる 咸陽島公園に行ってみました 宿毛新港に目をやると ん?? 3個残ってたケーソンがなくなってます!! この白っぽいところに置いたのでしょうか? この白いコンクリートの巨大な塊です これは去年かその前の写真ですが 数日間宿毛のスーパーフジの辺りから 海側の方に このクレーン船の紅白の三角見えてたので 今回も活躍してたんだろうと思います 小さめのビルというか この固まりが小さくみえるほど このクレーン船は巨大です 津波対策で 宿毛湾の入り口に 防波堤をつくっていたのですが 新しいケーソンが増えなかったところをみると 防波堤…
今日もご訪問いただきありがとうございます 久しぶりにキレイな青空でした 午後から咸陽島に行ってみました 先日満月だったので きょうの咸陽島は島に歩いて渡れる道が出来てました 新型コロナウィルスの影響で 学校は休校になっているので ご家族で咸陽島に遊びに来ている方も多く お子さんは公園で遊具で遊び 大人は敷物広げてくつろいだり 浜辺に潮干狩りに行ったり 賑わってました みんな思い思いに楽しんでます 中学生くらいの男の子の集団に 「こんにちは!!」 と元気よくご挨拶していただきました かわいかったです( ^ω^ ) 青い服のおじさんが 子供たちに(しつこく とみえました)話しかけていて ちょっと気…
今日もご訪問いただきありがとうございます ちょっとはやいお誕生日に 有給もらいました 1年に5日 有給とらなくてはいけなくなって 消化のためのお休みでもありますが… 新鮮なお魚の開きが食べたくて 「道の駅 なぶら土佐佐賀」の 開きモーニングを狙って行ったのですが 今はやってないとの事 ホームページ どれにも書いてあるのにな・・・ (田舎のお店のホームページ 作ったけど更新しない あるあるです) 急遽 「たたき定食食べくらべ 」に変更です!! 「かつおのタタキ定食」食べくらべ 「道の駅 なぶら土佐佐賀」 たたき定食7切れ タレ ¥1100 明神水産の藁焼きたたき 安定の美味しさです 豪華な朝ごは…
今日もご訪問いただきありがとうございます ちょっと前にご紹介した 坂本ダムにある 楠山公園の梅園 まだ梅の花が綺麗でした 紅梅 白梅 薄いピンクの梅 色々な種類の梅が植えてあります ゴールデンウィークの頃 梅の実がたわわになって 梅狩りが出来るんですよね 大きな綺麗な梅です そして 私のお気に入りの場所 日平(ヒビラと読みます)オートキャンプ場 トイレと簡単な水場(飲料水ではありません)がある 無料で 事前に利用の許可などもとらなくていい キャンプ場です 簡単にパンと缶コーヒーを持ってくる事もあるし カップラーメンをお湯を沸かして作ることもあるし 真面目にキャンプご飯作ることもあります 直火で…
今日もご訪問いただきありがとうございます 久しぶりに 「まなべ」の ランチの時間に 間に合いました\(^o^)/ 今日は お刺身ランチ と 唐揚げランチ から選べました 私は お刺身を選びました カツオ 2切れ タイ 4切れ ?? 2切れ タイ(白身の刺身) 新しくて ぷりぷりでした とりの唐揚げの和風煮物 ブロッコリー 文旦 ワカメ 豆腐 えのき 煮干しのがっつり出汁のお味噌汁 店内の様子 ¥800でこのランチは 嬉しいですね!! モーニングも美味しいお店です オススメです!! 各種クレジットカード PayPayなど 使えて 5%還元対象のお店です hatanikiteminkae.hate…
今日もご訪問いただきありがとうございます ランチ選びに悩んだ末 大方まで来てしまい 「うーーーーーん お腹は空いたけど 食べたいものがわからない・・・」 と思いながら 「ひなたや食堂」さん に おじゃましました ここで先に食券を買います そしたら 今日はメニューに無いだろうと思っていた(土日限定メニューだった) 「カツオのたたき定食」が あるではありませんか?! ウキウキで注文しました フフフ もちろんわたしは カツオのたたきは タレ派!!です(笑) 一切れが大きい!! タレのお味も最高です!! たっぷりなのがうれしい お味噌汁も美味しんですよね お椀の中に笑った顔が見える^_^ ご飯もわたし…
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。