1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
大宮クラスがスタートしました
水素吸入のモニターさん募集中
【土日限定メニュー】ボディーケア&リラクゼーション(整体)
「御曹司に恋はムズすぎる」第12話(最終回)(最終回!すべての想いと未来への決断!)ロケ地まとめ
彩湖(荒川第一調節池)をぐるっと回ってみた
荒川サイクリングロードの起点(北浦和駅入口交差点)まで行ってきました。後編【治水橋→北浦和駅】
荒川サイクリングロードの起点(北浦和駅入口交差点)まで行ってきました。前編【入間大橋→治水橋】
「御曹司に恋はムズすぎる」第11話(最終章突入!時を超えた愛の奇跡!)ロケ地まとめ
調神社(さいたま市)
沿線グルメ -武蔵野線-
マインドフルネスストレス低減法
「御曹司に恋はムズすぎる」第10話(20年越しの告白!親友の本当の想い)ロケ地まとめ
自律神経ってなんだろう (ハーブテント・水素吸入をお勧めする理由)
3月の営業案内
「プライベートバンカー」第9話(最終回)(衝撃の告白)ロケ地まとめ
空の青 海の青
亜熱帯の森を歩く 沖縄花散歩9
世界遺産 今帰仁城跡② ポインセチアの木とさとうきびのジュース 沖縄花散歩8
リニューアルした西武新宿線入曽駅を訪問
秋の北九州&下関一人旅7~門司の夕暮れと焼きカレー
羽田空港近く!ホテル【ユニバーサル羽田】
今日いち- 赤のヨーヨーキルト 2025年4月5日
じゃらんnet 国内宿・ホテル予約|宿泊獲得プログラムの評判と3つのメリット
あっちこっちで桜
【2025年最新】スイス新婚旅行プラン/氷河急行で巡る絶景と山岳ホテルの旅費用ガイド
【2025年夏版】スイス旅行の移動手段は?スイストラベルパスとハーフフェアカード徹底解説!お得な選び方と使い方ガイド
【完全保存版】夫婦で旅行をお得にする6つの方法(ポイント活用・LCC・ツアー比較など)
【年間50万円節約】旅行好き夫婦が実践する節約術5選(宿・移動費の節約)
【完全保存版】お金が貯まる旅先の決定方法|旅好き夫婦のお金が貯まる旅行の仕方を紹介!
海外旅行の「失敗しない」持ち物リスト【2025年最新版】
昨夜は久しぶりによく眠れた😴やっと試験勉強に取り組み、ペンだこを育成中✍️ルーズリーフを切らして、休憩がてらハンズへ🗒🚶♂️文房具売り場の棚を見ながら先週のことを思い出した。中学生のシャーペンを借りたところ、えらくスルスル濃くかけるので、「芯は何?(芯の濃さはどれ)?」と聞くと、「2B。僕、筆圧が弱いから。」(*゚▽゚*)私の観察では、クラスの中で書く速度が1番なのは彼なので、なるほど工夫してるなぁ〜と感心。2Bは小学校低学年用というイメージがあったので意外だった。たまたまおすすめに上がってきたニュース動画によると、今や2Bが主流になりつつあり、HBって何?みたいな感じらしい。やはり筆圧低下も大きく関係しているという。鉛筆の主流「HB」から「2B」へなぜ?イマド...筆圧の変化と鉛筆の芯の硬さとの相性
雨上がりの花たちが美しい✨今夜は風呂上がりの自分を敢えて見つめてみようか😆🚿🧴さて、見つめるべきは技術英検直前対策セット😅まとめたファイルも増えたけれど、外部メモリ📚が増えただけで本体😵に記憶されていない模様(°▽°)アナログコピペ作業スタート✍️書いて書いて覚える昭和人さ⤴️◾️今日の窓◾️近隣の大手塾はどこもGW中はガッツリ特講があり、小中学生は休みなし!「がんばるーっ!」と中学生からLINEが来ました✨ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング雨上がり風呂上がり水分も記憶も保存が決め手
もとこんトコ・ランゲージセンターは4月29日〜5月5日までお休みです📚窓に貼った「お休みのお知らせ」を指して、「ここがテストに出ますっ!」とおどけるAちゃん😆◾️今日の1番蕾◾️教室階下のサツキにピンクの蕾やっとひとつ🌷いつ咲くかな💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング明日からGWお天気は下り坂
あちこちで薔薇が賑やかなのが嬉しい🌹🌹今夜の高校生クラスの読み物はTIME誌から📚WeNeedtoChangetheWayWeTalkAbouttheClimateCrisis|Time「そのうちやるから!」I'llgetaroundtoit.と言いながら、するべきことを先延ばし先延ばし(laterism)にする私たち。(特に私( ̄◇ ̄;))大切な地球環境についてもなかなか行動に移せない人類。気休め(soothingstories/ideas/words)を信じて、後回しにしてきたツケは必ず回ってくる。導入部の語り口に思わず引き込まれ、テンポよく読める記事でした✨◾️今日の時短もとこ食堂◾️チンしたら柔らかくなっちゃったけど、昨夜の野菜の天ぷら&インスタント春雨ス...TIME誌でお勉強「そのうちやるから!」は英語で
もとこんトコ・ランゲージセンターGWのお休みは4月29日〜5月5日です。私のGWは技術英検対策の要約問題の添削課題に集中する予定。課題提出期限の確認メールが受信トレイに📥😭ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3私のGWはギリギリウィーク〆◾️今日のポニーテール◾️和訳問題の珍回答が楽しかった今夜でした😆笑った〜😂会話のペアワークも◎ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング私のGWはギリギリ・ウィーク( ̄◇ ̄;)
色々な意味で天気良すぎる。今年の夏も暑いの?昨日、高校生と読んだ記事はTIME誌最新号から。HowClimateChangeisReshapingCollegeEducationGlobally|Time人類が地球に甚大な影響を与えている時代を地質学的に「人新世」(Anthropocene)anthropo-人間中心のより多くの学術分野が気候に関する知識を必要とし、「気候」に関する基礎が必修となるかもしれません。◾️今日の抹茶ソフト◾️午後は母の髪を切り✂️スッキリしたところで、散歩を提案🚶♀️折り返しポイントはソフトクリーム🍦🍦ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングやっと日曜もう日曜マスク暑い( ̄(工) ̄)
高3生は遠足までもキャンセル💔代わりに授業だそうです💔新しい学校に少し慣れた中1生は「GWは家でゆっくりしたい!」😊(緊張が続いたかな?)GWは我慢のウィーク。地下街は営業時間短縮の貼り紙が目立ちます。◾️今日のterritorialdispute◾️あーっびっくりした。猫たちの縄張り争いが2階にまで来ようとは。ドアを開けて「コラーッ!」私の勝ち🚩🥇ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングGWはガマンのウィーク
◾️お知らせ◾️愛媛新聞カルチャースクールの講座は愛媛県による「感染対策期」延長に基づき、5月19日まで休講が延長となりました。中学生はガッツリ問題集を提出してくれているので、丸つけ〜🙆♀️◾️今日はアバター作り◾️アバター(avatar)は、作ったことがなかったけれど、いとも簡単に作れるものなのね。少し贔屓目にパーツを選んでしまう私を許して〜😁✨ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング愛媛新聞カルチャーの講座は休講が延長になりました
暖かい日が続いています@松山今日の中2クラス💕「宿題は勘弁してください。学校の数学の宿題が半端じゃなんです🙏」(はいはい😆)今日は5文型の学習✨「学校で習ったけれど、こんがらがってる!」と口々に言い始める。(わかる!わかるよぉ〜。文型のところはどの先生もサラッと流すのさ。)「宿題出さないから、集中っ!」◾️今日の整理◾️教室のCD💿などを整理。ケースが壊れているものは入れ替え〜✨ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング教室のお休み:4月29日〜5月5日
看板の下の百日紅の葉も伸びてきました。ホワイトボードを消す手伝いをする代わりに自分の学級の目標を書かせて!と、小学5年生✨「気づき、考え、実行します!」「ま、眩しいぃっ!」しばらく消さずにおこう。◾️今日も気になる◾️愛媛県知事会見をチェックしながら、丸つけ。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング2021/04/21
今日の最高気温は何度だろう?日中は上着が要らないほどでした。鯉のぼり発見🎏@銀行の屋上少しだけ心が軽くなる。高校生との今夜の最新ニュースリスニングの話題は、コロナ禍における孤独と孤立について。孤独(loneliness)は主観的感情孤立(isolation)は客観的状態なるほど。◾️今日のもとこ食堂◾️筍ご飯と即席味噌汁にプラスしたのは「今日のおすすめ品」=太刀魚の天ぷら108円👏今日は鯉も太刀魚もたなびいてる💕孤食も楽しく😁🎏🐟🐠ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングたなびく!「鯉のぼり」&「太刀魚の天ぷら」
教室階下のサツキの新葉が今年はぐいぐい伸びて元気がいい。地道なコーヒーかす肥料が効いたのかも❣️中3生のグループレッスンまずは先週完成しなかったパズルのもやもやを解消!素晴らしきチームワーク🏁先週のホワイトボード画像にマークアップ(*≧∀≦*)私も漢字パズルなど脳トレのために時々挑戦しますが(おすすめに上がってくる😆)答えが分かるとスッキリしますね。今思いついたことが頭から消えたり(笑)あれっ?てありますよね。I'mblankingnow.(あれっ?今言おうとしたこと忘れちゃった。)という表現を今日動画で聞いたので、そうそうまさにそれよ。納得の表現。I'mblanking.(あれ?今何しようとしてたっけ?)今日も何個か脳トレ漢字パズル解くことにしよう。覚えてたら😆...英語クロスワードパズル@中学生クラス
思わず見てしまうよね。切ない💕コロナ禍はもちろんロングバケーションではない😷😷😷スマホに振り回されず、帰宅したら留守番電話の録音をチェックしたあの頃の時間の流れやタイミングの妙を懐かしんだところ。戻れないんだなぁ。不可逆irreversibleそれにしてもピアノ絡みのドラマはヒットする。おすすめに出てきたのは、インベンションを検索してあれこれ見たから?今日は少し練習してみた🎹🙌◾️今日の駅前◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングロンバケがおすすめに出てきた週末
午後一で行った免許証更新🚘受付けは足跡マーク👣の通りに並び、ソーシャルディスタンス👣牛歩である🐄🐄🐄機械の受付が終わると2人縦並びで前から6列めまでをグルーピング。私は7列目の1番前⤵️⤵️視力検査と写真撮影👻を終えて、講習室へ。講習が始まるまでしばらくある。交通教本をあちこち見ていると自動運転技術に関するページあり💡先進安全自動車(ASV)AdvancedSafetyVehicle自動運転に関する文章は技術英検で最近出題されてるなぁ〜🙀ふと考えていたら、やっと講習が始まった。テンポの良い講習で分かりやすい👨🏫マスクをしたまま説明するの...免許証センターでお勉強先進安全自動車は英語で?
暖かいのか寒いのか?フリースジャケットを着たり脱いだりして過ごしています。教室は換気のために常にスースーしています🍃🪟ピカピカの中1生はちょうど1週間の登校を終えて、ちょっとだけ制服の生地の硬さが取れました。◾️今日はチーズビット🧀◾️懐かしすぎて2袋GET😁完食スピードが衰えてないことに感動🙌さて代謝スピードはどうかな?ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングちょびっと寒いチーズビットうまい
長年同じ英語の教科書を使い続けていた私立中学も今年度の中1生から教科書変更。ネットで検索すると値段が定価の3倍( ̄▽ ̄)で残り一冊。大手書店なら、学校別教科書ガイドセクションがすでに充実しているかもよ!と聞き、いつもは行かないほうの書店へ。😵😅😵⏳📚教科書取扱所のリストをもらって帰りました💦そのうちのひとつは何と目と鼻の先にあってびっくり🙀当たってみますかね👍◾️今日のレッスンバッグ◾️可愛いったら可愛い💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング教科書取扱所は結構あちこちにあるんだね。
今日も花たちに癒されております🌹🌷☔️高校生と最新ニュースリスニングを終えて、TIME誌の記事を読んだところ。週休3日制を実験的に取り入れているスペインについての記事。WillSpain'sFour-DayWorkWeekWork?|Time飛び石週休2日制は経験したことがあるけれど、週休3日制(four-dayworkweek)はどんな感じ?😅solutionforeconomicill(不況の時の打開策)と言う表現にびくついております( ̄(工) ̄)😵経済も元気がない〜◾️今日のもとこ食堂◾️トマト美味っ🍅🍅🍅一皿に7個制👍元気玉補給👍ランキングに参加しています。ポチ...TIME誌でお勉強週休3日制になったりする?
雨雲レーダーをチェックしながら移動した一日でした💡チューリップもそろそろ終わりかな🌷📢まずはお知らせ🗒愛媛県による新型コロナウイルス「感染対策期」の自粛要請につき、4月9日〜4月21日までは愛媛新聞カルチャースクール全講座がお休みとなります。私が担当している講座は4月17日「インバウンド接客英語」がお休みです⤵️⤵️さて、本格的に新学期が始まった今週。学校の授業で使う英語のテキストは何になった?と中学生に聞きまわっています。学校によってかなりバラバラ😩いろいろ質問が来るときに備えて資料テキストを揃えておきたいと思いながらも、分からないところが画像で送られてくる方がスピーディーかつ低コスト🤔紙の消費量が文化のバロメータ...RainydaysandMondays
年末にオープンしたというのに行ったことがなかったダイレックスへ🚘エコバッグをいくつも持って出かけました✨ディスカウントストアとドラッグストアと生鮮食品店の融合版。数字は大の苦手ながら脳内底値帳を更新🧮📊底値帳アプリ入れようかな😁底値bottompriceワンストップで、とりあえず買いたいものが揃う便利さは◎お得用餃子の皮も買いました。今夜はちょっとズレちゃった円盤餃子が喋り始める😁◾️今日のポリポリ◾️スナック菓子安いね〜春日井のグリーン豆とキャラメルコーンを買いました💕ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキングダイレックスへ行ってきた!脳内底値帳更新
傷んでいるところを取ったら苺が喋り始めた(笑)今日は土曜日真新しい制服姿の中1生が眩しい午後😌✨今日は新入生オリエンテーションで学校の設備を巡ったそうです。おつかれさま🍓🍓🍓💕💖◾️今日の受験生◾️修学旅行は無くなったけど🦠せめて遠足は行けるのかな?と高3生たち。無い無い尽くしが続いています🎒ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング新学期あれこれ
書店から連絡あり📲思ったより問題集が早く届いて良かった📚😌入学式の規模縮小で、保護者の参加なしの学校もあったようです。◾️今日の中学生◾️明日はテスト🏫夜型の春休みモードから朝型に切り替え中だそうです📚テストは縮小にならんの?😌ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングラベンダーゆらゆら
無事修理が終わり、取付けの終わったブラインドを開けると、入学式帰りの家族連れが見えました。中学生は学校で配られた新しい英語の教科書を見せてくれました。ずいぶんサイズが大きくてびっくり。視力が低下している子供たちにはこのぐらいがちょうど良いかもしれません。🔸中学生グループレッスン情報🔸もとこんトコ・ランゲージセンター⚫︎中1クラス毎木19:30〜21:00⚫︎中2クラス毎金19:30〜21:00⚫︎中3クラス毎月19:30〜21:00◾️今日の香り◾️甘い花の香りのするパンフレットで覚醒😷@デパ地下へ下る途中🌹💄しばらく鞄に入れておこう。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング入学式始業式新しい教科書
教室階下の皐月の新芽生き生き🌱明日はいよいよ入学式、始業式ですね。明日から感染対策期の愛媛県あれこれ気になります。◾️今日の行方不明◾️新テキストに移行する前に切ったり貼ったり楽しい復習プリント✂️小学生クラス誰がどこにいる?人物カードを切り抜いて、街の地図のあちこちに貼りつけていきます。「あれっ?ジーサンがいないっ!」(Aちゃんはいつも面白おかしく言うので大笑いです😂)なかなか見つからないので、あきらめて作業を続けていたところ発見!握りしめていたテープのりにくっついていました(笑)ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング明日から学校が始まりますね。
そろそろ洗って片付けようと思っていた膝掛けが大活躍@花冷えの今日薄着で来た小学生👕寒がり中学生👱♀️コードが壊れたブラインドは修理に出し、印刷トラブルは更新プログラムをインストールして解決✨🙌高校生とTIME誌最新号から、コロナ禍における大学進学の悩みについての記事を読みました。同年代の悩みだけに、集中して読めたようです。ApplyingtoCollegeWasNeverEasyforMostStudents.ThePandemicMadeItNearlyImpossible|TIME◾️今日のブレイク◾️カプリコをカプリコ😋ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングTIME誌でお勉強「コロナ禍の進学」
「デジタル自給率」という言葉を初めて聞きました@国会中継📻「デジタル」×「自給率」異素材ワンピース👗のような不思議な組み合わせながら、注目したい言葉です。島国だけに自給率という言葉に私たちは敏感かも!自給率self-sufficiency春休みが残りわずか。みんな春休み課題は終わった?全部自分でできたかーい?◾️今日のおまけ◾️パン屋さんで買い物したら、ドリンクのサービス🥤得したー💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング「デジタル自給率」上げたいものだ。
橋本公園
「御上先生」第8話(-strategy-)ロケ地まとめ
「御曹司に恋はムズすぎる」第9話(母との確執!そして親友との波乱!?)ロケ地まとめ
相模原のベトナム料理店【ハノイレストラン】のランチ
「御上先生」第7話(-delusion-)ロケ地まとめ
「クジャクのダンス、誰が見た?」第5話ロケ地まとめ
「御上先生」第4話(-fate-)ロケ地まとめ
【クマによる人身被害】神奈川・相模原市【登山】
2024冬、相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら vol.2
2024冬、相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら vol.1
「プライベートバンカー」第3話(一族内で誘拐!!娘ムコ社員の逆襲)ロケ地まとめ
県立相模原公園にて(4)At Sagamihara Prefectural Park (4)
県立相模原公園にて(3)At Sagamihara Prefectural Park (3)
県立相模原公園にて(2)At Sagamihara Prefectural Park (2)
県立相模原公園にて(1)At Sagamihara Prefectural Park (1)
雨〜でも花粉が飛ばないのは嬉しい。もとこんトコ・ランゲージセンターでは教室を開いて以来ずっと茅ヶ崎方式のリスニング教材を使用しています。(主に中高生〜一般が対象)なんとフィギュアスケーターの宮原知子さんも茅ヶ崎方式で学んでいたそうです↓「小学5年で英検2級合格」フィギュア宮原知子のすごい英語勉強法「少しずつでもいいから続ける」|PRESIDENTOnline(プレジデントオンライン)当教室で使用しているレベルでは以下の流れで進めています。◇単語テスト・チャンクテスト(ニュースなどによく出てくる言い回し)◇約1分の最新ニュースリスニング◇ニュース内容に関するQ&A◇ニュース原稿学習とシャドーイング他◇その他英文雑誌からの記事読解興味のある方は↓今年度のクラススケジュールをご覧ください🗒◾️今日のツ...アスリートの英語力宮原知子さんと茅ヶ崎方式
出来立ての鯛天丼💕迷わず買いました🍚頂き物のみかんも添えて、瀬戸内感あふれるお昼ごはん🍚💕◾️今日の花◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング出来立て思わず「鯛天丼」
どの道を通っても花が可愛い🌷💐暑いなー☀️と思っていたら、なんと気温は25度まで上がり、今日は夏日となりました@松山教室のブラインドが去年に続き、修理3個め確定⤵️⤵️東側の窓なので早々に直してもらうことにします🛠◾️今日のライダー◾️フォニックスのレッスンは、カードや絵本もずいぶん読めるところまで進み、楽しい。「仮面ライダー知ってる?」「んー。聞いたことはある!」🙋♂️「昔(いつ?)の仮面ライダーはみんないつだってバイクに乗って(ride)た!」🏍「えーっ?👀」令和仮面ライダーはどんな感じなんだろう?気になって調べると、「令和仮面ライダー」は原稿用紙に手書きする小説家になっていました。「仮面ライターかいっ!」まあ...「仮面ライダー」( ̄▽ ̄)「仮面ライター」
春のテプラコーナー@教室新テキストや問題集に名前ラベルを作ります。特に小学生は、自分の名前ラベルを作るのを楽しみにしているので、先に勝手に作らないように気をつけます😆💕仲良く順番に作れるようにするタイミング調整が1番難しいかも💦◾️今日は卵◾️バターの空容器にゆで卵を2つ🥚🥚うふ💕元気出して行こう✊ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング新しいテキストにわくわく(*≧∀≦*)
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。