ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) その他」カテゴリーを選択しなおす
北海道に住んでいる人や、北海道に憧れている方。 北海道に関するブログなど、北海道の事であれば何でも いいので集まってや
仔猫に♂犬
川で遊ぶ
何億円の絵画よりも
むむのフォトスタンド
五島にIターンして10年
梅雨明け
【長崎】奥居旅館 <五島・奈留島>
梅雨明けが待ち遠しい
今年最初のヘビに気付かなかったねね
夢にむむ
雨の合間にドライブ散歩
梅雨で退屈のねね
五島列島の魚介だしうどん
梅雨入り前の晴れ間に
悪さしても叱らずに
炎天下、田んぼの組合の肉体労働
【台所の片付け】物が多くハードル高い!
参院選投票!・・・臭木牡丹
鰻とすいかと男子バレーの休日。──『鬼滅の刃』一体どこまで伸びるカナ?
✶☆。22年越しのトイレリフォーム。☆✶
ドラマを見て泣く 一期一会
土用の丑
今が旬のブルーベリー 2日おきに収穫
日本の未来はWOW WOW…悲観的
あ~あ寂しくなった 八戸
鳥の侵入を防ぐ
貨幣経済では味わえないもの
長靴、オクヤマ生活の必需品!・・・甲子園、長崎!
これだから田舎は辛い!カエルの大量発生に泣かされる
【50代/小さな幸せ】気分を上げて過ごす!
【ラーメン】ハナウタ | 東北通の台湾スパイス系薬膳
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市白石区栄通のラーメン激戦区東北通の台湾スパイス系新感覚薬膳「ラーメン・餃子 ハナウタ」。ランチにおすすめで駐車場完備。テレビ等で話題の有名店を紹介。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
読書 ・・・
今日もかなり寒い。午前中に10㎝ほど積もった・・・粒の様なサラサラ雪が降っている。本が届いた・・・芥川賞と直木賞の三冊がそろった。"塞王の楯"550頁ほどの分厚い本の200頁ほどまで読んだ。"黒牢白""ブラックボックス"も楽しみだ。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】読書・・・
【ラーメン】味一番 つばさ | 新らーめん横丁でイクラ丼
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区すすきので日刊スポーツ新聞主催のMVR最優秀賞を受賞した究極の味噌ラーメンが味わえる「味一番 つばさ」いくら丼とのハーフ&ハーフが人気の有名店を紹介。
今日は寒い ・・・
土・日・月と気温が下がる予報・・・確かに寒いけれど、降雪の予報は外れた様だ。ジャンプ台下の広場は雪の体積場となりダンプカーが忙しくが出入りしている。遠目に見ると立派なジャンプ台は使われず放置され大きな無駄遣いと言われてる。サッカー場そばの行き止まりに車を停めて読書・・・間もなく眠ってしまった(笑クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日は寒い・・・
【スープカレー】SPICE POT!(スパイスポット) | 菊水の自家製ローストチキン
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市白石区菊水のスープカレー屋「SPICE POT!(スパイスポット)」テイクアウト可能のローストチキンが人気。食べログ百名店カレー部門EASTに2年連続選出されTV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
よたっか ・・・
居なくなっている様にと願いながら堤体へ・・・よかった!4頭ともそこに居なかった。見渡していると・・・対岸に2頭が見えた。木の上皮を剥いて食べる・・・がんばれ!!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】よたっか・・・
【ラーメン】ドラムカンスープ 天鳳 | 135の元祖らーめん横丁の老舗
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区区すすきのの元祖らーめん横丁内にある「ドラムカンスープ 天鳳」135でおなじみで葉加瀬太郎が人生最後の一杯に選ぶTV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
エゾシカ ・・・
ダムの堤体に小一時間も居た。車に戻る途中で管理棟の向こうにエゾシカが三頭いた。何処へ行くのだろうと眺めていたけれど移動しない。そして少し離れてもう一頭いた。数枚の画像を見ながら、あの一頭が怪我で動けなかったのではないかと心配している。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】エゾシカ・・・
足跡 ・・・
風はなく、日差しは燦々と・・・ちょっと寄った朝里ダムの堤体で冬晴れを楽しんだ。純白の急斜面のあちこちに足跡が見える。キツネかタヌキか・・・クマではない様だ。寒いだろうに・・・食べ物はあるのかなぁ~私が心配しても詮無いことだけど。oOクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】足跡・・・
今日のダム湖 ・・・
冬晴れの朝になった。今日は少し遠くまで・・・その前に朝里ダムへ行ってみた。除雪した堤体の通路に10センチほどフワフワの新雪が積もっていた。数台停まれるスペースがあるけれど、行き来する車は気付かない。今日も私の独り舞台^^?クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日のダム湖・・・
【ラーメン】倍煎舎 | 元祖ラーメン横丁の香煎味噌
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区すすきのの激戦区「元祖ラーメン横丁」内の「倍煎舎」豚骨白湯と鶏清湯とラードで炒めた野菜とひき肉とを合わせた香煎味噌が自慢の有名店を紹介。
深夜の散歩 人は居ないが謎の動物が深夜徘徊 知床2022冬
今年の知床地域は雪が多い。いやここ数年少なかっただけで、実は今年の冬は例年並の降雪なのだ。人間はすぐ過去の事を忘れてしまうと思う。
【ラーメン】山と雲 虹イロハ | 高級トリュフオイルと十勝マッシュ
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌の小樽地鶏の出汁と高級トリュフオイルと十勝マッシュが自慢の「NOODLE BAR(ヌードルバー) 山と雲 虹イロハ」東札幌駅側で駐車場完備でTV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
穏やかに ・・・
薄曇りの朝から日中は明るく晴れた。一日が静かに暮れようとしている。クルーズ船の乗客がコロナ感染症に・・・あれから二年か経ってしまった。来年は会えるね・・・と言いながら未だ先が見通せない状態にある。ボイコット騒ぎを抱えて冬季オリンピック。隣国がミサイルを発射する。海底火山噴火で甚大な被害が心配される。温暖化・異常気象etcクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】穏やかに・・・
【ラーメン】辛いラーメン14 南7条本店 | 激辛好きの為の自家製辣油
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌の激辛ラーメン「辛いラーメン14 南7条店」すすきのから近くスープカレーの「黒岩咖哩飯店」とのコラボ商品や「札幌南口店」と2店舗展開中。駐車場完備でTV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
今日の四丁目 ・・・
気温がかなり下がったけれど、ほぼ快晴・無風・・・防寒靴でテクテク否ドタバタ歩いていると気持ち良く汗ばんでくる^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の四丁目・・・
【ラーメン】和だしらぁめん うめきち | 煮干しワンコイン朝ラーメン
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区の宗谷の塩を使った琥珀色の煮干しスープが自慢の「和だしらぁめん うめきち」ワンコインの朝ラーメンやランチタイムのご飯サービスなどコスパ最高。TV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
今日の小樽 ・・・
気温が高めで湿った雪が降り続きました。除雪機でブンブン飛ばすのも連日となると余り楽しくありません^^どうやら一段落した様ですが・・・先は長いです。oOクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
【ラーメン】常(JOE) | 羊ヶ丘の豊富な無料トッピング
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市豊平区羊ヶ丘展望台入口の「常(JOE)」550円で食べられることから地元タクシー運転手に人気で駐車場完備でTV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
臨港線を通って小樽港~北運河眩しい日差しを楽しみました('-'クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
今日の4丁目 ・・・
久し振りに明るい日差しいっぱいの嬉しい朝になりました。除雪機が活躍する日が続いたので尚更にうれしい。新年の挨拶もニコニコ笑顔"今年もよろしくお願いします"クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の4丁目・・・
【定食】レストランこだま | 伊達市の黄金豚ハンバーグ
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。伊達市の「黄金豚(こがねとん)」を使用したハンバーグと自家製ドレッシングが自慢の「レストランこだま」国道37号線で駐車場も広くテイクアウト可能な有名店を紹介。
活躍しています ・・・
寒波を伴った連日の雪に"除雪機"で活躍しています。私は"バイクのノリ"で苦にならないのですがご近所からは感謝されます(笑クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】活躍しています・・・
【ラーメン】味の大王 総本店 | 北海道カレーラーメン発祥の地苫小牧
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。北海道カレーラーメン発祥の地「味の大王 総本店」。苫小牧に出店後一度は岩見沢に移転するも再び苫小牧や道内各地にフランチャイズ展開しています。国道36号線沿いにあり広い駐車場もあることからドライブの食事に最適です。
ほっとお正月 ・・・
寄せてあった雪を除雪機でブンブン飛ばしてからほっと正月二日を過ごせた。明日、気温は下がるけれど大荒れはない様です。初詣に行こうかなぁ~⛩クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】ほっとお正月・・・
無理はしない!(成績は長い時間をかけて上げていくもの)
夏休みの算数は何をする?
一生懸命やってもなかなか成績が上がらないお子さんは…
図形問題を得意にしたい!
2025 お盆
家庭教師の回数と時間
優先すべきはどっち?
志望校を変えるタイミングは?
「愛の、がっこう。」全ロケ地リスト/第1話(放課後)まとめ
中学受験生の夏休み中の注意点
テストの復習のタイミング
顔晴り続ける能力さえあれば…
隣の芝生は青く見えるものです
偏差値は下がっていませんか?
テキストはマスターできていますか?できていなければ…
今年もよろしく ・・・
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m私の勝手で年賀状の数は少なくなりました。Sto...さんとは続けてお付き合いをお願いします。お子さんとの"プリントゴッコ"がきっかけで絵を描く様になったと言う楽しい人です。昨年に続き、無断転載!?どうもすいません(笑クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今年もよろしく・・・
2022年01月 (1件〜50件)