ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) その他」カテゴリーを選択しなおす
宮城県に関することならOK! お気軽にトラバ&コメントしてくださいね♪
ホイールの一日(動画つき)(と)2006年の浜くつした
学園祭に行ったのだ<2>
皐月(さつき)
今日から5月♡
療養食しか食べられないむむは
楽しい空雲観察~気まぐれ空も初夏へ
美味しさぎゅっと濃厚!ほたて&マヨ缶とアスパラガスの和え物
ウミネコ商店の可愛いクッキー
のびるのお味噌汁と定食風の朝ごはん
フィガロ君の生まれた日から卒業まで♡
押し掛けさんが来たよっ
花見のあとは月見の里(と)2005年のくつした
お誕生日おめでとう♡卒業準備
最近のアンジはん
バスタオル交換してないけど
気のめぐりを整えるオレンジピール作り
【怪奇】右太ももの外側だけひたすら鳥肌が立ちまくる件!
【Coke ON #95】〖Diet #53〗山崎ケーキドーナツ
☆美味しい飲む酢☆
キックボクシング,グラップリング,筋トレ,食のコントロール等
神の創造物たち「すべての生き物に定められた使命」
【健康診断】私のジャンボな腹囲
余生最大の激痛 〜尿管結石との邂逅
ラン寄付42
尿路結石を防ぐにはどうしたらいいですか。
この時期に欠かせない仕事
38年前の1987年5月1日は
友達とランチで弾丸トーク
写真撮って迷惑??
悪くない
ランチは陸前白沢駅近くの人気店「アルベロ」のAセット「ピッツア」を食べてきました
国道48号線沿いの陸前白沢駅付近に、いつも混んでる店「アルベロ」という「ピッツア」の店があって気になっていましたが、早めに行ってランチを楽しんできました
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アカシアの花
Photo by Kirishima自宅の裏側 (斜面の下) は、住宅地や商業施設、道路などに囲まれた緩衝緑地になっている。 アカシアの他に、タラの木、山桜、クリの木、トチの木などが自生していて、ちょっとした森林というか、森林公園みたいにになっています。 今頃の時期なにりますと、アカシアの花が咲き始め、裏の窓を開けていると濃厚な甘い香りが家の中まで入ってきて、幸せな気分になります。 このアカシア、正式には 「ニセアカシ...
北海道イタリアン・レストラン 「ミア・アンジェラ」 仙台一番町店
Photo by Kirishima6月13日 (日) をもって、宮城県と仙台市による独自の緊急事態宣言が解除されました。 仙台市の酒類を提供する飲食店の営業時間短縮の協力要請も終了することが決定しました。 てな訳で、約2年ぶりに、かみさんとお気に入りのイタリアン・レストラン&バーの 「ミア・アンジェラ」 に行ってきました。 全て北海道産の食材を使用し、地産地消にこだわったイタリアン・ダイニングです。 いやー、久しぶり...
あまりの美味しさに舌鼓をうったのは七ヶ浜「SeaSaw」の自家製「チーズケーキ」でした
宮城県村田町で人気の農家レストラン「森の栞」でランチ
宮城県村田町で人気の農家レストラン「森の栞」でランチしたら季節限定の「そら豆のクリームコロッケ」が美味しかった
岩沼市4月オープンの食事処「IKOMIKI」で、縁起の良い「白蛇とカレー」を食べて金運アップ
岩沼市4月オープンの食事処「IKOMIKI」で、縁起の良い「白蛇とカレー」を食べて金運アップか
宮城県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2021.6.17]
日時:令和3年5月21日 08時30分ごろ 住所:宮城県黒川郡大和町鶴巣山田中窪 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:宮城県道3号塩釜吉岡線 ※聖ウルスラ学院総合グラウンド(鶴巣グラウンド)付近 ------------------------ 日時:令和3年5月21日 正午ごろ 住所:宮城県栗原市花山草木沢角間 状況:クマによる牧草サイレージの食害 現場:こもれびの森・森林科学館から北東に約950m ---------...
羽生結弦が優勝祈願した「勝負の神・秋保神社」の隣「グリーンシューツ」でデンマーク料理を堪能
日本料理「この花」「宮城県白石市」「10食限定ランチ」の「雨音(あまね)和膳」を食べました
日本料理「この花」「宮城県白石市」はべネシアンホテル白石蔵王1階で豚肉は「JAPAN X」牛肉は「仙台牛」を使用しています。
『三日月』の牛蒡牛バラカレーと夏井いつき先生の『句会ライブ』
6月3日木曜日、この日は夏井先生の句会ライブが有るため年休取りました! 生の夏井先生は今日が初めてなので嬉しい~。 日差しは強いけど爽やかな風が吹く気持ちの良い天気。とりあえず遅いランチを『三日月』さんでいただく事に。 今日のメニューは「ポテトサラダのホットサンド」もし...
仙台文化横丁「あくび」で「鰹みりん醤油漬け焼き」ランチ
今日はもつ煮が食べたくなったので仙台の文化横丁にある「あくび」さんにランチに来ました。1階がカウンターで、二階がテーブル席になってますが今回は1名なのでカウンターに。 コロナ対策に席を絞っていて、カウンターは4席になっていますが荷物置き用の椅子はそのまま置いてあります! 鞄を抱...
2021.5.30仙台市青葉の森散策
天気がいいからお出かけしたい! でも三密回避しないといけない!! というわけで人がいなさそうな青葉山へ行くことにしました。本日の気温は23度前後、晴れ時々曇り。爽やかな風が吹いていて絶好の登山日和。 今回は牛越橋を渡って山居沢の方から入り、青葉山をぐるりと一周して宮教大方面に出...
天気が良いので創業132年・「定義とうふ店」の「三角定義あぶらあげ」を食べに行ってきました
創業132年・「定義とうふ店」の「三角定義あぶらあげ」は1枚食べて満腹になるほどの大きさです
定義山で食べた門前喫茶 Norah「モンゼンキッサノラ」の自家製パンセットと自家焙煎珈琲で満足
宮城県の定義山と言えば「三角油揚げ」が有名ですが、門前喫茶 Norah「モンゼンキッサノラ」の自家製パンセットのたっぷりスープと自家焙煎珈琲もおススメです
2021年06月 (1件〜50件)