障害児ファミリーが福祉車両を購入する前に考えておくべきこと。まだ普通車で十分かも?!

障害児ファミリーが福祉車両を購入する前に考えておくべきこと。まだ普通車で十分かも?!

障害児=福祉車両に乗せる、と思っていませんか。 特に「まだ乳幼児だが障害をもっている」という子育てファミリーが新たに車を購入する場合、『将来的には車いすやバギーのまま車に乗り込むかもしれないから、ハッチバックでスロープ付きの車がいい』と考えるかもしれません。 我が家がそうでした。 さ〜やが生まれて間もなくN−BOXプラスのスロープタイプを購入。現在8年乗っていますが、実はいまだにスロープを使っていません…。 福祉車両は免税とはいえ、普通の車と設備が違うので中古でも価格が結構高めです。将来的には福祉車両がベストかもしれませんが、まずは普通車という選択肢でもいいかもしれません!! 成長しても結構抱…