1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
都心にある皇居の守り神・日枝神社で藤棚を愛でる♪
"髙田クラスウルトラクイズ!"のお話。その3
「恋は闇」第1話(禁断の恋、始まる)ロケ地まとめ
"髙田クラスウルトラクイズ!"のお話。その2
"髙田クラスウルトラクイズ"のお話。その1
早くも一山来る。
"アナチェンコ"は凄かった…!!!
皆んなで優しい、そんなクラスでありたい。
♪よくあるお問合せや髙田クラスのあれこれ♪まとめてみました!
おそらく(自分にとっての)最後となる国会図書館の桜
お問い合わせいただく際の、ちょっとしたお願い
発表会のお写真見本が届きました!!!
【千代田区】果実園リーベル再来 ボリューミーなパフェ
千鳥ヶ淵の櫻ライトアップ2025・前編
発表会後の初レッスン
🟠桜🌸満開からの雪景色
【万座温泉】万座温泉周辺の観光スポットを徹底紹介 1日目
リベンジ・鹿沢温泉♨️、楽しすぎた💕
嬬恋村・愛妻の丘 ツキノワグマ目撃出没情報 [2024.11.26]
雪がちらつく鹿沢温泉
ASAMA Park Field 2024.10.26~10.27 (その2)
ASAMA Park Field 2024.10.26~10.27 (その1)
浅間山キャンプ場 2024.06.08~06.09
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その1)
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その3)
翌月もASAMA Park Field 2023.07.16~07.17
ASAMA Park Field 2023.10.28~10.29 (その1)
ASAMA Park Field 2023.10.28~10.29 (その2、鬼押し出し園)
月いち1泊旅行④
一軒家の基礎部分木材も水分を多少なりとも含んでいます。そして床下湿気が溜まり木材の水分量が20%を超えてくるとシロアリや
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!急速に福岡でも感染者が増えてきて、とうとうY'sYOGAのレッスンも暫くの間クローズです皆様の安全と安心を…
子供の頃から、お笑い芸人やバラエティ番組が大好きでした 小学生の頃、おじさんにとって初めてのヒーローはダウンタウンでした 「ダウンタウンのごっつええ感じ」を毎週観ては、学校の休み時間に「兄貴」をパクったコントをやって、みんなにウケる事の楽しみを感じてました それから、「タモリのボキャブラ天国」にハマり、芸人たちのキャッチフレーズをほぼ全て暗記しました 姉の大学の学祭にアニマル梯団とX-GUNが出た時、初めて生でお笑い芸人を見てとても感動しました それから、「ウリナリ」「ジャングルTV」「笑う犬」「電波少年」「めちゃイケ」「ワンナイ」「リチャードホール」など、ありとあらゆるバラエティ番組を観て育…
大阪で一人暮らしを始めた当初は、友達はほとんどいなかったんですが、次第に増えていきました ・ゆずコミュニティの友達 大阪で一人暮らしを始めて最初にできた友達は、ゆずのコミュニティのチャットで知り合った人たちでした 沖縄にいた頃にチャットを始めたんですが、その中でも特に仲の良かった4人とは、家で飲んだり、大阪で路上ライブやったり、一緒にライブに行ったり、スノボに行ったり、大阪に友達がいなかったおじさんを気にかけてくれてよく遊んでくれました 今ではみんな家庭をもって住む場所もバラバラですが、今でも連絡をとる仲で、去年大阪に遊びに行った時にはみんなで集まって飲みました ・お世話になった先輩 大阪に住…
おじさんは生まれた場所こそ東京ですが、両親も祖父母も沖縄出身で、生粋の沖縄人です とは言え、宗教的な理由で沖縄の伝統的な行事は行っていなかったので、大阪で一人暮らしをするまでは沖縄人としてのアイデンティティを自覚することはほぼありませんでした おじさんが大阪で一人暮らしを始めた頃、音楽業界はSPEED、DA PUMP、安室奈美恵、MAX、モンパチなど、沖縄出身のアーティストが席巻してました アーティストらの台頭とともに沖縄のイメージも上がり、沖縄出身だと言うとどこでも羨ましがられました それはそれで嬉しいんですが、正直、少し違和感を感じずにはいられませんでした 沖縄には、県民の4人に1人が亡く…
歴史に全く興味がなかった。全くと言っていいほどに。 過去の事実の羅列でしょというくらいにしか思っていなかった。いや、記述された段階で誰かの主観が入り客観的に事実とは厳密には異なるからどうとかいう話はとりあえず置いておく。 ここで重要なのは興味がなかったということ。 でも最近、ふと思った。会社を辞めて、これからの人生をどうしていくかを考えたときに思った。そして、Dr. STONEを見たときにもっと思った。 自分個人という存在はほとんど何も知らない、と。 そして、それは歴史上の偉人たちと同じなのでは、と。 我々現代社会に生きる人は、過去を不便だとか未開だとか思っているかもしれない。僕は少なくともそ…
工場に働いて半年後、部署の縮小に伴いおじさんは、兵庫県伊丹市の工場へ異動になりました そこでは半導体の製造や検査を行なっていて、日勤と夜勤の二交代制シフトでした 人見知りな性格も手伝って、職場の人らには心を閉ざしていて、いつも一人で黙々と仕事をしていました 休憩時間には特に誰とも話さず、みんなの会話に聞き耳を立てては心の中で職場の人らにキャラやあだ名を付けてました ある日の休憩時間のこと。「自分の事を面白いと思ってる明石家さんまの劣化版」社員が、他の人らを集めて何やら盛り上がってました 話を聴くと、琵琶湖にバンジージャンプができる施設があり、今度の休みにみんなで行こうとの事でした おじさんの存…
昔聴いていた曲を聴くと当時の思い出が鮮明に蘇る事ってありますよね これと言ってたいしたエピソードではないんですが、大阪に住み始めた頃を思い出すと、いつも頭に流れる曲と、その曲との出会いについて書きたいと思います まだ沖縄で路上ライブをやっていた頃の話です。前に書いた尼崎の女子4人組と出会った後、また別の出会いがありました ある日、いつものように路上ライブをやっていると、観光客らしき女子2人組が立ち止まって聴いてくれました こちらから話しかけると、大阪在住で、今日沖縄に旅行に来たばかりとの事でした 明日以降の観光プランは特に具体的には決めていないという事だったので、尼崎の女子4人組と出会った時の…
高校生の時、初めて英語を活用したと思われる時の写真 こんにちは、たわです。久しぶりに英語の勉強をしていて思うことを簡単に書き綴っておきます。 英語の勉強というのも大学院の入試には英語の試験がつきものなので久しぶりにやり直しているという次第です。 blog.tawachan.com 英語はこれまで得意でも苦手でもなく、読み書きや人と話すということも最低限はできるので特に最近は意識もしていませんでした。 むしろある程度はできてしまうので、これまで培ったものをどうにか組み合わせてなんとかしてきたという節があります。 そんな感じで久しぶりに勉強してみて思ったのは、新しい英単語がすんなり覚えられない..…
こんにちは、たわです。2020年3月16日の朝です。新型コロナウイルスの世界的な流行により経済情勢がどうなっていくのか雲行きが怪しい毎日です。 アメリカのFRBも金利を緊急で1%引き下げたということでいよいよ大事になりそうという雰囲気がありつつも、世界的に大きな会社が倒産して世界経済が逆回転...なんてことはないほうが普通にいいよなぁ...と思ったりもします。 mainichi.jp そんな世界の行く末を憂いたりする瞬間もないことはないですが、一個人としては自分がささやかに資金を投じている金融資産がどうなるのかがどうしても気になるわけです。株式だったり投資信託だったり仮想通貨だったり。 一発あ…
こんにちは、たわです。今回は長崎の千々石展望台(千々石観光センター)で売られているB級グルメ、じゃがちゃんについてです。 じゃがちゃんとは メニュー 食べてみた感想 とてもボリューミー 外側の衣がいい感じ もう少し甘いものだと思ってた まとめ じゃがちゃんとは 雲仙・島原名物 じゃがちゃんとは、長崎県雲仙にある千々石展望台で売られている島原産のじゃがいもをしようしたB級グルメです。 www.chidiwa.com メニュー メニューはこんな感じです。 商品名 価格 じゃがちゃん1串 200円 じゃがちゃん塩バター 150円 じゃがちゃんセット (ジュース + 1個) 200円 じゃがカツ1串 …
こんにちは、たわです。今回は長崎でのドライブの記録です。 大学時代の友達が長崎に旅行しに来ていたので、急遽福岡に住んでいる僕ともうひとりが長崎に駆けつけて遊んできました。 福岡から長崎・雲仙へ まずは雲仙地獄 蒸し釜や 蒸し釜や近くを散歩 じゃがちゃんを求めて千々石展望台 諫早ゆうゆうランド干拓の里でジップライン 諫早湾干拓事業の堤防へ 長崎空港まで見送り まとめ 福岡から長崎・雲仙へ ということで、朝8時ごろに福岡市を出て、雲仙へ向かいました。この日は快晴で、しかも3月の割に暖かくなってきた日だったのでとても気持ちが良かったです! 快晴、ドライブ日和! 福岡市からだと高速道路を使って諫早市ま…
とある日にドライブに行ったときのことです。そんなときにふと思った話を書きます。 突然ではありますが、『人生は選択の連続』と言われることがままあると思います。ちょっと胡散臭い話な感じもありますが、経済学的に考えても人間はあらゆる判断に基づき日々の行動を決定しているとしているところがあります。 毎朝何を着るかや何を食べるといった何気ないことから、どのように仕事をしていくのか、はたまた週末はどこに遊びに行くかなど、ありとあらゆることを決めているわけです(今回は熊本・阿蘇)。その意味ではその選択が今の自分を形成していると言うことはできなくもない。 さて、ドライブ中に何を思ったというと、ドライブって自分…
高校を卒業した後は、特に進学や就職はせず、北谷のジャスコでバイトするフリーターでした 相変わらず毎週末は、バイトの後に北谷のフリマ街で路上ライブをするという日々でした 3月のある日、気分転換にちょっと場所を変えてみようと思い、美浜のゲーセン前の階段の下で路上ライブをしていました 路上ライブを始めてしばらく経つと、観光客らしき同い年くらいの女子4人組が向かいのベンチに座って聴いてくれました 感想帳にコメント書いてくれたことをきっかけに、彼女らと話しました 彼女らは、高校の卒業旅行で兵庫県尼崎から沖縄に来たそうで、宜野湾のラグナガーデンホテルに泊まっていて、美浜まで歩いてきたとの事でした ホテルか…
とある恩人との出会いをきっかけにインディーズバンドにハマり、那覇に行く時はいつもOPAにあったタワレコで試聴しまくってました 高校3年生のある日、いつものようにタワレコで片っ端から試聴していると、ふと聴いたあるアーティストの曲に衝撃を受けました その頃はロックや、バンド系が好きだったんですが、その曲はフォークでした フォークソングというと、吉田拓郎や南こうせつや井上陽水やさだまさしなど、親世代が聴いていた昔の曲というイメージでしたが、彼らの曲はフォークソングならではの素朴さはあるものの、決して古くさくはなく、おじさんが今まで思っていたフォークソングのイメージとはまるで違うものでした それ以来、…
2日前まで、はてなブログの読者数がわずか1人だったのに昨日、突如41人に増えました! 一体何が起きているんだと思って検索したら、はてなブログの「おすすめブログの新着」にここのブログが載ってたようです からくりがわかってほっとしたけど、最初は一体何が起きてるのかわからなくてパニクってました… 同じ経験をされた方のために、参考にした記事を貼っておきます。 「はてなブログの読者数が急に増えた!」という方はぜひご参考まで。 www.hachico.tokyo 「おすすめブログの新着」から立ち寄った皆様、ありがとうございます^^ これからも毎日、ブログとYouTube更新していきますので今後もお立ち寄り…
おじさんは、美人やイケメンが大好きです 街を出歩くときはいつも、歩いている人々を観察し、美人やイケメンがいないか探しています 男なので美人が好きなのは当然ですが、おじさんはイケメンも好きです なんというか、生まれながら持ち合わせたルックスの美しさへの憧れというか、芸術品を観るような感覚というか、とにかく観てて飽きないんです たとえ彼女がいる時でも、自然と美人やイケメンを探してしまうし、見つけたら彼女に「あの人かわいいんじゃない?」と言ってしまいます 若い頃はそれで彼女に嫌われた事もありました けどおじさんから言わせれば、美人やイケメンは目で愉しむものであって、イコール恋愛対象とか、浮気願望には…
高校に入ってからは、頻繁に飲み会をするようになりました とは言っても当然、未成年なので居酒屋には行けず、もっぱら屋外で飲んでました 琉球大学の敷地内や、コンベンションセンターの海や、安良波公園の海や、普天間公園や、野嵩公園など 高校生の飲み方なんて雑なもんで、泡盛を7UPやマウンテンデューやC.C lemonで割っては、ゲームをして負けた人が一気飲みをするという、雑で危険極まりない飲み方でした 今思えばほんと、迷惑なガキだったなと思います。声がうるさいもんで、当然、近所の方に通報され警察が来た事も何度もありました なぜかいつも同じ奴が一番に気づくんですが、そいつが「巡査だ!」と言うやいなや、全…
恥ずかしながら、YouTubeチャンネル開設しました 田川市でいろいろやってみたり、いろんなとこに行ってみたり、おじさんの手作りおつまみや、たわいもない日常の動画を毎日アップしていこうと思ってます ブログ共々、お立ち寄り頂けると嬉しいです https://www.youtube.com/channel/UC71cSQGZUQzra546D5XBvCQ/ ♪今日の一曲 やってみよう / WANIMA 人気ブログランキング にほんブログ村
外壁材のメンテナンス時期を迎えて、今後の住宅に関するメンテナンスコストを抑えることを考えた時に外壁材を総タイルに変えると
住友不動産の新築そっくりさんは、新築の様に綺麗にリフォームして生まれ変わらせるというネーミングで皆さんお馴染みかと思いま
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日、おうちゴハンの記事アップしていたらじわじわコストコ行きたい病がぁ。。。いや!コストコパトロールしなき…
今世の中は、新型コロナウィルスの件で大変。 田舎に住んでいるとはいえ私たちも、結構そこら辺には気をつけているところです。 人が密集して、且つ唾が飛ぶとかの場所へは行かないとか作らないとか。 手洗
こんにちは、たわです。今日はマクドナルドのモバイルオーダーを使ったときの感想をまとめておきます。 マクドナルドにはたまにいくのですが、いつの間にか福岡でもモバイルオーダーに対応していたようなので使ってみました。 マクドナルドのモバイルオーダー 感想 店で並ばなくて良いので楽 注文で焦らなくて良い 安いものも注文しやすい クーポンも使える とても合理的 まとめ マクドナルドのモバイルオーダー マクドナルドのモバイルオーダーとは、スマホのアプリから注文と支払いをすることができるものです。 www.mcdonalds.co.jp 具体的にいつから始まったのかはわかりませんが、今年から順次開始されてい…
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!3連休ど真ん中の土曜日お天気も良くて、福岡も桜の開花宣言出ましたね🌸なんだかんだでもう春外に出て大きく深…
朝の一枚(2024-08-11〜08-20)
君は誰?
桃色ウサヒ 〜 10cmミニぬいぐるみ
ゲスペン 〜 10cmミニぬいぐるみ
ほめ丸くん 〜 10cmミニぬいぐるみ
まえばしめぐみ 浴衣ver. サンタver. 〜 10cmミニぬいぐるみ
しむかっぴー ・ 10cmミニぬいぐるみ
あんちゃんけんちゃん 〜 12cmミニぬいぐるみ
こめこくん・こめこ博士・小こめちゃん 〜 10cmミニぬいぐるみ
すばるくん 〜 10cmミニぬいぐるみ
ネズ吉 〜 10cmミニぬいぐるみ
かわち丸 〜 15cm・30cmぬいぐるみ
ももちーうさぎ 〜 13cmぬいぐるみ
パパたこ(壺入り) 〜 10cmミニぬいぐるみ
みるる 〜 10cmミニぬいぐるみ
高校生の頃に観に行ったライブ一覧 ・ Peaceful Love Rock Festival 今年で37回目を数える、沖縄の歴史あるロックフェスティバル 主に沖縄出身のアーティストや、親世代のレジェンドバンド達が出演するんですが、なぜか当時、出演者にJITTERIN'JINNの名があって半信半疑で観に行きました すると本当にJITTERIN'JINNが出演。小学校の頃から好きだったJITTERIN'JINN。生で観れて最高でした ・KEMURI 那覇のシエロだったかな?クラブであったライブ メロコア、スカコアなどインディーズ系にハマってから初めて観に行ったインディーズのバンド オールスタンディ…
高校に入って数ヶ月。人間観察が好きなおじさんは、ある日気づきました この高校には、カースト制度があると おじさんが通っていた高校は部活動が活発で、何もかもが、部活動メンバーを中心に回ってました 知らず知らずのうちに、彼らを頂点とする身分階級のピラミッドが構築されていたのです おじさんの独断と偏見で分けた身分階級は以下の通りです ・一軍・・・野球部、サッカー部、バスケ部のレギュラーまたは中心メンバー ・二軍・・・バレー部、ハンドボール、卓球部など一軍以外の部活動メンバー ・三軍・・・部活はやっていないが、ダンサー、スケーター、ちょい悪なイケメン ・四軍・・・部活をやっていない平民たち ・五軍・・…
高校に入り、念願だったバンドを組みました 当時はビジュアル系全盛期。とにかくバンドをやりたかったので誘われるがまま引き受けていくと、気がついたらビジュアル系のコピバンばかりやってました ラルク、LUNA SEA、SIAM SHADE、PENICILLIN、黒夢などなど 特にビジュアル系を好んで聴いていたわけじゃないので、化粧してそれっぽい衣装着ているメンバーの中で、一人だけジーパンにシャツという普段着でライブをやってました 地元、宜野湾市にはHUMAN STAGEというライブハウスがあり、いつもそこでライブをやっていました ミッシェルやハイロウズやサニーデイサービスやゴイステなど、そうそうたる…
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日は、朝から仕事で帰り着いたのが21時20分。。男子厨房に入っておりました21時21分には冷えたビールが…
これまでの人生で起きた出来事を振り返ってブログ書いてますが 「単身赴任ブログを唱っておきながら全然単身赴任について書かねえじゃねーか!」とか 「誰もお前の人生なんか興味ねぇんだよ!」という声が聞こえてきそうでふと恐くなったので、たまには単身赴任で経験した出来事を書こうと思います おじさんが今澄んでいるのは福岡県の田川市という、山と川に囲まれた長閑な町です 今回は、田川市に住んで、びっくりした事を3つご紹介します ・会社の全体会議での交通事故事例 注意喚起のために、社員が関わった交通事故事例を報告しているんですが、その中で 「飛び出してきた鹿とぶつかった」 というものがありました どう気をつけろ…
高校一年生の3月。おじさんと友人は、悶々としてました 特に何かあったわけではないんですが、学校生活が退屈で、このまま流されるように過ごしてていいのかなーという、漠然とした不安を抱えていました どちらともなく、「ここはいっちょ、旅に出るか」という話になり、友人と二人でヒッチハイクで沖縄一周の大冒険に出ようと決心しました ちなみにその友人とは、前に書いた国際通りで童貞卒業大作戦を決行した友人です あと数日で春休みに入るとこでしたが、休みを待って決行するなんて冒険じゃない!そもそも俺らは学校というものに縛られずに、己で道を切り開くために冒険するんだ!というテンションだったので、学校をサボって決行する…
え~~~~無事22万キロを走覇し18年目を迎えている我がフィット1.5Tですが トラブルが発生!!あ~~~久しぶりかな? ラジエータが去年の6月に破れて以来。 で、トラブルと言うのが結論から言うと ブ
前にも書きましたが、中学二年生の頃、おじさんに反抗期が訪れ、二年間父親と口をききませんでした ご飯を食べる時も父親と時間をずらし、食べてる時に父親が帰ってきたら食べずに部屋に行くほど徹底していて 今、自分自身が親になって考えると、父親はとても辛かっただろうなと思います 高校に入ると、環境の変化もあり、父親に対する反抗心は次第になくなっていきました とは言え、二年間も口をきいていないので、今更どうやって話していいのかわからず、距離は埋まらないままでした 5月1日の夜。友人たちと夜に遊ぶ計画があり、おじさんは部屋のベランダから電柱を伝って家を抜け出しました 友人が買った新車の原付を借りて、友達と2…
こんにちは、たわです。今回は読んだ本のメモをまとめておきます。 アートの価値 マネー、パワー、ビューティー作者:マイケル・フィンドレー発売日: 2014/02/26メディア: 単行本 読むに至った経緯 本書の内容からのメモ アートの商業的価値 商業的価値とはその次代の嗜好次第 美術品の市場価格の5要素 アートの社会的価値 社会的価値は不変 オークションカタログに載れば、コレクターの社会的イメージは上がる 他の人が列席する場での披露 アートの本質的価値 本質的価値(=アートの個人的な価値?)が何よりも大事 その人の文化、教育、経験等の違いによって、「感情的」「精神的」「心理的もしくは「宗教的」な…
リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください--井上達夫の法哲学入門作者:井上 達夫発売日: 2015/06/15メディア: 単行本 全体的な感想 覚えている内容のメモ 正義概念と正義の諸構想 義務論的考えらしい リベラリズムは正義主義?(≠ 自由主義) 正当性(rightness)と正統性(legitimacy) グローバルジャスティス 主権国家は答責性の観点から必要 脱構築の度合い やっぱりブロックチェーンである程度脱構築できるのでは 全体的な感想 すべてが対談形式で語られたものが文字に起こされている形なので、結構文体がフランクだった。でもこの内容は硬いのだけれどフラン…
高校一年生、16歳の夏。おじさんは、童貞でした その頃は、どうしても童貞を卒業したくてたまりませんでした。どうすれば卒業できるんだろうと、もう四六時中、もはやその事しか考えらない状態になっていました そんなこと書くと、「うわ、ここにきて突然下ネタかよ。サイテー」とか、 「それって性犯罪者の思考じゃん。こいつヤバッ」と思う女子の方もいらっしゃる事でしょう えぇえぇ。お気持ちはわかります ただね、一つ言わせて下さい 16歳の童貞男子なんて、 みんなその事ばっか考えてますから あなたの大好きな彼も、尊敬する上司も、憧れのあのタレントも 若い頃はみーんな、頭の中は 「童貞を卒業したい!」 それだけです…
中学二年の頃、おじさんにも思春期特有の反抗期というやつが訪れました 毎年海や川やキャンプに連れて行ってくれて、大好きだった父親の事がある日突然嫌になり、二年間まったく口をきかないという冷戦状態に突入するのでした そんな反抗期に突入し始めた頃の話です おじさんには、6才上の姉がいます 姉はおじさんとは正反対の性格でした。反抗期などなくいつも親の言う事を守り、日々コツコツ勉強して、偏差値の高い高校に行きました そんな姉と比べられているような気がして、日に日におじさんは父親に対して反抗的な態度をとるようになりました 今となってはどういうきっかけだったかも覚えていませんが、ある日、怒りが爆発し、家出を…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日は、税務署に昨年の確定申告の修正申告に行って来ました!!面倒臭がらずに、足を運んでやってみたら…
こんばんは今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日は、ザキヤマ家3月生まれの誕生日会🎂👏🎊次男くんが、6日が誕生日🎂長男くんとこの下の子が12日…
転勤は突然に… 某カミングアウトバラエティ番組のドラマのような出来事が、突然身に降り掛かかったのは2019年9月でした 厳密に言えば転勤ではなく一年間の長期出張なんだけど、一年の出張と言われて何年も帰って来なかった人を何人も見てきたわけで これも家族を養い、守るためと思い、意を決して福岡行きを決意しました 出張先は福岡県田川市。正直、見た事も聞いた事もない場所 調べてみると、福岡空港からは地下鉄で博多に行き、JRを二本乗り継いで、到着は三時間後との事… 乗り換え案内通りに地下鉄からJRに乗り換えて50分、次の乗り換えポイントに到着。次乗り換える電車の時刻を調べると…なんと40分後 間違いだろう…
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!最近思うのは、基礎体力つけて免疫力アップがだいじだなーと。。。美味しいものいっぱい食べて、よく寝る事!適度…
高校卒業して、 長崎の大学に進学して、長崎で一人暮らしを始めてからもう4年が経ったんですね。 もうすぐ卒業です! 早いなぁ~~~。 一人暮らしをすることにスゴく心配していたんですよね、私が。
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!新型コロナウイルスで、各方面色々な影響を受けて大変ですねこれ以上広がらないように願い、私も十分注意…
こんにちは、たわです。 エナジードリンクといえば、 レッドブル モンスターエナジー だと思いますが、今日2020年3月3日は、両者ともに新フレーバーを発売しています...! 新フレーバーたち そんな偶然あるものか、と思いさっそくセブンイレブンで仕入れてきましたので、早速書いていこうと思います。 レッドブル ホワイトエディション 白っぽい透明 レッドブルの新作はホワイトエディションで、味はホワイトピーチ風味となっています。 Red Bull White Edition :: Energy Drink :: Red Bull JP ドリンクは白味がかった透明でオリジナルとはだいぶ違いました。 感想…
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。