1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【オーバーツーリズム】外国語を耳にするとワクワクするのはなぜか【観光客】
【再生の道】立川市は横文字多め?面接官は緊張しまくり?
春の花(国営昭和記念公園)2025年3月13日撮影
「御上先生」第9話(-joker-)ロケ地まとめ
【びっくりドンキー】ポケットキッチン
メジロ、ヒヨドリと河津桜(国営昭和記念公園)2025年3月14日撮影
ちかさんねこカフェへ行く
2月の野鳥(国営昭和記念公園)2025年撮影
盆梅など(日本庭園の盆栽苑)国営昭和記念公園2025年2月5日撮影
「まどか26歳、研修医やってます!」第6話(研修医がリーダー?!新しいチームの形とは――)ロケ地まとめ
早春の花(国営昭和記念公園)2025年2月5日撮影
酒亭 玉河 立川/時代は「飲みにケーション」から「スマドリ」へ
1月の野鳥(国営昭和記念公園)2025年撮影
続-日本庭園の盆栽苑(国営昭和記念公園)2024年11月14日撮影
らーめん寛@東京都立川市
CANDY地方のフィラリア予防薬は5月~12月まで今年は3月の血液検査で早々とフィラリア検査を済ませておりました今までノミダニフィラリア、オールインワンのネクスガードにしていたのですが昨年秋に体調不良になってから、食べ物を受け付けなくなってこのネクスガードを飲ませるのにとってもとっても苦労しておりました食欲がある子には、ベーコンみたいな美味しそうな匂いがしておやつ替わりにイケるんだけど食欲が落ちてしまった...
昨日は暑かったですねー😵今日は気温下がって20℃いかないらしいんだけど、極端すぎるわ💦平日の17時を過ぎたころのCANDYさん❤️お仕事している部屋から移動しております😆顔をぐりぐり擦り付けた後のCANDYさんです💓そしてあんよぺーろぺーろ😅静かだなーって思うと、寝てません💦あっち向いてぺーろぺーろ💦ご飯の時間がくるのをぺーろぺーろして待っております😅最近は、ご飯まだですか?の圧が復活したので、秘かに嬉しいママなのです👍※...
今日は30℃まで上がる予報のCANDY地方まだ5月だよ~本当は今日行こうと思っていたイベントがあるけれど、暑くて無理ね急な暑さで、人もわんこさんも体調管理に気を付けましょうねお昼休みのベランダでぼかぼか日向ぼっこ半分だけね全体日に当たっていたけど、半分に移動したの気持ち良くてウトウト~暑くなったか、眩しいからか、また移動慌てて撮ったから、レンズも大きいままなのでお顔だけになっちゃったではみなさま Have a nic...
最近、お家の中でも活動的なCANDYさんたまごちゃん遊び中のCANDYさん実はたまごちゃん遊びするとき、パパにおもちゃ箱ごと咥えて持ってきたよパパがえらんだのがこのたまごちゃんでしたテンション高くて、え?大丈夫?って心配なるほどいや、これが前のCANDYさんだったのよそう、これが普通だったのよねとっても楽しそうなのにやり😀たまごちゃん取られたくないからね~この後まだまだたまごちゃん遊びは続いたのでした~今日はCANDY...
中々着画が撮れなくて、ずっと紹介しそびれていた物が・・・*生麦*さんのお洋服です今年も年賀状のお返しでいただいちゃいました毎年ありがとうございますで、本当はトリミング後に着画と思っていたのだけど・・・忘れちゃって体調崩したりもあって、中々着せられなくて・・・あさんぽ再開したので、着せたところを撮っただけなのでモデルさんではないけれど、これで許して~このお洋服、お散歩で初めて知ったけどキャンディの名前...
GW明けから、少しずつあさんぽをしています今までずっとあさんぽパパとママとCANDYで楽しんでいたけれど昨年の今頃、少しずつお散歩時間が少なくなっていたんですトイレだけ済ませて帰ろうとしていたなので、あさんぽも少しずつ行かなくなってしまいました今振り返ると、不調の前兆だったのかもしれませんそして秋に一気に不調が来てからはあさんぽも休止してました完全に元に戻った訳ではないけれど、体調も崩しやすくなったし体...
前記事の続きです藤の花のトンネルと言いたいところだけど・・・あんまり藤の花が中にはなかったわでも、縦にするとちょっとは迫力あるかな誰もいないね~と思いきや、ご近所のお父さんとおこちゃまが散歩に来てたよ藤の花見に来たんじゃないけどね低い藤の花の中に入ったよふふ、藤の花の髪飾りみたいでしょお花の匂いを嗅いでる終わりかけでもまだお花の香りはしたよギリギリ見れて本当に良かった今年は桜は遅かったけど、その後...
5/15(日)この日はママ美容院フルコース(縮毛矯正&カット&カラー)のため1日がかり帰宅が16時45分頃になってしまったのだけど・・・一日寝てのんびり過ごしたおふたりさん、ママの帰宅を待ってお出かけしてきましたやって来たのは、白石市にある若林公園昨年初めて訪れて感動した場所だいぶお花は散っておりましたが・・・ギリギリセーフでしょこの時点で既に18時半我が家からは遠いので、途中パパは着いたら真っ暗なんじゃないの...
今日はパパとCANDYさんのらぶらぶな光景を💕前はよくこのふたりのらぶらぶ姿見かけたけど体調不良なってからあまり見かけなかったかも😅か、ママが見てない時にしているかだけど😆この手を顔において舐めまわす😆ウケる🤣すっごい前はママの顔もぺろぺろしていた時期もあったけど今はほぼしません😅それもまた寂しいけどね😅首まで😆あ、目が合っちゃった😆塩分補給と思うけど、らぶらぶなおふたりさんなのです💕※コメントお休み中です 何か...
CANDYさんのお気に入りベッド眠い朝はよーくここにいます深くて囲われてる感じがいいのかな~この日は朝ごはん後、パパが仕事行く仕度中もこの中に余程のお気に入りみたいですこの姿を見ると、いつもお風呂に浸かっているように見えちゃって可愛いのです高さがあるので、入る時、出る時、腰に負担がかからないかだけがちょっと心配だけどねでも気に入って使ってくれるのは嬉しいものです今日は久々に朝ご飯抜きの病院で、血液検査...
ボタニカルガーデンのつづきですラストは、楽しそうなCANDYさんを軽快に歩いてるね~お耳がふわ~っと久しぶりに走ってる姿を見たよいいね、いいね~ママ嬉しいよ楽しそうで何よりだわえっと~ヤギですかなんだこの顎の毛面白すぎるまた行こうね今日はパパはお仕事お天気良さそうなので、いっぱい洗濯しよう※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ...
ボタニカルガーデンつづきです好きなお写真第二弾ツツジのトンネルツツジの季節、ここを見るのが楽しみの一つなんですここは、後ろの建物とグリーンの感じがとにかく好き建物までの小道を入れたかったんだけど、建物が切れちゃったこちらは建物の反対側から撮ったものここの花壇、いつもGWはチューリップが沢山なのに・・・今年はチューリップではなかったわ~残念いや、チューリップだったけど遅すぎたのかな~こっちはパパが撮影...
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
泉ボタニカルガーデンつづきですこの雰囲気がたまらなく好きオオデマリもいい感じでしょママはボタニカルガーデンのツツジの季節が好きなのかもしれないな~ここでCANDYと撮りたかったけど、お散歩楽しすぎてとっとと行っちゃったから断念で、似たような雰囲気の場所を見つけたのでやっぱツツジの色合いと新緑がマッチしてて好きCANDYのいる場所は、ママがいる場所より少し上の場所で離れているのママを見たから、下を向く感じにこ...
5/8(日)GW最終日GW中に必ず行こうと思っていた場所へ泉ボタニカルガーデン緑が綺麗な季節だね先ずは最初の花車素敵すてきステキ~どこから撮ってもバックが緑とツツジが綺麗だよ可愛い~やっぱ今の季節最高ですこちらの花車はグリーン系お花モリモリの感じとはまた違うけど、これも中々いいね風でお耳がふわ~っとさてさて、ここでもたっくさんお写真撮ったのでつづきます※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントか...
菜の花畑をお散歩した後は菜の花と一緒にめっちゃ笑顔なんだよカメラ目線場所を変えても笑顔夕日の時間帯です夕日と一緒にっていうのは難しいな~夕日の時間帯ってのはなんとなくわかるよね暗くしてみたあ~なんだか素敵間もなく陽が沈む菜の花の夕日の時間帯は突然虫の大群が発生する時間帯みたい虫よけスプレーをCANDYの回りに降り掛けての撮影でした※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下...
5/5こどもの日🎏パパお休みだったGWのお出かけ🎵この日も夕方からのお出かけです😊やってきたのは、一面黄色の世界✨✨の菜の花畑✨この1本の木が絵になる👍県内だけど初めての場所です✨まずは菜の花畑をお散歩🎵菜の花倒れてるけど、ちゃんとママに向かって来るよ💕菜の花のイタズラにあい、時々こんなのも撮れちゃう😆おもしろい😆菜の花畑を走ってくる姿、なんだかお気に入り✨この雰囲気良くないですか❓今度は斜の方向から登場🎵菜の花畑の...
今朝のCANDYさん💕朝ごはん食べて、お水飲んで、あんよぺろぺろし終えたところ😊満腹満足でまったり〜🎵ちょっと微笑んでるよね😆パパ昨日はお仕事で、ママ今日は美容院✂️中々ゆっくりお出かけは出来ない😅パパとCANDYさんの時間楽しんでもらいましょ😆本日簡単更新で失礼いたします😅※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただ...
今日はいつメンキャンプにお邪魔した時のおまけのお話みなさん、こういうのテレビとかで見たことありませんこれ、ファイヤースターターと言って、この金属同士を摩擦させて火花を起こして着火させると言うものよく、キャンプのテレビ番組とかで見たことあったけど~まさか、ここでママがやることになるとはそろそろ日が落ち始めた頃、楽ちゃんパパに 火起こししてみないって言われてあ~あのやつだって思って軽い気持ちで挑戦した...
いつメンのキャンプにお邪魔したお話つづきですもくもくもく~少しずつ暗くなってきて、肌寒くなってきたあちこちで焚き火焚き火に当たると暖かい臭くなるけどね雪はブランケットに包まってるよ~パパっ子CANDYさんそらくん可愛いみんなね、夜ご飯の準備中なの何もしない飛び入り参加チームたちでごめんココパパが作ってくれた、豚肉の塩釜焼き本当にいつもいつも本格的で感動するだいぶ暗くなったよ~こういうのを見ながら語り合...
いつメンのキャンプにお邪魔したお話つづきですココパパ撮影飲めや、食えやの待遇でほんと、何もしなくてごめんね~パパはたけのこの焼いたのにハマってたこの敷地内で山菜が採り放題でね(オーナーさんから許可いただいてるよ)採れたてのタラの芽を天ぷらしてくれたり、本当どれも美味しかったココパパ撮影そうそう、車の運転で飲めないパパにはココパパ自家製の梅ジュースがあってこれも美味しかった~みんなの食べるのなくなるん...
4/30(土)GW最初のお出かけです翌日トリミングというもけもけ状態のCANDYさんですが・・・この日2年ぶりに会ういつメンのところへお邪魔してきたの場所は、これまたお久しぶりの1173baseお久しぶり1わんめはそらくんお久しぶり2わんめは楽ちゃんそしてお久しぶり3わんめはお空にいるココちゃんいつメン3組がここでキャンプをしているってことで~華雪ファミリーとお邪魔してきたの華雪も翌日がトリミングだけど、全然もけもけしてな...
4/24ロハスマルシェへ行った翌日は、日中のんびり過ごし夕方からお散歩へ🎵やってきたのはせんだい農業園芸センター😊そろそろお花もモリモリの季節✨チューリップも半分くらい咲いてたよ🌷もふもふCANDYさんと❤️チューリップに埋もれてる風😆ここはチューリップの花壇が沢山あるんだよ🌷まだまだこれからのチューリップの花壇も沢山でした👍場所を移動しても、あちこちにチューリップが咲いてる🌷可愛い❤️今思うと、今年はここで見たチュ...
4/23のロハスマルシェ続きです🎵アニコミをした後、ぷうでんファミリーのいる場所へ行く前にランチを購入👍出店やレストランで食べ物は沢山販売しております👍いつもよりほんと多くの販売店舗数で迷う〜でも空いてるところでちゃちゃっと買って👍お待たせ〜💕だいぶ待たせてしまったわ💦ぷうとのおやつ待ちのべろんちょが可愛い❤️こっちは豪快😆でんちゃんは甘えん坊さん💕みぃちゃんにずっと抱っこされてたかも😆うちのCANDYさんは、カート...
今日はお出かけ記事お休みして最近またよく見かける姿を動画で撮りましたので👍簡単更新で失礼します💦よかったら見て行ってねー😊注意‼️テレビの音が入ってます😅Instagramにもこちらと違うバージョン載せてます👍では皆さま、GW最終日良い1日を🎵...
アウトランダー 7 #14 鎖に繋がれて(相関図あり)
【チューダーVSジラールペルゴ】どちらを選ぶべきか意見求む!
4月のなんだかんだ
ガンニバル 2 #7 呪縛(相関図あり)
アウトランダー 7 #13 思い人(相関図あり)
アウトランダー 7 #12 心乱れて(相関図あり)
【夏八木ほたるさん】歌枠まとめです!!【YouTube】
グランドセイコーって正直パテックフィリップレベルのクオリティあるよね
スタイル抜群★今後の活躍期待値バリ高なコスプレイヤー“ねね”さんのXより2025年3月にリポストが多かったお写真TOP5をご紹介【コスプレ・非公認】
アウトランダー 7 #11 父親の行先(相関図あり)
ガンニバル 2 #6 一揆(相関図あり)
義理の父親から結婚祝いでランゲ1貰ったんだけど
ガンニバル 2 #5 追憶(相関図あり)
ガンニバル 2 #4 混沌(相関図あり)
アウトランダー 7 #10 永遠の別れ(相関図あり)
前記事のつづきですぷうでんファミリーと待ち合わせして、少し一緒に見た後はそれぞれで回りました我が家はアニコミしてもらおうと12時で予約していたのでそれまで少し出店を見て、涼しい木陰で一休みここで、ぷうでん父が最初に買ってくれたわんこ用のふわふわパンケーキを食すCANDYさんこれがまた美味しそうな匂いなんだけど、CANDYさんのドストライクだったようでくれくれと大変鼻息荒くして食べてるうみゃーいここまで美味しそ...
今日はパパもママもお仕事パパとママのお休み2日間は両日夕方までお家でのんびり過ごし涼しくなってから少しお出かけしてきました今日頑張ったらまた明日からお休みださて、今日からは軽井沢旅行の翌週のお話を4/23(土)、栃木県矢板市にある58ロハスクラブで開催されるロハスマルシェへ実は軽井沢旅行の少し前まで、全然行く予定していなかったイベントだったのでもね、この子たちが来るって言うので、行くよね~この日、長野県か...
更新するの遅れちゃいましたー何かあった訳ではなく、おさぼりしていました今日はこどもの日🎏昨日夕方涼しくなってからお出かけしてきたので、今日はそちらのお写真からせっかくの鯉のぼりなんだけど・・・風が吹いてませんよって、鯉のぼりも泳ぐこともなく・・・がーん自宅付近は強風で、こりゃあいい感じだろうな~とやってきたのだけど・・・山の中は違うのねでもね、せっかく来たからにはCANDYさんと鯉のぼり撮りましょ風がな...
トリミング前のお写真まだ沢山あるので、また戻りますね~今日は軽井沢旅行前に届いていたgoodsのご紹介を届いた時に軽く撮影していたけど、調子良い時にモデルさんしてもらってと思いつつ中々撮影できずに来ちゃったので、当初撮影したお写真でご紹介ですふりふりのデニムキャリーバッグです前回冬用のキャリーバッグご紹介しましたが、同じ作家さんに作っていただきました春~秋用のキャリーバッグは絶対にふりふりにしたかった...
昨日は1日中お留守番だったCANDYさん実は朝方発作が起きちゃって寝ているとき 鼻が詰まってるような、逆くしゃみのような息遣いで逆くしゃみと思って鼻のあたりにママの手をあてて楽にしよう思ったらその後伏せの体勢でキャン、キャンと数回声をだしたのワンでもなく、痛い時のキャンでもない、不思議なキャンだったそこから頭がゆらゆら、目がぐるぐる動いていてこちらの声は届いてなかった逆くしゃみのようなところから含めて約2...
今日は暦通り、パパもママもお仕事です💦そして、ママは朝から作業の立ち合いで早い出勤💦CANDYさんはお留守番なので、いい子でねんねしててくれるといいな😅さて、昨日はCANDYさん6週間ぶりのトリミングデー✨もっふもふから可愛くなって帰ってきたよ💕とってもふわふわで触ると気持ちいい✨今回のチョーカーもママの手作りチョーカー💕と言っても今回は100均からこのブルーの出来た状態の物を買ってちゃちゃっとくっつけただけの簡単チ...
昨日は久しぶりにいつめんのお友達と会ってきた~3年ぶりコロナ禍になってから全くと言っていいほど会ってなかったので懐かしさと嬉しさとで、話も止まらない楽しい時間を過ごしてきましたこちらのお話はまた後日今日はようやくトリミングのCANDYさん脱もけもけ~してきます※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただき...
昨日は祝日で、パパがお仕事だったのでママとCANDYの時間でしたが買い物や行きたいところがあるため、午前中外出してきたママ出かける時は特にいつもと変わりない感じだったので、大丈夫そうって思ったのご飯に釣られて食べている間にそっとお家を出ました外に出てからも特に鳴き声も聞こえず、きっと寝ていてくれてるだろうな~と(今日はスマホ撮影です)約2時間ほど外出してお家に帰って来たのだけど・・・お家に着く頃、少し高い...
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。