1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
1件〜50件
9月2日(金)よりはじまりました太陽とハリネズミ企画展『ハリコレ'22』に出展中です 2022年 9/2(金)〜9/19(月祝)開催※金土日と19日(月祝)O…
https://www.city.miyazu.kyoto.jp/site/fukushi-kyoiku/14860.html戦後77年学徒動員、重労働克明に 平和のつどい 旧制宮津中の日誌展示 /京都...
6月29日(火)〜7月1日(金)に東京ビッグサイトにて開催されました第11回クリエイターEXPO初出展の感想などを。 まずは、ご来場いただいた方々ご一緒させて…
【お知らせ】 この度、6月29日(火)〜7月1日(金)に東京ビッグサイトにて開催されます第11回クリエイターEXPOに出展する事となりました。 イベントの詳細…
日本児童文学会の研究大会も詳細が出ています。■日本児童文学学会第60回研究大会のご案内 来る11月20日(土)・21日(日) 大阪府立中央図書館(大阪府東大阪市)において今年度の研究大会が開催されます。申し込みも始まっているのですが、なんと、私にとっては、初めてのハイブリッド、リアル対面とオンラインの併用での実施のようでして。比較的近くて、行けない距離ではないので、どのように参加すればいいのかなと、悩み中...
英語圏児童文学会第51回研究大会「英語圏児童文学の行方」(オンライン開催)のお知らせ。英語圏の児童文学を専門に扱う日本で唯一の学会です。昨年が、50周年記念大会の予定でしたが、急遽、オンラインでの縮小開催となりました。そこで、記念の企画、催しを、今回、50+1として開催することになりました。今年こそリアルでと計画されていたのですが残念ながら、オンライン開催となります。どなたでも参加できますので、ご興味お...
4月15日は阪急百貨店が創業された日だそうです。1929年(昭和4年)の今日、現代の阪急電鉄の元である阪神急行電鉄(元、箕面有馬電気軌道)を母体として阪急百貨店の梅田本店がオープンしました。諸説ありますが、日本初の本格的な駅デパ(ターミナルデパート)とされています。戦後の1947年(昭和22年)になってから電鉄から分離独立し、今のような阪急百貨店となりました。というわけで、本日は先週に続きまして再び阪急梅田店での蜷川実花展におじゃまさせて頂いた時の未公開分着ぐるみ画像を投稿します。自分たちのパネルの前の陽花です。この辺詳しくは過去の関連記事に書いてありますのでご興味おありの方は見てみてくださいね~。ではではまたね~おやすみなさい~。[関連投稿]着ぐるみ]蜷川美花展阪急うめだ店[過去画像]/MikaNinagaw...4月15日は阪急百貨店の日[着ぐるみ]/MikaNinagawa'sphotowithkigurumiathankyu.umeda.act.2
結構前になりますが大阪阪急梅田店での蜷川実花さんのバネル展にて、おじゃまさせて頂いた時の画像のうちの未公開分です。今回はこの一郭分のワーム。会場はデバートの広場がそのまま展示場になっています。放射状に間仕切りがされていて、大型バネルが間仕切り壁面全体に貼られています。いずれかの区画の外縁からも中心方向を見れば…景観は見ての通りに左右一杯に拡がるので、大量のパネルが展示されているにもかかわらず狭い感じは受けません。(まるで回転式の本棚のようです)様々な分野の方々の写真がパネルとして展示されており、その中のウチの着ぐるみのバネル写真の姿そのままで数日間お邪魔させて頂いた次第でした。(詳しくは下の関連投稿過去記事をご参照ください)そしてワームたちはデバートを訪れたお客様と握手しておりました。ではでは皆様、お疲れ様でし...着ぐるみ]蜷川美花展阪急うめだ店[過去画像]/MikaNinagawa'sphotowithkigurumiathankyu.umeda.
2021年2月「日本デビュー20周年記念 リサとガスパールのおもいで展」が松屋銀座で開催。期間限定カフェメニューにオリジナル商品の販売。未公開原画100点以上展示のおもいで展です。
こんなふうに型押しした革に筆で色を塗ってます。ちなみにこれは キーホルダー になります。手塗りなので模様はいろいろ。 そこがこのシリーズの売り!(>∀<●)ノ塗った色から仕上がりを想像しながらワックスの4色から選び染めて、目に生命を吹き込み~の、仕上げ剤をかけて、裏の革を合わせて、型で抜いて、コバを磨いて、コバ仕上げ剤を塗って、ミシンをかけて・・・ こんな感じです!(金具を付ける前です。)けっこう手間がかかってます。 このシリーズ!大量生産できないので、実店舗(あとりえ ぎん)と爬虫類倶楽部中野店(引っ越し作業があったため一時保留中~。)と今のところイベントでは『とんぶり市』のみでの販売となってます☆彡 このような、ワンポイント色射しシリーズもあります。何気にこれ、可愛く仕上がった! (´艸`)♪フルカラーとたった500円差なので、フルカラーのほうが売れていて金具もゴージャス仕様です☆彡..
ご無沙汰で~す!゚☆,。・:*:・今年も、とんぶり市 に出店予定です #59028;11月22日(日) 東京都立産業貿易センター 台東館 にてが、しかし、今年はこのなかなか終息に向かわないコロナ渦の中での開催予定のため、去年までと違った入場システムになっています。事前購入のチケットのみでの参加となっていて、当日券はなく3回に分けた時間別の完全入れ替え制の入場となっています。詳しくは、主催のホームページにて、チケットの購入方法や入場の際のコロナ対策のご協力についてご覧ください☆彡https://burikura.com/また何かあれば、上のURL先で一番先に新しい情報が発信されます☆彡 10月4日(日)に、神戸で開催された ぶりくら市 での、無観客座談会 のYouTube 動画などもUPされていますので、よろしければご覧ください (ノ゚▽゚)ノ♪これは、昨年の とんぶり市 の あとりえ ぎん のブース..
遠隔講座「講演と新刊紹介 2019年に出版された子どもの本」(動画配信)【事前申込制】 大阪国際児童文学館で毎年開催されているとても人気の高い講座。 それがなんと、今年は遠隔開催になりました! 参加したくてもなかなか都合がつかなかった私としては、これはとても嬉しくありがたいことです。 楽しみです。 ※著作権がからむので、申し込み者限定、勝手にダウンロードしたり、第三者に送信したりすることはできませ...
色々あった2019年も終わりに近づき、恒例の冬コミの時期となった。いつものように参加した…と言いたいところだが、不測の事態が重なり、ただでさえ会場着が遅い常よりもさらに遅めの時間からとなってしまった。 現時点では、実のところ2日目以降の参加の可否も不透明なのだが、それはさておき。駆け足でめぐった ...
「ねないこだれだ」、「いやだいやだ」の絵本全作品、全ページの原画を大公開!『ねないこだれだ』誕生50周年!絵本原画250点、大集合!小さい頃、こわいもの見たさで、気になって気になってたまらなかったあの絵本。いやだ、いやだ、あーんあん、って言ったとき、言いたいとき。仲間がいる気がしたり、おさな心に身につまされたりしたあの絵本。なつかしいと感じる人がたくさんいるはず。もう50歳になるんですね。というこ...
秋田犬は、秋田県原産の日本犬で、国の天然記念物に指定されている超有名の大型犬です。日本人の間では忠犬ハチ公のエピソードで有名で、ロシアのザギトワが可愛がっている犬でも有名ですので、知らない人はいないでしょう。ところで、「あおもり犬」をご存知でしょうか?ど
三内丸山遺跡を見学するために、新青森駅に行きました。石川さゆりの「津軽海峡冬景色」のように、雪化粧でした。これは「想定内」です。 バス停に行くと、張り紙が。11月27日(水)~12月2日(月)まで「燻蒸作業のため休館」とのこと。私の後から並んだ人たちも、「そんな馬鹿
地理が好きだった私は、国名や都市名を覚えました。ヨーロッパの小国と言えば、バチカン市国、モナコ、サンマリノ、リヒテンシュタイン、マルタ、アンドラ、ルクセンブルク…。私は知らなかったのですが、リヒテンシュタインは世界で唯一、侯爵家の家名が国名となっている国
13世紀末にオーストリアへ進出後、同地を拠点に勢力を拡大し、広大な帝国を築き上げたハプスブルク家。数世紀にわたり広い領土と多様な民族を支配し、ヨーロッパの中心に君臨し続けた同家は、ヨーロッパ随一の名門です。国立西洋美術館の「ハプスブルク展」では、絵画、版画
慌ただしいうちに時が過ぎてしまい、11月のコミティアがやってきた(そして多忙はもう暫し続きそう)。 とりあえず、辛くも参加できたので、いつものように記録を残したい。 過去のコミティア参加記録は下のリンクからどうぞ。 コミティア129参加記録…短時間の参加だけど、割と満足 コミティア128参加記 ...
大阪府立中央図書館・国際児童文学館で、紙芝居展があります。充実した紙芝居コレクションを誇る国際児童文学館。貴重な紙芝居を目にすることのできる機会です。わたしも、学生を連れて見学に行きたいと思います。魅せます!紙芝居展 会期:11月15日(金)~12月28日(土)詳しくはこちら→大阪府立中央図書館 国際児童文学館 企画展示「魅せます!紙芝居展」この展示に合わせて講演会も予定されています。・・・・・・・...
夏のコミケの次の週が多い8月コミティア。今年はイレギュラーな開催のためか、1週あけての開催となった。短い時間だけど参加してきたので、例によって記録を残そう。 なお、過去のコミティア参加記録は下のリンクからどうぞ。 コミティア128参加記録…はじめましての青海 コミティア127参加記録…西側配置を ...
自分としては未経験、恐らくコミケとしても初の出来事となっただろう、夏コミの四日目。東京オリンピックの開催など、色々な条件によって幸か不幸か成立したこの最終日を、少しだけながら経験してきたので、記録を残しておきたい。 最終日となった今日の配置ジャンルは以下の通り。 男性向、鉄道・旅行・メカミリ、コ ...
いつもなら最終日、今回はまだ中日となるコミケ三日目に行ってきたので、引き続き記録を公開したい。昨日までと異なり、ずいぶんと人が多い印象で、暑さも相まってなかなか身体的に厳しいコミケとなった。とりあえず時系列で振り返ろう。 今日の配置ジャンルは以下の通り。 創作(少年、少女)、アイドルマスター、 ...
今日も無事にコミケに参加して生還できたので、記録を残そう。 C96二日目の今日の主なジャンルは以下の通り。 ガンダム、おそ松さん、血界戦線、ワールドトリガー、ヘタリア、黒子のバスケ、ハイキュー!!、TIGER&BUNNY、ユーリ!!! on ICE、ガルパン、進撃の巨人、名探偵コナン ...
皆さんこんばんは!今回のブログはご案内です♪先日のブログで「オフ会やってみたい願望」を書かせて頂きましたが、実際に一度やってみようと思いまして、その告知をさせて頂きたく思います!詳細は↓↓↓↓↓ https://jmty.jp/tokyo/com-fri/article-eewvl をご覧頂きたく思います♪日中開催なのでちょっと時間帯は難しいかもしれませんが、願望を現実へ変えるべくチャレンジしてみました(笑)誰も来なかったら友達と3人で楽しくゲームします(^0^)もし、参加したいという方がいらっしゃったら以下のメールまでお気軽ご連絡下さい!ブログを見てと一言添えて頂けると助かります♪【問い合わ…
トルコの石油と天然ガスの生産量 過去最高を記録
2020年お茶の生産量は、静岡県を抜いて鹿児島県が1位(日本一)になる?!
2024年の日本茶生産量 都道府県別ランキングはどうなる?
シャインマスカット 異例の安さ!?
今日の収穫は冬瓜がメイン
竹の生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
わさびの生産量の都道府県ランキング!2位や3位はどこ?
タケノコの生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
キクラゲの生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
松茸の生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
エリンギの生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
舞茸の生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
ぶなしめじの生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
ひらたけの生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
エノキタケの生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
今年も夏のコミケの時期である。このところ色々と立て込んではいるものの、当然のように初日から参加してきたので、記録を残しておきたい。 東京オリンピックの影響を受け、今年は4日間という変則的な日程となり、会場の配置や在り方も普段と異なっている。その辺りも含めてレポートしよう。 ちなみに、C96初日 ...
令和になって最初のコミティアとなった、本日開催のコミティア128に行ってきた。2020年のオリンピック・パラリンピックの影響で、今回から来年秋までの期間、いつものビッグサイトではなく、代替施設である青海展示棟で行われる。 とはいえ、コミティアはコミティアである。いつものごとく、記録を残したいと思う ...
まずはおしらせです。本日より「いわき市立美術館」にて蜷川実花さんの写真展があります。各地域の巡回で写真展がおこなわれていまして、今回はいわきです。蜷川実花展–虚構と現実の間に–MIKANINAGAWAIntoFiction/Realityまた、渋谷区役所にて蜷川実花さん監修のパラスポーツマガジン『GOJournal』の写真展と1~3月号無料配布がされます。4月25日までですので見に行かれる方お早めに!日本財団「スポーツの力」写真展では現代美術館で行われた「東京アートミーティングⅥ」の時の画像、第六弾です。東京イノセンスのときとフィガロのワイン特集の時のキャラを4体、バネルの前と、廊下にて撮影していただきました。(7体全部はそろえられませんでした…)他の画像も順次UPします。ではではまた~(※うちの着ぐるみも映像...本日よりいわき市で蜷川実花展:現代美術館蜷川実花さん写真展の時の画像6/MikaNinagawa'sphotoexhibition(kigurumi)6
今日はミュージックの日なんだそうですが、この日に相応しいニュースがありました。『東方Project』フルオーケストラ公演第7弾が5月2日開催。チケット一般販売がスタート今回で七回目だとは知りませんでした。まだまだ東方人気は継続しそうで嬉しいです。というわけで今回は霊夢画像でではではまた~[ブログ内関連日記]東方関係の日記[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub]東方Projectのオーケストラが5月2日公演だそうです
今回も「東京アートミーティングⅥ」での一幕です。(※うちの着ぐるみも映像作品として使っていただいた蜷川実花さんのパネル作品が展示されているので、着ぐるみたちも参加させていただいています。)うちの着ぐるみのパネルの前に居た時のお子様とのコミュニケーション…。他の画像も順次UP予定。なお明日は事情により多分お休みです。ではではまた~[ブログ内関連日記]蜷川実花さん関係の日記[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub]現代美術館蜷川実花さん写真展の時の画像2/MikaNinagawa'sphotoexhibition(kigurumi)2
紫式部と清少納言が並んで海洋深層水を飲んでいるCMを見て違和感を感じました。…あんたら仲悪かったじゃん。さて、ニューヨークのメトロポリタン美術館で今日から源氏物語展が始まるそうですね。NY・メトロポリタン美術館で「源氏物語展」源氏物語といえばこういった挿絵を思い出しますが。私は実は和服は室町~江戸期の着物より、挿絵のような平安あたりの十二単とかのほうが好きだったりします。前者が庶民も切る物なのに対し後者はある程度の身分の人でないと着れないので比較するのではないですが。でも機会があれば着てみたい(和風キャラに着せてみたい)です。さて今日は3月5日サン・ゴで珊瑚の日だそうです。なので…十二単は無いので着物と珊瑚は無いので…サンゴ→海→水着ということでではではまた~[ブログ内関連日記]水着関係の日記[こちらも見てね]...ニューヨークで源氏物語展なので…[着ぐるみで着物]/TheTaleofGenjiinNewYork&kimonokigurumi
「また来たの」うん。お正月だしね。東京国立博物館、国宝の部屋の床に、この子はいつもいます。パーテーション用の床の金具。新春恒例の 長谷川等伯「松林図屏風」の展示。毎年のように見に来ています。...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
1番良いと思ったことや経験(体験)はもちろんのこと 1番なるための応援や、はたまた自分が1番になった等、1番に関連することは様々あるはず! 色々な方々の1番と感じたこと集約できれば良いなと思い作ったテーマです。 宜しくお願いします。 ※このテーマは2番以下ではダメなんです。。
【観光/旅行専門テーマ】 ・地域の観光情報 ・観光地域づくりのノウハウ ・観光マーケティング ・地元の観光PR など お気軽にトラックバックして皆でシェアしましょう!
マイナポイントについて書きましょう
二地域居住に関するブログ記事・情報・紹介なら何でもありです。 地方の情報・豆知識など
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
台湾の美味しい料理紹介いたします
ゆるキャラ好きなら、誰でもどうぞ!有名なキャラしか知らない方もこちらへ!マイナーなキャラも知ってる方もこちらへ!いろんなキャラについて語り合いましょう♪
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
」¥・」:74
ダラダラと過ごしてる老人の日常です。